goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

GWは? 昭和記念公園へ 

2012-04-29 23:59:59 | 花々

4月29日 晴れ 

 

今日はとてもよいお天気で。 GW2日目の方は楽しんでいらっしゃいますよね。

そんな私も・・・・午前中に目出度く全てが片付き・・・・ん―、じゃ―やっぱり気分転換に!!!

あそこへ行きますかっ  。

とういうことで、昭和記念公園へ行って参りました  。

もちろんソメイヨシノは終わり、お目当てのチュ―リップは、

5月上旬まで楽しめるとの情報でしたが、残念ながらほとんど終わり近かったです。

 

でも、緑に囲まれいつの間にか家を出てから4時間があっという間に過ぎて。

楽しんで来ました。

     こんな感じ  。 後日にアップいたします。 

 

さて、明日は早朝からお仕事でございます。 月末でもありますので、コツコツ系のお仕事が中心で。 でも、よい一日にしたいと思います  。

 

<今日の花ことば>

 コデマリ ・・・・・ 努力する。

  

  【 NHKラジオ深夜便誕生日の花より 】

 

                    今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとうございます  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち遠しい 金環日食♪

2012-04-29 10:00:00 | 日記

4月29日

 

5月21日に 「 金環日食 」 に出会えます。

 

へっ? 「 金環日食 」 って何かって??

   「 金環日食 」 とは、月のまわりに太陽がリング状にはみ出すことだよ。

へ―、皆既日食とは違うの?

   ん!! 金環日食は月の方がひと周り小さく、周りも明るいまま。

     皆既日食は月の方が大きくて、太陽を全部覆ってしまうんだ。 

     だから、皆既日食は夜の様に真っ暗になってしまうんだよ。

     ほら、2009年7月22日に起こったじゃない。

     あの時は曇りで見えなかったよね。

あ―、そうだった!! 観ようと外に出たなあ―。

   下の写真は、その時、硫黄島近海の船上で、

      国立天文台天文情報センターが撮影した日食の画像だよ。

         

       リングが観えて、東西に輝くコロナも観えるでしょ。

わあ―、キレイだねえ。

    そうだね、宇宙の神秘だね。 

ところで、金環日食は5月21日の何時に観られるの? 東京でも観られるの?

   そうなんだ! 東京でも観られるんだよ。 朝7時31分から37分なんだ。

朝観られるの!  でも、学校や仕事に行く人がほとんどだよね。

   読売新聞によると 首都圏で見られるのは173年ぶりとなるため、

     登校時間をずらしたり休校にしたりして、安全に観察できるよう

     配慮する学校が相次いでいるそうだよ。

そうかあ―。 科学を身近に感じられるチャンスでもあるよね。

   そうだね。 でも、観るにあたっては、絶対、肉眼で観てはいけないんだ。

え―、なんでえ。

   太陽光を直接観ると、網膜の一部が傷つき、視力が低下したり、ものがゆがんで

     見えたりする日食網膜症を引き起こすことがあるんだよ。

じゃ―、どうすればいいの?

    対策として、専用の日食メガネを使う。 目に違和感を感じたら観察を中止することが大切なんだ!

      黒いガラスや下敷きも光を十分遮断できないため使わないようにしてね。

ん―、分かったけど、日食メガネなんてどこに売ってるのかな。

    あ―、簡単だよ! ネットで日食メガネで検索すると 400円代でも売ってるんだ。

      128円なんていうのもあるよ。 

そうなんだ! じゃ―、早速検索して、用意して金環日食を観てみるね!

   んっ! 是非観察してみてね   

 

5月21日、私も楽しみに、テルテル坊主さんとお天気になるよう祈ります  。 

           1987年9月23日。 

                                                      画像提供:千葉清隆氏、撮影地:沖縄。

 

                            今日も見に来てくださってありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木屋さんで乾杯! と 今日の花ことば・スイトピ―

2012-04-29 02:10:57 | 食★ショク

4月29日

 

3日間のオ―ディションが終わりました。

こちらが、たくさんの気づきをもらいました。

また、異常な忙しさで、それもまた、自分を大きくしてくれました。

今、私のこころも希望と感謝で満たされています。

生きてるって素晴らしい!!!

 

先日、思いもかけない所でチュ―リップを楽しみました。

 

 

 

 

 そして、ゆっくり食事をして。 話して。

 

 まずは 乾ぱ~い  。

 

 

  

 

 

            

  

 

 

 

 

 

 新秋津「白木屋」さん。初めて入りました。美味しかった―。  

 飲み物も最後まで美味しく味わえました。梅酒に梅が入っていて感激。 

 岩手のなますもコリコリの食感。程よい酸味も。生魚はどれも厚くて

 満足感いっぱい。お好み焼きもかるい口当たりでペロリ。アスパラは

 下処理をして欲しかったかな?! 枝豆は風味がよくとっても美味しかったです。

 白木屋さんは居酒屋を越えてますヨ。また、来ましょう―ねって、Yさんと約束

 して。

 



 ◆この後は、やっぱり、ほら!! あれ!でしょ  。

 

 

   

  最近、抹茶のドリンクはどこもグレ―ドUPしてますよね。VIE DE FRANCE さん

  もとっても濃茶で美味しいですヨ。パンも私はお気に入り  。

 

  昨日から大型連休の方もいらっしゃるでしょうか。 

  それどこじゃありません!仕事です!って方もいらっしゃるでしょうね。

  私は今日29日はお休みです。ああ、もう2:05。

  今日は家のことをやらなくちゃデス  。

  気晴らしにちょっと出掛けられたらいいけど・・・・どうかしら 

 

 

 

  今日もよい一日でありますように  。

 

 <今日の花ことば> 4/28

  スイトピ― ・・・・・ 喜び。

  

  【 NHKラジオ深夜便誕生日の花より 】

 

 

 

 

    今日も見に来てくださって、最後まで見てくださってありがとうございます 

 

 

 

           

 

           

          

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする