
ポテトサラダを作るとき、具の種類たくさん入れたほうが,おいしくなるのではと
ジャガイモに、ニンジン、ゆで卵、キャベツ、タマネギ、キュウリ、ハムを目一杯入れて
塩、コショウ、酢、マヨネーズで味付けして作っていたけど、満足いく味ではなかったが、
でもこんなもんかとあきらめていた。
ーーー
ここんとこ新館で洗い物をする人間が足らないので、じいさんがお手伝いに行く日が増えた、
ので、まかないも省略パターンに変更、ポテサラも
ジャガイモ、ニンジン、ゆで卵1個に塩、コショウ、砂糖と酢を少しにマヨネーズとシンプルに作ったところ
味が決まった、シンプル=ベストかも知れない。
ーーー
ポテサラで文句言うなら、母親はコンビニでおにぎりやお茶が買えなくなる
それぞれTPOでお買いモノは決まるので、一面だけで判断はダメなんじゃないか。
明日はお休み、今中学の日本史を学び中なので、英語や仏教のことが飛んでいってしまう。
第33代推古天皇(サンザン苦労で33代とおぼえる、乙巳の変は虫殺し645年
本能寺の変はイチゴハニー1582年なんておぼえるけど、因果律、縁起、唯識とやりだすと、
歴史が消えてしまう、悲しき73歳です。