2月27日
午前中、藤岡町にある緑風苑という施設へ行ってきました。
目的は私とシルバー大学の後輩たちとの施設訪問です。
施設にいる方々の「心の癒し」となる作品のお届けでです。
高助さんにPCを教えたようにシルバー大学でも教えています。
それはパソコンが事務だけでなく色々出来ることを証明するためです。
これはWordのオートシェイプで描いたイラストです。
そう、A3×8枚の大きさで印刷してお届けしているのです。
パソコンが社会的に役に立つ活動を教え広めています。
高助さんはWordで趣味の狛犬を整理し文献化しようとしています。
他にも「生活に役立つPC活用法」など色々な使い方を教えています。
私の活動でおばちゃんたちが描くイラストブログがあります。
こちらも覗いてみませんか?
https://blog.goo.ne.jp/ttmiya384