マトリョーシカの部屋

生活を楽しもう!

祝!!5歳おめでとう

2013-02-06 | ゆうがゆく(幼稚園年中)
今年初めてのブログ更新になります


年明けから現在まで、予定が盛りだくさんなあいぼん一家でした


年頭のご挨拶もできず、やっとパソコンを開いた頃にはもう2月。。。

遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします


今年もボチボチ、そしてボケボケな私の更新ですが

よろしくお付き合いください



私の大好きなブロガーさんの更新も楽しみにしています











さてさて

ゆうさん先月の15日に、5歳の誕生日を迎えました




5歳って何だか、もう“お兄ちゃん”な響きですよね

母親のわたくし、ちょっと5歳にビックリしております


成長の早さに嬉かったり少し寂しかったり。。。



もういわゆる「かわいい時期」は終盤を迎えつつあります


だんだん話すことも大人と変わらない会話をするようになってきました


「要するに」「反省してる」「確認して」なんて

難しい言葉をたくみに使ったりもするので、思わず吹き出してしまいます



去年の今頃は「でしゅ」とか、まだまだ赤ちゃん言葉だったのに!







身長108cm  体重17.3kg


好きなもの

電車、信号機、洗車機、クレーンゲーム

工作、手紙、ドラえもん、おさるのジョージ、トムとジェリー、デザインあ

変な踊り、替え歌、幼稚園のT先生、おうち

唐揚げ、煮魚、トマト、フルーツ



嫌いなもの

おばけ、泥棒、英語教室の魔女のカード

レタス、給食、オモチャの片付け、子どもが集まるキッズパーク







悪いとこも良いとこも、どんどん成長しているゆうさんです













そんなゆうさんに、今年も張りきってバースデイケーキを作ってあげました



今年のゆうさんのリクエストは、最近かなりハマっている「ドラえもん」!


しかも

「ドラえもんとドラミちゃんが手をつないどーのがいいなぁ」と、

かなり難易度の高い注文をされてしまいました・・・




図案をあれこれデザインして
今年も頑張って「ドラえもんプレート」を完成させました!!






チャッチャラ~♪ ←(道具を出すBGMでどうぞ)



「ドラえもんプレートケーキ」



今までで一番難しかった! 線が細くパーツがこまかいので

縁取りとピンク、白はチョコレート
赤、黄、青はアイシングの粉糖を使って作りました








ドラミちゃんの鼻が小さくてうまく出来てないし

上のほうもちょっとひび割れ




プレートは前日に完成
スポンジケーキも前夜に焼いて、デコレーションは当日こっそりやりました





誕生日パーティーにはじいじとばあばも来てくれました



ドラえもんケーキに精魂使い果たした私、

パーティーの料理は当日コストコで買ってきました





チキンレッグ、チョレギサラダ、ジョンソンビルソーセージ






そして、美味しくってお得な握り寿司






ドラえもんケーキをゆうさんに見せると

「おおっ ママじょうず!」と

誉めていただきました(笑) ありがとやんす










5歳のお誕生日おめでとう!!












真面目でしっかり者、そして泣き虫なゆうさん・・・


これからも健やかに、真っ直ぐ大きくなってください










4歳お誕生日 新幹線ケーキ

3歳お誕生日 トーマスケーキ

2歳お誕生日 ワンワンケーキ







                   


                   ↑ ↑ ↑
              ポチッと応援よろしくお願いします


                 
                 また覗いてね


                  チラ見歓迎




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naru)
2013-02-07 13:58:12
毎年レベルの高いケーキで食べるのもったいないくらいです。ゆうくんがうらやましいです。
返信する
Unknown (ミーシャ)
2013-02-08 09:58:15
アップお待ちしてました。
ゆうくんお誕生日おめでとう(^^)
今年のドラえもんもすごい!売っててもおかしくないな。
チビたちもトムジェリ好きだから作ってもらおっかな(ダンナに)
ゆうくん今年は年長組ですね。
返信する
Unknown (マリメッコ)
2013-02-08 12:13:37
ゆうくんお誕生日おめでとうございます。

ドラえもんのケーキ、すごい完成度です!!
毎年関心してしまいます。

ゆうくん、『要するに~』なんて言うんですね。しっかりしていますね。ウチの息子からは程遠いワードです。

そんなんですよね、年少さんから年中さんの一年ってすごく成長しますよね。身体も急激に成長して、一層お兄ちゃん度アップですよね。 頼もしくもあって寂しいですよね。
息子の2歳ごろのビデオを見ると『かわいーー』を連呼している自分がいます。
返信する
naruさんへ (あいぼん)
2013-02-11 22:43:24
毎年頑張って作っているわりには、なかなか上達しません
一年ですっかりコツを忘れてしまいます

いつまで続くかわかりませんが、ゆうが飽きるまで作ってあげようかなと思います

返信する
ミーシャさんへ (あいぼん)
2013-02-11 22:50:52
お待ちいただきありがとうございます
ドラえもんって丸いので簡単かな?っと思っていたんですが、難しかったです
トムとジェリーも難易度高いですねーー 旦那さん頑張って~!!(笑)

そうですね、年長さんなんて早い…
本当にあっという間の幼稚園生活です
返信する
マリメッコさんへ (あいぼん)
2013-02-11 23:05:36
ドラミちゃんの鼻が残念な感じですが、ゆうが喜んでくれたのでよかったです

大人から聞いた言葉やテレビで覚えた言葉をいろいろ使ってくるので笑ってしまいます
今日も「この状態にして」と言われました(笑) 意味わかっているのかしら??

そうですね、この一年での成長は凄かったです!
これから年長組での成長も、またいろんなことで驚かされるんでしょうね
返信する

コメントを投稿