サンロフトの新社長のお披露目機会にもなると考えましたが、超忙しい中、準備が大変だったかと思います。対応、どうもありがとう。
テーマは「職場と仕事の未来予測」。AIツールを紹介しながら、その活用のマインドセットや時流を伝えていただきました。写真は最後の受講者同士の振り返りの様子。常葉大学の山本さん(ろくさん)、藤枝製紙の徳原さんなど、日頃サンロフトを応援して下さっている方々も受講してくださっていました。どうもありがとうございます。
数歩先を歩きながら、学びをリードするのはなかなか大変なことです。ただ、地域にはそういう存在が必要であり、サンロフトはその役割を果たしていくべきだとあらためて感じました。
上記は昨日(5月28日)の出来事。文はあゆみさんの日報からのコピーでした。や、ホント、100%アグリーでございまして、転記させていただいた次第 ( ´ ▽ ` )ノ 。