2013年度、14年度、15年度と過去3期分の振り返りを徹底してやっていた。
経営方針書、予算、実績、何が起こっていたか、そういうことをこまめに
思い返し、グーグルスプレットシートにまとめていた。
そうするといろんなことが見えてくる。
3年という長い期間を通して振る返るということは、ありそうでなかなか
ない機会で、自分なりにいろいろな発見があった。
端的に言ってしまうと、1つは
本質的な改革は先送りされていて、取り組めていない
ということ。あと、もう1つは
社員教育と言うのは息の長い投資であって、話しを聞いた翌日から行動が
変わるようなものではない。ただ、かなり教育に力を入れて、3年くらい
たってみると、気がつかなかったけど、人は成長しているものだ。
ということ。
3年前と今とでは、ぜんぜん違うなぁ~、と思った次第。
本質的な改革は、今期いよいよ取り組んでいる。この改革は本気だ。
あとは、まぁまぁ、まんざらでもないのではないかと思えて、気分が
よかったという次第。人が育っている。やっぱりこれから楽しみだ。
| Trackback ( )
|