goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

サラブレットさん達のように(*^^*)

2019-12-15 10:39:49 | 日記

 

12月15日

 

 

 昨日は、職場のパソコンの買い替えで、

 前日の下見候補からお薦めされたパソコンへ

 購入チェンジ。

 

 店員さんによって、販売意識があんなに違うんだと、

 改めて感じました。

 金額が折り合えなくて、まごまごしていて、

 なんの気無しに、先月購入した同僚の金額を話したら、

 速攻、ぐぐっと!値引きしてくれて、

 だったら、購入!となりました。

 その他色々特典もあって、

 ????でも、同じお店で買って来た筈なのに、

 同僚は、何の特典も持ち帰らなかった・・・なぁ?

 何でだ???

 

 で、設定に8時間かかかると有料の訪問設定を

 勧められたけど、ん〜??、そんなにかからないでしょ。

 今まで一人でサクッと設定して来たし・・。

 Windows10は、違うのか?!と、心配しつつ、

 調べながらドキドキしながら設定したら。

 

 な〜んだ!、時間かけることなかった!!。損した!!

 

 取り掛かってからは、サクッと、出来た

 

 あ〜よかった

 

 隣の職場のパソコン得意な人も偶然にも

 購入し、設定させるので、尋ねてみたら、

 1日がかりですよ、これから! 

 って言ってた。

 ふふ、じゃ、なかったよ

 

 これで、来週初めの、職場カイカエ複合機の日に間に合う

 暮を安心して、迎えられる

 

 このことから。

 ここのところ、パソコンや作業についての知識が必要な

 ことにせまられました。

 でも、誰も頼れない、助けてもらえない。

 今回、生きるって、

 自分次第だ!と改めて思いました。

 

 しっかり勉強

 柔らかな心

 素直で明るい心

 思いやる気持ち

 負けない心

 的確な判断

 

 と、唱えながら、祈りながら、

 気持ちで走るサラブレットさん達のように、

 心を大切に、命を運びます。

 

 笑顔で、感謝

 

 

      ご訪問くださりありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泰茶さん☆

2019-12-14 04:06:47 | 食★ショク

12月14日

 

 

 最近、乗り間違えや乗り過ごしが多くて、

 凹み気味です

 年齢には勝てないのかしらん

 

 いや、注意深く行動しよう!

 

 昨日は楽しい時間を刻めた夜でした。

 同年代で長いお付き合いは、有り難いです

 

 東京スカイツリーも3色?!

 綺麗に輝いていました。

 

 タピオカブームですが、渋谷にもタピオカ専門店が

 軒を連ねてます。

 

 昨日は、東急本店さんの斜め前

 

 

 

 

 泰茶 タイティー専門店。タイティー&タピオカ。日本茶も紅茶も

 苦い風味が好きなので、タイティーはとても好み

 タピオカも見た目より沢山入っていました。仙草ゼリーもトッピング

 出来るので、タピオカ&仙草ゼリーにしたいと思います。

 

 この先にも2軒もあります。

 次々試してみたいですね。

 

 12日には今年最後の満月が、

 街を煌々と照らしてくれていました。

 

 地震が頻繁に広範域で起きているのが、

 気になります。

 

 インフルエンザも猛威を奮っていて、

 気をつけたいと思います。

 

 今夜も温かくして眠ります

 

 みなさんもお大事に

 

 

      ご訪問くださりありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹がなる1日(^^ゞ

2019-12-12 21:11:21 | 日記

12月12日

 

 

 暑いくらいの日中から、風の強い、夜。

 

 何故だか、いい塩梅の時に、お腹が、なる

 何でこんなに大人なのにお腹がなる?!

 

 そーだった!お昼を食べそこねて、小さなパンをかじりながら、

 あっと言う間に業務時間が過ぎていったんだった。

 食べて、ないんですね、アタシ

 帰りに一件用事を済ませたらとうとう、

 腹が(お腹)・・へった 孤独のグルメ風

 

 サクッと食べたい

 

 お目当ての所へ行ったら、建て替えで、休業!!

 あちこち行って結局、お蕎麦屋さん。

 冷やしかき揚げにして、ツルツルオイシイ。

 

 富久屋さんで、ゴマとみたらし団子を買って、

 ただいま帰宅中〜。

 

 明日は、Kちゃんと久し振り。

 

 暮れていきますね。

 そろそろ、年賀状に掃除も手を付けます。

 風邪もインフルエンザも流行ってて、怖い

 

 今年を振り返ることも忘れずに。

 感謝深めます

 

 

 

      ご訪問くださりありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返る ラグビーワールドカップ2019日本大会開会式☆彡

2019-12-10 23:15:35 | ラグビーワールドカップ2019

12月10日

 

 

 

 いつも観覧させてもらっているブログさんに

 神戸ルミナリエの開幕に行った。という記事のアップがあって、

 懐かしくて、懐かしくて、

 あの匂い、あの光、あのネオン、あの部屋。

 

 と思い出が蘇って、切ない暮れの夜です。

 

 ************************

 

 今年の思い出といえば

 

 

       

 

 

 

 

 アジア開催初の ラグビーワールドカップ2019日本大会開会式への出演。西武池袋線

 もマスコットとコラボ。

 

 

       

       ジー と

 

 

       

       レン。

 

 

       

 

 

 

       

 

 

 

       

 

 

 

       

       初めて見た時は、ピンとこなかったけれど、たくさんの思い出の

       詰まった今は、とても躍動感とエネルギーに満ちたジーとレンに

       見えます。

 

        

        思い出をありがとう。みんなみんな、頑張りました。

 

  

 

 

 広々とした 飛田給駅。構内にグッズ店がたくさん出店していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 音楽と光。日本の伝統が次々と展開されて、12分という短さの中にエネルギーが

 ギュギュっと詰められていた感動的な空間でした。

 

 

 この後の内輪だけの打ち上げも楽しかった。

 疲れた体に楽しい思いがたくさん詰まった時。

 

 

 新宿で!

       

 電車を下車してすぐの所がいいよねえ。とサクッと入った所。

 

 

 

     

 

 

 

      

      

 

      

      これが意外にとっても美味しいお店でした。エビスビールって、

      こんなに美味しかったっけ?!。そそぎ方がまたよくて、泡も

      ビール自体も柔らかくてまん丸まん丸。幸せな気分になりました。

      冷麺も麺が細くて食べやすく、たくさんの具がリッチ感を与えて

      くれて。

 

       

 

 

 初冬には、渋谷で100名の関係者が招待されて、

 私達もお声を掛けていただいて、打ち上げを。

 

 音楽は内の1人が編曲したのかと思っていたら、

 4人もいらして。

 それぞれの場面に1人ずつ。

 そうかあ、だから、あんなに違う印象だったんだ。

 

 その方に、衣装、照明、メイク、音声、音響、振り付け、演出etc.

   たくさんのたくさんの方々が参加され、

 みなさん、本当に辛かった。こんな辛かったのは初めてでしたと

 お話されていました。

 でも、みなさん、その辛さを忘れる、越える感動と達成感を

 得ることが出来たのも初めてのことだった。と

 お話されていました。

 1流企業、メーカー、の方々のお話に

 自分達も大変だな、と思っていた思いが恥ずかしくなりました。

 

 最後にはメイキング映像を作成されていたのをみんなで鑑賞

 させてもらい、感動は更に思い出の一部に刻まれました。

 

 

 この一年を振り返りながら、

 後3週間余り。

 しっかり締め括っていきたいと思います。

 

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井競馬場とアップトゥデイト号 しあわせですか☆彡

2019-12-09 08:00:00 | 競馬

 

 

 

 

 

  

  大井競馬場

 

 

 

  

  10月だったので、ラグビーワールドカップ関連の催しも。

 

 

  

  ビール、スープやソーセージのお店がみっちり。

 

 

 

 

  

 

 

 

 その手前では

 

 

  

  予想屋さん!。初めて見ました。

 

 

  

  ステージでは

 

 

 

  

  あ、あの方。

 

 

  

  土曜競馬のキャプテンさんではないですか。

 

 

  

  

  どこのお店でも人がいっぱい。何か食べるのはもっと早く来ないとダメです

  ねって、仕事があるので、無理だけど

  

 

  大井競馬場、イルミネーションがまたぐっと綺麗になりました

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

 

 

 

  

  

 

 

 

  競馬は暮れもお正月もありません(ボク二ハアルヨオ~!by ルメール騎手!)

  寒い中、サラブレッドさん達は頑張ってくれます。

  騎手の方々も!

 

 

 

  中山大障害・・2017年。

  大好きな絶対王者☆彡

  歴史に残る平地なんて、なにさ!

  って、思う、障害の大大大大レース。

      こちら

 

  絶対王者とともに戦った

  アップトゥデイト号  こちら は、  

  絶対王者が平地挑戦している間に! 

  と思ったら、

  運命のいたずらか、

  この後、鞍上の林騎手が年齢の関係から引退。

  鞍上が変わってから、絶対王者もいないのに、苦戦。

  そして、レース中に落馬から怪我をおい・・手術。

  もちろん、回復。

  ただそのまま引退。

  馬事公苑で乗馬に・・と書かれていましたが。

 

  産まれた時が悪かった。

  素晴らしいサラブレットだったアップトゥデイト号。

  今、しあわせ、ですか。

 

  

 

       ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウの美しさと青の洞窟SHIBUYAで☆彡

2019-12-09 00:00:00 | イルミネ―ション

 

 

 

 

  紅葉が終わって

 

 イチョウが美しい季節

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       

       どのくらいの年月を過ごすとこんなに大きな樹へ成長する

       のでしょう。たくさんのことを人を見てきたイチョウ。

 

 

 

 たくさんのお店が出店し始めた

 

 

 

 

 

 何をいつ、食べようかなあと思って

 

 

      

      やっぱり、甘酒、よねえ。熱いので、紙コップは2枚重ねに

      してくださってます。

 

 

 

 高尾山銘菓 三福団子  こちら 。周りのみなさんは、こちらを頬張って

 らっしゃいました。

 

 横のお店のホットチョコレートも美味しそうでした。

 

 

 

  そしてえ・・・

 

 

 

 

     

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 翌日も!

 

 

      

      とっても!、美味しい甘酒。寒い夜にも寒い日中にもお勧めです。

 

 

 

 

 

        ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第53回東京盃を思い出す 第12回カペラステークスの藤田菜々子騎手の勝利から

2019-12-08 22:20:10 | 競馬

 

 

 

 日曜日の競馬、カペラステークスの結果から。

 

 10月2日

 

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第53回 東京盃

 

 

 

 出走馬  こちら

 

 

 

 あっという間の1200M. ブルドッグボス号を応援してました! 

 ブルドッグボス号は、5歳途中でJRA競走馬登録を抹消され、浦和・小久保智

 厩舎に転厩。この年度、NARグランプリ2017、4歳以上最優秀と最優秀短距離馬

 に選出されました。6歳は振るわなく、もう7歳。頑張って欲しい。

 

 

 

 結果は・・・

 

 

 

 

 うまたせ君。

 

 

 

 馬場は次の用意

 

 

 

 さあ、準備は完了。この場に来たのは。

 

 

 

 

 

 

 そうです。今日、中山競馬場 第12回 カペラステークスで1着になった、

 女性初、重賞勝利騎手となった藤田菜々子騎手。セ4歳牡馬 コパノキッキング号。 

 

 

      

      馬主さんは、風水でお馴染み Dr.コパさん 小林祥晃オーナー。

 

 

 今日のカペラステークスの勝利インタビューでは、

 少し緊張が感じられました。

 この時も何となく、歓びより、使命感の方が伝わって来ました。

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 ウマタセーヌちゃんが話しかけて。

 

 

 

 少し表情も柔らかくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、その後は

 

 

 

 こちらを見ることはなく、コパさんと風のように去って行きました。

 

 

 

 この時、ブルドッグボス号は、2着。

 そして、この後、11月4日、JBSスプリント。

 ゴール前でコパノキッキング号を差し切って、

 JpnI初制覇の勝利を捥ぎ取りました!

 

 

 

 

 

      ご訪問いただきありがとうございます 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青の洞窟SHIBUYA 美味しそうなお店が出店、綺麗な文化総合センターのクリスマスツリー☆彡

2019-12-08 18:22:12 | イルミネ―ション

 

 

 

 

 

 青の洞窟SHIBUYAにお店出店の数が増えて来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつ、何を、食べようかしら

 

 

 

 保護者会の会合に出席させてもらった時。

 

 

 

   

   渋谷区の総合文化センター。2階。

 

   

 

 

 

 

   

 

 

 

   Xmas気分も盛り上がってます

 

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます

   

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく・・日曜日

2019-12-08 16:53:23 | 日記

12月8日

 

 

 今日は、日曜日。

 何となく、曜日の感覚が1日ずれていて。

 変な感じ

 

 青い青い空が心に沁みる朝。

 ここでも、“何となく” とても久し振りなような気がしていた、

 日曜日です。

 

 ****************************

 

 

 Bさんに手伝ってもらい年度末に向かっての業務。

 ふたりとも、へとへとになって

 さあ、帰りましょう。

 

 おうどん・・食べて、帰ろう~

 

 

 

 はなまるうどんさんで。外人さんの店員さんが多い、渋谷界隈。ここの店舗も。

 ありがとうございます。わかめたっぷり。イカ天に唐揚げ。猫舌なので、

 はなまるうどんさんのぬるさが好きです。

 

 Bさんは、中国地方にお住まいのお義父さんの介護が始まって、

 毎週末、夜行バスで移動。

 他にもご親戚に色々あって。

 私達のお年頃は、親、義親、親戚、兄弟姉妹。

 そして、自分の健康と。

 

 命の終いへ向かう年代です。

 

 愛情を持って、頑張らず、感謝で

 

 

 

 

       ご訪問いただきありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆四位洋文騎手、調教師試験に合格!

2019-12-05 23:25:46 | 競馬

 

 

 無事に、帰宅出来ました。

 池袋から乗り継ぎ乗り継ぎで、

 やはり、2時間かかかりました。

 人身事故、最近多いです・・・

 人生の最後は、様々。

 大切に日々を過ごしたいです。

 

 四位洋文騎手が、調教師試験に合格!

 2回目での合格だそうで、おめでとうございます。

 馬を大切にされる騎手だから、

 益々調教師さんになって、

 1頭でも多く、1勝でも多く、

 サラブレットさん達を導いて育ててください。

 

 騎乗は、2020年2月29日までだそうです。

 

 

      ご訪問くださりありがとうございます 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする