たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

日本最初の修道院、トラビスチヌ修道院

2010-06-09 | 北海道
こんばんは。

函館の午前中の市内観光で、トラビスチヌ修道院を訪れました。
ここ、トラビスチヌ修道院は、明治31年にフランスから派遣された8人の修道女が設立した日本初の女子修道院です。
修道女には遭いませんでしたが、清楚な感じの素敵なところでした
で、添乗員さんの助言で、駐車場のソフトクリームが美味しいと言われて、集合時間前にバタバタと買って食べました
あーあ、忙しい

雰囲気がとってもいい感じで、ちょうど、桜がまだ少し残っていて綺麗でした

1 駐車場から見た修道院。八重桜が残っていて、とっても綺麗でした。ラッキー


2 嬉しいことに桜が残っていました。








5 新緑が綺麗でした














10 せっかくガイドさんが説明をしてくださっているのですが、我がカメラ部隊はひたすら撮りまくっていました



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
w(~0~)w わぉ!!! (理彩也)
2010-06-09 11:20:02
ここは行ったことがありますよ^^
そそそ、ソフトクリームがメッチャ濃くて、メッチャ美味しかったです♪
後にも先にも、こんなに美味しいソフトクリームは初めて☆
美味しい物から記憶が蘇って来ましたが
理彩也が行ったのは9月。。。
このような華やかな風景ではなかったけれど
たくさんの撮影ポイントがあって嬉しかったのを覚えています♪
tazuさんは良い時期に行きましたねー^^
理彩也さん、ありがとう (TAZU)
2010-06-09 20:47:10
本当に理彩也さんがいうとおり、良い時期に行ったのかもしれませんね。
まあ、初めての北海道ですから、許して頂きたいと思います。
ここのソフトクリームは、利尻島出身の添乗員の方が超、お薦めのアイスでしたが、確かに濃厚なソフトでしたね。
初めての北海道、良い所に連れて行っていただきました。
最後に、函館の元町の情景をお届けしたいと思います。
なかなか雰囲気のある街でした。