12月19日
横浜山手西洋館 クリスマス 巡り。
こちらは、イギリス館。この日も、1階の小さなお部屋が
ホ―ルになって、子供達のピアノの発表会会場になって
いました。
2階へ。
電気で灯っているロウソク。 安心でいいですね。
ひとつひとつの部屋の中に入っていくのは、
宝石箱を開けるような気持ちになります 。
暖炉の前の可愛いプレゼントの数々 。
こちらの窓際にもロウソクが。
まるで本物のロウソクのように、光が揺れます。 素敵~ 。
次は、テ―ブルコ―ディネ―トされているお部屋。
これが楽しみなんですよねえ 。
今年、自分の周りは緑が多くて。 こちらも白に緑で
落ち着いた豊かな食事風景を想像します。 いいですねえ。
イギリス館のクリスマスツリ― 。
オ―ナメントがリッチで重厚感がありますよ。
薄ピンクのポインセチアがとってもいい 。
優雅なティーブレイクですね。
どのお部屋も小さいけれど、
華やかで、別世界に舞い込んだ気分になれました。
やっぱり、来てよかった。
イルミネ―ションに彩られるこの期間。
後、5館。どんな国のどんなクリスマスが観られるのかしら。
最後は元町近くまで行くから、上手くイルミを観るタイミング
となりますやら・・・・ 。
どの会館も開館は17:00までですから!。
みなさん、夜も中に入れると思っていらしている方がいて、
残念だわ~、と帰っていかれていました。21日から24日は
19:00までですが ・・・・・ 気を付けてくださいね 。
見に来てくださってありがとうございます