最近買った本、雑誌。
『小説の設計図(メカニクス)』(前田塁氏著)
『絶対安全文芸批評』(佐々木敦氏著)
『ニートピア』(中原昌也氏著・サイン本!)
『エクス・ポ2』
『イルクーツク2』
あと、文芸誌全般。
最近頂戴した本、雑誌。
『レビューハウス』(仙田学氏の短編小説掲載!)
『たんぺん』(麻田圭子氏著・私家版)
今日は久しぶりに土曜が休み。といっても午前に仕事済ませてから、午後一に新宿へでる。タワレコで『エクス・ポ』のイベント見学し、久々に新宿を徘徊してDVDを物色。BBCコメディー『エキストラ』のシーズン1,2とオリエンタルラジオの初DVD作品集『十』をゲット(BBCものでは『IT課』もみっけたが1巻目がなかったので今日は買わず。後で絶対に買う)。
とりあえず、オリエンタルラジオの『十』は何だろう、うまく言えないが受け取る感覚が新しい。傑作と言ってもいいんではないでしょうか。何の番組だったか、三木聡氏とオリラジ中田氏が対談してるの観てから、DVD作品集が出たら絶対買おうと思ってましたが、これは買いです。「天才・神崎の交渉」「情熱列島」「あの夏年の夏はよく思い出せない」「エンゲージリング」(ボルト祭はヤバし☆)などが印象深いっす(他のも面白いですが)。お笑いのDVD(最近の)で「享受」なんて言葉は初めて耳にしました。なんかBABY-Qのスタジオが映ってます。
『エキストラ』は、さすがのBBCコメディー。『the Office』のリッキー主演、エキストラ止まりの中年役者の冴えない感じ、苦笑い、ビタースイートサンバな感じが、ドキュメントともドラマともスケッチともシチュエーションコメディーとも違うというか、そのすべてのごった煮状態の手法で描かれてて。BBCコメディーはかなり進んでいます。しかも、なんかゆったりしてるのに、毒がある。「よゆう」が漂ってます。ウィル・フェレル×ニコール・キッドマンの『奥様は魔女』とか思い出したり。
じゃんじゃん入って来て欲しいブリティッシュ・コメディーです。ブリティッシュコメディーかどうかわからないうえに、名前もあってるかどうかも判りませんが『ヤング・ワン』とかいうコメディー番組がめっぽう面白いと聞きます。これも観たいです。
4月の「どん底」、5月の「シティーボーイズ」を楽しみに春をすごします。
『小説の設計図(メカニクス)』(前田塁氏著)
『絶対安全文芸批評』(佐々木敦氏著)
『ニートピア』(中原昌也氏著・サイン本!)
『エクス・ポ2』
『イルクーツク2』
あと、文芸誌全般。
最近頂戴した本、雑誌。
『レビューハウス』(仙田学氏の短編小説掲載!)
『たんぺん』(麻田圭子氏著・私家版)
今日は久しぶりに土曜が休み。といっても午前に仕事済ませてから、午後一に新宿へでる。タワレコで『エクス・ポ』のイベント見学し、久々に新宿を徘徊してDVDを物色。BBCコメディー『エキストラ』のシーズン1,2とオリエンタルラジオの初DVD作品集『十』をゲット(BBCものでは『IT課』もみっけたが1巻目がなかったので今日は買わず。後で絶対に買う)。
とりあえず、オリエンタルラジオの『十』は何だろう、うまく言えないが受け取る感覚が新しい。傑作と言ってもいいんではないでしょうか。何の番組だったか、三木聡氏とオリラジ中田氏が対談してるの観てから、DVD作品集が出たら絶対買おうと思ってましたが、これは買いです。「天才・神崎の交渉」「情熱列島」「あの夏年の夏はよく思い出せない」「エンゲージリング」(ボルト祭はヤバし☆)などが印象深いっす(他のも面白いですが)。お笑いのDVD(最近の)で「享受」なんて言葉は初めて耳にしました。なんかBABY-Qのスタジオが映ってます。
『エキストラ』は、さすがのBBCコメディー。『the Office』のリッキー主演、エキストラ止まりの中年役者の冴えない感じ、苦笑い、ビタースイートサンバな感じが、ドキュメントともドラマともスケッチともシチュエーションコメディーとも違うというか、そのすべてのごった煮状態の手法で描かれてて。BBCコメディーはかなり進んでいます。しかも、なんかゆったりしてるのに、毒がある。「よゆう」が漂ってます。ウィル・フェレル×ニコール・キッドマンの『奥様は魔女』とか思い出したり。
じゃんじゃん入って来て欲しいブリティッシュ・コメディーです。ブリティッシュコメディーかどうかわからないうえに、名前もあってるかどうかも判りませんが『ヤング・ワン』とかいうコメディー番組がめっぽう面白いと聞きます。これも観たいです。
4月の「どん底」、5月の「シティーボーイズ」を楽しみに春をすごします。