goo blog サービス終了のお知らせ 
東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




朋電舎グループでの集合研修を終えて3人の新入社員が今日からサンロフトに出社してきました。
新しい人たちが職場に入ってくるのはいいですね。まだ緊張から動きがギクシャクしていますが、
それがフレッシュでまたいいです。
今週からはサンロフト社内での研修メニューがスタートしているようですが、みんな明るく、
前向きに取り組んでほしいです。

研修メニューの1つ、弁当会。毎週月曜日は社員とのコミュニケーションをはかるため、ランチミーティング
を実施しているのですが、今日は新人3人(写真左側)と研修を担当してくれるあゆみさん、西山さん、
それから写真を撮影してくれているやすきーと7人で弁当会でした。

驚いたのは、新人の3人は配布されたiPadを持参していない!

ま、食事のときは持参しない方が普通かもしれませんが、ほとんど「外部脳」のように利用している
自分からすると信じられないことです。ま、たぶん1週間くらいウチの会社に通っていれば、どこに
いくのにも持ち歩くようになるでしょうから、今日のところはいいにしてあげましょう (笑)。

で、iPadをいかにして脳と一体化させたような使い方をするか、みたいな話をしていたような
気がする。とにかくiPadは 見る 聞く 話す を場所と時間を越えて、いつでもどこでも実現
させてくれるものだし、自分には 考える、意思決定する のに欠かせないものになっている。

新人の3人もまずは楽しみながら使ってみよう! ってことで、楽しい弁当会の風景。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 牧の原・島田... iPad合同... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
社内の写真も (田辺義明)
2011-04-12 20:25:51
松田敏孝さん:

蓬莱橋の写真、「望遠」ですか。
マニュアルでピント調整できない最近のデジカメではないですね。
かなり高級なカメラをお持ちのようですが・・・。
それとも「腕」ですか?

社内の写真もいいです。
日本報道写真連盟会員:田辺義明
 
 
 
「腕」です(笑) (としたか)
2011-04-14 07:12:36
田辺先輩
写真のことをほめていただき、どうもありがとうございます。
蓬莱橋の写真はいつも持ち歩いているコンパクトなデジカメ
をズームにして撮影しました。別に高額なカメラじゃないですよ。

上の社内の写真は会社のデジイチで撮影。やすきーという社員が
撮影してくれたものです。

私も、やすきーも、「写真は腕」ということで(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。