黒猫のつぶやき

法科大学院問題やその他の法律問題,資格,時事問題などについて日々つぶやいています。かなりの辛口ブログです。

寒すぎるADR法改正論議

2013-07-02 13:39:29 | 弁護士業務
 まだ指の包帯は取れていないのですが,記事を書くネタは結構貯まっていますので,とりあえず軽いネタから書いていきます。

 現在,法務省で『ADR法に関する検討会』が開かれています。議事録や資料は法務省のHPで公表されており,最新のものは5月28日の第3回会議です。
 ADR法とは,正式名称を「裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律」といい,裁判所に代わって紛争解決のあっせんや仲裁等を行う機関(ADR)の認証手続等について定めた法律です。法曹養成制度等の問題に比べると注目度は極めて低く,黒猫もどうしてこのような法律の見直しを検討しているのか長らく理解できなかったのですが,平たく言うと,どうやら各ADRの利用件数が非常に伸び悩んでおり,多いところでも年数百件レベル,少ないところだと年に数件といったところもあるらしく,そういうADRをどうしたらもっと活用されるようになるか,という話し合いをするのが目的のようです。
 ADRは,法科大学院と同じく司法制度改革審議会でその導入が提唱されたものであり,現状からみればとても信じられないことではありますが,なぜか司法審は裁判手続と並び立つくらいにADRの利用件数が増えると考えていたようです。
 法科大学院問題や法曹人口問題と並び,司法審の委員は「有識者」ではなく「無能者」だったということがよく分かる事例の一つですが,この検討会に提出された提言「ADR法の改正について」の概要がまた笑えます。

① ADRと裁判手続等の関係の明確化(要するに,ADRと裁判手続が対等の関係にあることを法律上明記しろというもの)
② ADRの利用促進のための国の責務の明確化
③ 秘密の取り扱いについての規定の整備
④ 認証手続の簡素化
⑤ 裁判所等によるADR利用の勧奨(要するに,裁判所が事件当事者にADRの利用を勧めるようにしてくれというもの)
⑥ ADRにおける和解合意に対する執行力の付与
⑦ ADRに関する広報の充実
⑧ 法テラスとの連携の強化
⑨ ADR利用の法律扶助の明確化
⑩ ADR機関の財政支援のための予算措置
⑪ ADR利用促進のための国側の体制の強化

 日本ADR協会による提言の概要が以上の11項目ということですが,これを何と表現したらよいのでしょうか。
 法科大学院でいえば,「法科大学院の利用促進は国の責務であることを法律で明確化しろ」「法科大学院にもっと予算をつけろ」「法科大学院の広報活動を充実しろ」「予備試験の受験者に法科大学院を利用するよう勧めろ」などと言っているのに等しく,このような提言はADR関係者以外ほとんど誰も賛成しないでしょう。
 さっさと認めてしまえばいいんです。司法制度改革はほぼ全てが間違いであり,失敗であったと。司法審の委員はその全員がアホの子であったと。そしてADRなど司法界の「いわて沼宮内」に過ぎないと。

※ いわて沼宮内
 いわて沼宮内(ぬまくない)は,東北新幹線及びIGRいわて銀河鉄道の停車駅。新幹線の停車駅としては2011年度の1日平均乗降客数が78人と,新幹線の駅としては最も利用者数が少ない駅として知られる。東北新幹線の時刻表を見ると,『はやて』の中には,盛岡以北は「いわて沼宮内」だけ通過するという列車も多く,JR東日本からも半ば見捨てられていることが分かる。

77 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-07-02 13:58:47
shudomanの正体は独禁法の伊永大輔です
彼の師匠の田村次朗は東大社研の田中信行の論文を盗作して慶應ローをクビになりました
この師匠にしてこの弟子ありです

田村次朗の事件は講談社の「月刊現代」2006年2月号の「竹中平蔵 仮面の野望」に載ってます
修道マンの事件はいつ載るのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 14:11:34
独禁法の伊永大輔は修道マンです
彼の師匠の田村次朗は東大社研の田中信行の論文を盗作して慶應ローをクビになりました
この師匠にしてこの弟子ありです

田村次朗の事件は講談社の「月刊現代」2006年2月号の「竹中平蔵 仮面の野望」に載ってます
修道マンの事件はいつ載るのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 14:20:42
独禁法の伊永大輔は修道マンです
彼の師匠の田村次朗は東大社研の田中信行の論文を盗作して慶應ローをクビになりました
この師匠にしてこの弟子ありです

田村次朗の事件は講談社の「月刊現代」2006年2月号の「竹中平蔵 仮面の野望」に載ってます
修道マンの事件はいつ載るのでしょうか?
返信する
上智大学法科大学院でネットいじめ (Unknown)
2013-07-02 14:29:47
黒猫さんに法科大学院批判のネタを提供します。

以下の2ちゃんのスレをご覧ください

上智大学法科大学院でネットいじめ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1372738191

上記は2chの上智大学法科大学院スレの書き込みを一部抜粋したものですが、これによると上智ロースレでは特定の学生をターゲットに「松井准教授(東大卒の女性若手商法学者)のストーカー」「D-9(自習室の座席番号)にいつも座っているマスクの人気持ち悪い」「ゴキブリみたいで気持ち悪いなw メガネはかけてなかったんじゃないかな いつも本棚側のプリンターの横にいてあのマスクバカ既修マジ目障り」等の誹謗中傷が大量に書き込まれています。

法科大学院のネットいじめといえば、4年前に神戸大学法科大学院で同様の事案があり、一般のニュースでもかなり取り上げられて、世間の人々を呆れさせていました。

ここで、再びローでネットいじめが起きたとあれば、世間は法科大学院学生の低レベルさにいよいよ愛想をつかし、「ローなど潰してしまえ」という声が澎湃と高まるのではないでしょうか?
そこで、この出来事をぜひ黒猫ブログでも取り上げていただき、世間に大々的に知らせてください。

参考
【女学生の】上智大学法科大学院39【貞操を守れ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1365246093
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 14:46:00
ローの民事系の講義で紛争解決手段としてのADRについて語り合う時間がありました。

元民事裁判官で現弁護士の先生から、一番最初に意見を求められて、
「裁判によらない紛争解決手段というのは本来望ましいと思いますが、国民の認知度が低いですし、手続き方法が不明確ですので、これから活用が増えるということは考えにくいと予想されます。」と思ったとおりに答えました。

ところが、にこにこしていたその先生が急に不機嫌になって、「話の骨を折らないでね。」と次の人をあてたら、「ADRはこれからの日本の訴訟を支える関係に立つ制度になる」だの「これからADRの活用が促進されると予測されます」など思ってもない発言の連続。。。

 学生は、半分教授をおちょくっているのですが、それもわからずにご満悦。。。

おもしろくて、しばし茶番劇を楽しみました。
もう一度あてられたときに「ADRもいいんですけど、先生の裁判官姿を拝見したかったです。○○事件の判決をお書きになったんですよね。いやあすごいです。」
と答えたら、先生は破顔一笑、友人は笑いをこらえるは、で、本当にローの講義など茶番でした。

あらかじめご自分が用意しておいた解答の範囲内でないと認めないのであるならば、言論統制だと思いました。
法律の解答ではなく、意見なのに。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 14:47:05
ロー擁護者の断末魔の悲鳴が聞こえるな(笑)
最初から3つのコメントは荒らし以外の何物でもないだろ。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 16:29:36
研究者教員だけでなく「元民事裁判官で現弁護士の先生」でもそんな感じなんですね。。。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 17:01:55
黒猫先生この先どうするの?就活大変でしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 17:05:41
独禁法の伊永大輔は修道マンです
彼の師匠の田村次朗は東大社研の田中信行の論文を盗作して慶應ローをクビになりました
この師匠にしてこの弟子ありです

田村次朗の事件は講談社の「月刊現代」2006年2月号の「竹中平蔵 仮面の野望」に載ってます
修道マンの事件はいつ載るのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2013-07-02 19:14:56
平日の真昼間から記事書けるとはニートの特権ですね
返信する