goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

ロンドンオリンピック閉幕 と 博物館コンサ―ト と 寿司処 紋平さん と 今日の花ことば 

2012-08-13 21:58:15 | 日記

8月13日

 

 今日は お盆の入り。 

 私も久し振りに静かな一日でした。 

  

 そして、13日未明、17日間のロンドンオリンピックが閉会しました。

 日本では、“  史上初 ”   “ ○○振り ”  が多く、受賞の喜びが溢れた

 オリンピックでしたね。


 これで、淋しい日々になりますが、選手の方々は、4年後のリオに向けて、

 スタ―トしている方も

 いらっしゃるんでしょう。


 私の4年後は、どうなっているかしら。 

 恥ずかしくないように、過ごして行きたいと思います。

 

 

 

 

 昨日は・・・・・・

 楽しかった!!!  小さな観客さんが、訪れてくれて。

 一緒に歌ってくれて。

 「 上手に歌えるね 」 と 周りの人が声を掛けると

 「 うん! これ、幼稚園で歌った大好きな歌だもん 」

 と、かわいい声。  ウレシイ声でした。

 他の大人の観客の方も出演側も 小さな観客さんに大きな喜びを

 もらった一日でした。

 

  

  夏らしい美しい空  です。

 

  

  

 

 

 

    

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 ◆ フロア―には。

    

  

  

  

 

 

 

  

  お茶処ならでわのパネルです。トンちゃんは、入間ポ―クです。

 

 

 

  お茶の博物館でもありので茶室が 

  

  

 

  カワイイ陶器も多数販売

   

  

 

   みんなでお昼をいただいて、衣装もお揃い 

  

  準備万端 

 

 

 

 

  小さな観客さん

    

   

   三きょうだい。福島から一時来ていらしている

  そうで。 お母さんも楽しく過ごしてくださって。一番下の男の子は、

  途中から  大人しいいい子でもう食べちゃいたいくらいいい子でした



  女の子は初め泣いていて後ろの方に座っていたのですが、お話しているうちに

  前に。最後には、舞台に来て一緒に歌いました  。

 

    

 

 

   終わってからは、茶室前で狭山茶を振舞っていただきました。

 

      

 

   

    ボランティアの会の 大窪さん、中村さん、いらしてくださってありがとう

   ございました。

   12月また依頼をいただいたので、今度は一緒に歌いましょうね!!

 


 

   そして、博物館でボランティアをされている方も交えて、楽しくお話。 

   狭山茶は、香りが高く、味が深く、美味しかったです。

 

 

 

   すっかり外は、人影もなくなり。

     

 

 

 

   

    本当に感謝のひと時でした  。

 

 

 

   そして、その後。 寿司 紋平 さんへ。

     

 

   

 

    

 

   

 

   

   誕生日のお祝いってことで、ご馳走していただきました ありがとうございます

 

    海の幸のガ―リック和え。

   白ワインと 。たっぷりあって、二人で これだけでお腹いっぱい 

 

      

   ほたての身の厚さ・・ポテポテ  。サ―モンもテリテリ  。 

 

   

       

   こちらは “紋平すし” うに、いくらが別皿でつきます。



   最後は、メロンのシャ―ベット。

    シャ―ベット、とっても美味しかったです。 

  お食事、今度はア ラ カルトでいただきたいな  。

 

 

    

     

   今回も美味しかったです。

 



   そして、その後は、博物館での演奏を聴こうと、ジョナサンへ。

    

   デザ―トをいただきながら、イヤホンで 試聴  。

   ア・カペラはとっても  。 

   小さな観客さんの声もしっかり入っていて、癒されます。 

   嬉しくなります。 これは、宝物    ですね。

 

 

 

     ブル―ベリ―ソフト。

     大粒のブル―ベリ―がたくさん  。

 

   長い一日が終わり、オリンピックも終わり、今日13日。 これで、

   9月末までは仕事一筋!。音楽はちょっと横へ。ほっとして、こころを

   入れ替えて。

   みなさんは、よいお盆をお過ごしくださいね 

 

<今日の花ことば>

 ミソハギ ・・・・・ 切ないほどの愛。

   

【 NHKラジオ深夜便誕生日の花より 】

 

      今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとございます 

  

 

 

 

 

 

    

 

    

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群観測中 と ロンドンオリンピック レスリング66Kg金メダル  と 今日の花ことば 

2012-08-13 01:06:56 | 2012 ロンドンオリンピック

8月13日

 

 12日20:00から、ペルセウス座流星群が観測できます。

 宇宙の神秘・・・・金環日食に続く、肉眼で見られる2012年の

 天体ショ―です。

Photo
ペルセウス座流星群(日本気象協会)(ねとらぼ)

 

 ただ・・・・・・・曇り―――  。

 でも、ニコニコ動画でライブ動画が発信されています。

  今は22時頃の録画ですが、早朝、最大数が流れる時に

 ライブ配信されるそうですよ。

 22時頃、たくさん流れてたんですねえええ。 凄い―  。

 

 

 ロンドンオリンピックも閉幕まで、後5時間程。

 レスリング男子フリ―スタイル66Kg級 米満 達弘選手が

 24年振り、金メダル獲得!!

 第2ピリオドでは、持ち上げて・・・・・3ポイント獲得。

 そのまま、金メダルへ。

 

 史上最多の38個目のメダル、ト―タル400個目。

 

 マラソン男子は、 中本健太郎選手が6位入賞。

 中本選手は、安川電機所属で、北九州市が本店ですが、

 生産拠点・ソリュ―ションセンタが地元にありまして

 応援幕がはためいておりまして、応援ム―ドでありました。

 次のオリンピック目指して、マラソン自体を以前のマラソン王国復活を

 目指して新たに頑張っていくと答えていました。

 

 <今日の花ことば>  8/12

  オニユリ ・・・・・ 尊厳。

    

  【 NHKラジオ深夜便誕生日の花より 】

 

 

         今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとうございます     

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする