goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの誰か教えて英語日記

英会話勉強中の私ががんばって英語で日記を書きます。親切な英語の得意な方、どうぞ添削願います→時々しか書けてませーん。反省

あっ!!

2007-04-01 23:45:45 | weblog
今日はエープリールフールだった!
でも何にもウソついてないや。
つまんなーい。

男の人の心を誘惑しちゃう「嘘」、ついてみればよかったかな。

そんな嘘を言っても言われてもお互いに笑える関係って、いいね。


みんなは何か嘘言ってみた?

映画 「愛の流刑地」

2007-02-01 20:59:50 | weblog
2本目は「愛の流刑地」。

あーちゃん、トヨエツ好きなんです。くくくっ...大好きなんです。
好きになったキッカケは、TBSドラマ「愛していると言ってくれ」です。

もう10年以上も前のドラマなんだねぇ。
このころ手話できました、わたくし。
その位ハマってたドラマなんです。

その大好きなトヨエツのベッドシーンが見れるとなれば、行かない訳にはいかないでしょ?

んで、感想は。。。。
(ココ~ネタばれ一部有りなので、これから見る予定の人は読むの控えた方がいいかも)

「よかった~」

エロシーンばかりがクローズアップされますが、
(トヨエツの長い指には撫でられたいですが...)
印象に残る台詞が沢山あって、心にズシンズシンと来ました。

私はこんな女じゃなかったのに、
先生によって作りかえられてしまった。
どこまで行くのか恐い。
家庭と先生、選べない。
一駅一駅過ぎるたびに苦しくなる。
もうこれ以上無理。

↑これは丸っきりの台詞ではありませんよ。
既に冬香の気持ちになって見ていましたね。

確かにたぶらかしたのは先生、だと思うし。
でも先生もここまで冬香が変わってしまうとは思っていなかっただろう。
雪国に住む女は心の中にきっつーいもの持っている、というのもわかる気するし。
今まで生きてきて一番幸せな時に死にたい、これもわかるなぁ。

バーのママ(余貴美子)の台詞:「女は二種類いるの。それを知っている女とそうでない女。」
菊治(トヨエツ):「男も二種類いるよな。そこへ導ける男とそうでない男。」
うーん、効くなぁ。

菊治の娘が「お父さんは無実だって信じてる!」って訴えるシーンは、涙ウルウルした。
ここではあーちゃん、娘目線になってしまったんだよねぇ。

でも気になったことがあります。
検事役:ハセキョーと弁護役:陣内さん、二人の声が高いせいかどうも軽く感じました。
思い裁判でのシーンなのに、この二人が話し出すと、お笑いチックに感じてしまう。
ちょっと残念だったなぁ。
それからハセキョーの衣装もミニスカワンピ、おまけに胸元が開いている衣装だったんで、思わず視線が動いてしまった(かなり男目線)。
おぉ、ハセキョーがんばってるなーって。
私は、華麗なる一族の鉄平の奥さん役の方が似合っていると思う。

でも、とにかく良かったですよvvv
オススメします!!

PS:これ見た後、小栗旬くんの写真集「小栗ノート」を買おうと思ってたんだけど、実物目の前にしたら買う気が失せて買わなかった。
花沢類 vs 菊治 は、大人な色気を見せつけたトヨエツの勝ち!!


映画 「マリー・アントワネット」

2007-02-01 20:21:50 | weblog
毎月1日は映画の日ですね。
あーちゃん、今日は有給をいただいて映画を2本見てきました。

1本目は「マリー・アントワネット」。

女性だったら誰でも「お姫様」に憧れるよねぇ...
キラキラ、フリフリで思いっきり広がったドレスに、豪華な宝石たち。
靴だって選び放題、何足でもOK。

パーティ、パーティ、パーティでシャンパン飲み放題の毎日に、時には旦那以外のgood looking guy(フェルゼン)まで。
コレが本当なら、この時代から既に「結婚相手」の他に「セフレ」がいたとは...

なるほどねぇ... 。

ストーリーはかなり浅いです。
音楽もかなり軽いです。
食事シーンで、お使いの者が杖でいちいち「カァーーーーン」って床をつく音に、
いちいちビビってしまった。

もののけ、来た???

2007-01-28 09:52:55 | weblog
先週ね、奇妙なことがありました。

まずは、コレを見て ↓↓↓

 

「首の引っかき傷」 と 「手首のアザ」 です。

朝ね、起きて、何となく、何となーく、痛いなぁ...と思ってみたら、
まずアザ発見。

お化粧中に見つけた首の引っかき傷。

前夜、寝る前には確かになかった二つの傷です。

寝ている間に、気づかない間に、まったく知らない間にできた傷なんです。



周りの友達には「夢遊病?」と聞かれ....

会社の人には、「相当寝相悪いんじゃない?」と言われ...

英会話の先生、アントニーには、「また飲みすぎたの?」と言われ....


でも、あーちゃんは、昨夜、「もののけがやって来てあーちゃんに付けた傷」だと思っています。

みんなはどう思う?

(ちなみに前夜は飲んでないよ...前夜は...


Last week, I had a very strange thing.

At first, Look at above pics.

These are a scratch on my neck and a bruise on my wrist.

When I woke up this morning, I felt my wrist ache a little, and found a bruise.
While I was making up, I found a scratch in the mirror.

There were surely no hurt before I slept last night.
While I was sleeping, they appeared on myself.

One of my friend asked me, " Are you a sleepwalker?"

One of my co-workers said to me, "You toss about in bed, right?"

My English teacher, Anthony said to me, "You drank over again, last night?"

But I think that some ghost came to me and hurt me while I was sleeping.

What do you think about it??

(I didn't drink last night....)




クリーム

2007-01-12 11:22:08 | weblog
「クリーム塗った」秋山 反則で失格(スポーツニッポン) - goo ニュース

真剣に見ていただけにちょっとガッカリなニュース。
もう一度試合して決着つけて欲しいなぁ。

この試合のきっかけになった、秋山から桜庭に対する宣戦布告。
「桜庭さん、ケガが治ったら試合してください。」と言った時の
桜庭のやりたくなさそぉな、嫌そぉおな顔が忘れられない。


*写真はK-1HPより拝借。
 試合中、桜庭がレフリーに訴えていたのは「滑るよ」ということだったんですね。

。。。がっくし。。。

2007-01-11 10:22:10 | weblog
いまさらですが、昨日年末ジャンボ宝くじを換金に行ってまいりました。
宝くじの当選確認はいつもネットで行うのですが、
当たった試しがございません。

なので、今年は直接宝くじ売り場で確認してもらうことに。

すると、店頭に「1億円 2本でました!」とデカデカと赤の習字で書かれた文字が!!

3億円の夢は消え去りましたが、1億円でもいい!
と思い、換金窓口で確認してもらう。
当選結果が出てくる小さな電光掲示板をじぃ~っと見つめたところ、「300円」

はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

っと長いため息をついてしまいました。

他力本願ですが、毎年ため息ついちゃいます。



でもね、今朝ニュースを見て思ったこと。

「渋谷と新宿のバラバラ死体事件」

殺された旦那さんは年収数千万円の超エリート外資系証券マンだったとか。
殺してしまった奥さんは旦那に暴力を振るわれていたとか。

殺人した後、切断してしまうほどの誰かに憎しみを持つくらいなら、たとえお金がたっくさんあっても、
貧乏で幸せな方が良いかぁって。

優しいヒデじい一緒にぼぉーっと釣りしたり、
きれいな波に乗れた時は、「生きててよかったぁ」って本当幸せ感じるもん。

でも地道に宝くじは買い続けると思うけどね。





2006大晦日

2006-12-31 23:20:56 | weblog
公約通り(したかな?)初日の出サーフィンを迎えるべく、
2006の締めくくりを伊豆で過ごしました。

みなさま、今年一年あーちゃんと仲良くしていただきありがとうございました。
英語日記に全然なっていませんが、来年はもう少し英語力をつけたいと思います。

やっぱり毎日毎日、英語頭を作っていかなければいけませんね。

31日は、ヒデじいと下田港で釣り。

今日は真鰯の入れ食いでしたよ~。



夜は、ペンション多々戸浜で、K-1観戦。
魔裟斗かっこいいよねぇ。
有言実行な人、だーい好き

須藤元気も大好物。
一緒に恋するハニカミしてみたいなぁ。。。

彼は格闘技のコンペティションから引退するそうです。
かなり「ええぇーーーーーー!!」って思った。
もっと戦う姿見たかった...


ネムネムが抜けない理由

2006-12-13 15:37:00 | weblog
最近、夜中に目が覚めてしまうのに、朝はなかなか起きれない。
あーちゃんはめっちゃ低血圧だけど、目覚めだけは人一倍良くて、長所としてもウリだったのに、最近はどうも眠りに問題があるようです。

そこでいいものを見つけてしまいました。

朝時間.jp

朝の時間をウキウキわくわく楽しく過ごせるように!のサイト。

例えば朝ごはんレシピが載っていたり、
目覚めの運動に必要なグッズがショッピングできたり、などなど。

で、そこで気になったのが、この記事です。

「起きれない...冬の眠りが長くなる理由」

これによると、冬は...
1.冬は気温が低いため目覚めに必要な体温まで症状しにくい。
2.日の出も遅いから、目覚めに必要な日光を浴びることができない。
んだそうです。

あーちゃんは、事務職なので、一日中オフィスにいるため日中も太陽の光を浴びていません。
夏なら海にGOGO!!の私ですが、冬はストーブの前でじーっとしています。
これが原因かなぁ???
日向ぼっこかぁ
してみるかぁ。


上の写真は静岡市青葉公園のイルミネーション。
去年より全然気合入ってます。みんなも見に来てね~。


静岡神輿祭り

2006-11-03 07:52:56 | weblog
10月29日は「静岡神輿祭り」に参加してきました。
これは静岡の神輿の1年の締めになります。
今日は各神社7基の神輿が静岡の街を練り歩きましたよ。

これだけ人が集まると気合が入るよねぇ。



あーちゃんは、blog友達「しんさん」に作っていただいた祭り札をしっかり胸に!
見てみて! これ、あーちゃんの顔写真入りのオリジナル。
いい感じでしょぉ?

 ←伊勢丹前

 

 
青葉公園での宮入。あーちゃんは女神輿を担いでいたので、最後の一基に混じれなかった(泣)
みんな担ぎたいから担ぎ棒が足りなくても、最後尾にくっついて「おいさおいさ」したりする。
あーちゃんもやればよかったかなぁ。

 

あーぁ、2006年の神輿も終わりかぁ。
さびしいなぁ...1年終わるの早いよなぁ...


昨日から静岡の街では「大道芸ワールドカップ」が開催されていますよ~。
お近くにお越しの際はぜひぜひ東京並みの人出にびっくりしてみてください。
毎週こんなに人がいればいいのになぁ。
あっ、大道芸も楽しんでねぇ




季節の変わり目

2006-10-17 13:48:23 | weblog
♪かっさかさ~、かっさかさ~、最近お肌がかっさかさ~♪

歌いたくなるほど顔の肌の皮が剥けてくる。
前向きに考えるとターンオーバーが盛んでまだまだイケる!!
後ろ向きだと....言いたくない。


♪dry dry dry is my skin, dry dry dry is my skin ♪

I have sung about my skin, because it was very very dry and pealed off.
If I think about it at positive, my skin is still young and quickly turn over and over.
But if I think about it at negative, ...... I don't wanna say ....

元気出せよっ。

2006-09-20 10:50:29 | weblog
会社の同僚から、いま、写メが届きました。

「新富士駅のタクシー乗り場から見える富士山です。

ちょっと元気なく見えるのはカメラのせいでしょうか?

それともキモチのせいでしょうか?

富士山元気出せよ!といいながら自分にいい聞かせてたりします…。はい。 」


彼は時々こんなメールを送ってくる。
写真にくっついているメッセージはいつも私の心をくすぐるんだ。

忙しくて手につかない

2006-09-07 06:05:28 | weblog
何が忙しいって、仕事が忙しすぎて、プライベートが手につかないのだ。
昨日は、ぶっつづけで約14時間働いた。
それでも、自分のペースで「こと」が運ばないのです。

気をはりすぎて、今朝目覚めたのは5:42am。
夢を見ても、仕事の心配な案件が出てきて、おちおち寝てもいられない。

PCしすぎで、目と首と肩がこりこり。

温泉入りたい。ゆっくりお風呂に浸かりたい。

あぁ、疲れた。

米の水

2006-07-28 09:24:34 | weblog
夏バテしてしまい、ダラダラしているあーちゃんに対して、ヒデじいが吠えた。

「酒ばっか飲んで、飯をしっかり食べないからだーーーー!!」





そこで今日のにこふ。 

     米の水は飲みますが 米の粒は 食べません 




ヒデじいが、
「そんなこと宣言しなくていいいいーーーっ!」
と吠えたことは言うまでもない。