★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★酒米の削り「扁平精米」とは?

2017-06-23 08:44:16 | うんちく談義
★うんちくです。呑むときの軽いネタにでも(^0^)
でもね、うんちくを話すと「うざい」と思われることもあるので、人を見極めて話したほうが良いですよ(^_^;)
★ブログランキングに参加中!【ポチッ】と応援お願いいたします。
日本酒(日本の発酵食文化)を知る【キッカケ】になれれば幸いです。

日本酒 ブログランキングへ


■普通精米と扁平精米の違い
【普通精米】
従来の普通精米では、ただ米を丸く削る方法で、酒造りに必要とされる心白(酒米の芯の部分)を多く削ってしまったり、低精米では、お酒の雑味などになってしまう、脂質やタンパク質を残して予定の 精米歩合になってしまいました。

【扁平精米】
扁平精米という精米方法で精米すると、ほぼお米の形のまま精米され、酒米の心白の周りにある、脂質やタンパク質といった、お酒になると雑味などになって しまう、余分な部分だけを取り除いてくれます。従来の低い精米歩合を行っても、心白部分を多く残し、余分な部分を少なく出来る精米方法です。喜久水酒造株式会社ホームページより引用

喜久水酒造株式会社ホームページには図解説明があるので、見てみることをお奨めします。非常にわかりやすいです(^0^)

■【扁平精米】の削り方
神戸の酒屋 濱田屋さんのホーム―ページにわかりやすく書かれています。http://jizakeya.co.jp/labo/20010329114225.html




★さて、ここからがとっておきのうんちく!
この扁平精米、実は千葉県の稲花酒造日本で最初に始めたのです!
まさか、、、わが千葉県の酒蔵だったとは!!!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-


たまたま、4日前に稲花酒造に電話して酒を3種類注文したのですが、電話越しに酒に対する熱い説明がありました。
扁平精米や酵母、酒造りの方針、注文した酒の説明、鑑評会等には出品していないなど、いつ終わるのか???と思ったぐらいです。
こんな経験は今までにありませんでした(^_^;)


見てもらえばわかりますが、ホームページも全然充実していないし(・・・ということは、固定客がたくさんついていて、これ以上売れる必要がないのかも?)
注文なんか、ホームページの写真のスライドを見てしました。酒の説明書きは一切なし(^_^;)あと他のどこかの酒屋のホームページを見て参考にしました(^_^;)


★う~ん、隠れた銘酒のにおいがする???
そうそう、鑑評会等に出品していない隠れた銘酒を探し求めているのだ!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして! (にのみや あきら)
2018-03-18 11:12:06
ブロクにご訪問ありがとうございました。
拙作ですが、ご愛読のほど、よろしくお願いいたします。新作を、毎日一篇、投稿しております。また、詩集「目的のない旅」を文芸社から出版しました。併せて、よろしくお願いいたします。
もしよろしければ、読者登録をお願いできませんか?
返信する

コメントを投稿