狛犬を収集して25年、関東地方を巡り集めました。ブログで記録を掲載します。この趣味に共感される方コメントください。

地図計測の仕事がら、各地区の神社などの計測点を数多く訪問することが狛犬の収集に趣味になった感があります。

明日からは7月だが不安が多い。

2021年06月30日 | 日記

6月30日

今日で6月も終わりです。

何とか無事に済んだ。

明日からは7月だが不安が多い。

オリンピックがあり不安の象徴だ。

コロナの感染が拡がらぬように祈りながら・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっこりもよし、怖いなも良しですね。

2021年06月29日 | 日記

6月29日

とっても微笑ましいお顔にこちらもニッコリです。

厳しいお顔の狛犬さんもいます。

ここのようにニッコリの狛犬さんもいます。

子どもがあそんぶ境内だったらどちらがいいでしょう。

にっこりもよし、怖いなも良しですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~!その迫力にびっくりでした。

2021年06月28日 | 日記

6月28日

やっと出てきた狛犬さんです。

私が高助さんの狛犬のことを知ったばかりのこと。

この狛犬さんの大判を見ました。

いや~!その迫力にびっくりでした。

前足はすでになく痛々しい姿でした。

それでもお務めをしている姿に感動したものです。

久しぶりに出会うことができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつしか趣味が使命となってしまったのでしょう。

2021年06月27日 | 日記

 

6月27日

立派な尾形ですね。

静寂な境内にある狛犬さんの姿です。

高助さんは何度足を運んだでしょうか?

いつしか趣味が使命となってしまったのでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪鬼から守る必死の姿ですね。

2021年06月26日 | 日記

6月26日

物凄いお顔の狛犬さんです。

何か得体のしれない怖さがあります。

神社を守るのですことは神を守ることです。

邪鬼から守る必死の姿ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする