東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




焼津商工会議所の「まちデザイン委員会」というところに委嘱されまして、
「JR焼津駅、焼津港内港、その2つのエリアを結ぶエリア」のまちデザインを
考えることになりました。任期は平成28年まで。3年間です。

これから2ヶ月に1回くらい集まるようなのですが、昨日初めて委員会があって、
初めて知ったのですが、去年の委員会活動の成果として、とても立派な提言書が
すでに市役所サイドに提出されていたのです。

びっくりしたのはその内容。これ、プロの品質ですよ。

これ、活かさなければもったいないですよね。もちろんいろいろな利権がからむ
内容も含まれているので、スグに実現とか、そういうことじゃないと思うけど、
市民に広く知ってもらって、さらに意見を集めたり、行政サイドの人たちと
議論したり、その結果、できるところから具体的な実行・行動がなされると
いいなぁと思いました。

こちらのまちデザイン提言書をほしい方は、ぜひ焼津商工会議所に連絡して
下さい。一見の価値があると思います。

ちなみに・・。

自分は、これからのまちデザインとして、「勤務する人たちが公共交通で通える
まち」になるといいなぁと思っています。

LRTの運営ができれば理想的だけど、電気バスでもいいかも。スマホアプリを
市民全員にダウンロードしてもらい、バスが「今、どこにいるか」「あと何分で
到着するか」が簡単にわかるようする。バスの場合は「路線の見える化」が絶対に
必要ですね。そのスマホが定期にもなるのは、ま、当然として。
市民向けスマホの使い方講座は商工会議所でやればいいじゃんね。

マイカーで通勤することを考えると若干不便かもしれないけど、まち全体でそういう
方向に舵をきれば、バスの路線も本数も増やせるし、何より帰りに一杯やってから
帰れるので、まちが賑わうと思うのです。

仕事でいいことがあっても、よくないことがあっても、「じゃ、今日は一杯やってくか」
みたいに声をかけて、コミュニケーションをはかれるのは、会社にとってとても
いいことだと思うのです。

そんな風に、まちを、ワークスタイルを変えていけたらいいなぁ、と思っていました。

これから3年間「まちデザイン委員会」、楽しく参画させていただきます ( ´ ▽ ` )ノ 。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« これもサンロ... 静岡に戻る ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。