さぁ、豪雨にみまわれました、ここ所沢私営演奏場。
これから行われる非現実的かつ実益的ダービーにさいし
天も情けなやそんな暇あったら練習しろと号泣するがごとく
雨音がJuggboxの轟音をかき消してくれる。
そんないい加減な感じであります。
事の趣旨は「DCケーブルで音は変わるのか?」「向きはあるのか?」
という他愛のない日記を書いたところ
意外にもそこに着目してるプレーヤー、楽器屋、エフェクター製造業の方々から
「ちょっとこれ使ってみて」と出走依頼が多数(たった3人だが)舞い込み。
今回のダービー開催とあいなりました。
え=、ここまで書いてちょっとあきてきましたw
左から
1枠ギタリスト関正樹考案推奨藤井作。秋葉でメーター100円?平行ケーブル見た目は関係なし。
2枠SoundWaveLabシュウ氏作カナレ同軸さすがプロっぽい。
3枠同じくメーカー不明結構しっかりした同軸。
4枠平野楽器宰相平野君作、内部配線用に買ったけど、
やたら音が硬くて使い道なしDCケーブル転用。伝導率は一番よさそう。
5枠たぶん売ってる中では一番高価であろうプロビデンス
さ~て結果はいかに、、、
プロビがどべだったのは間違いない。後は写真判定というかお好み?
コストパフォーマンスで関DCケーブルが鼻一つリード。
でも全部音は違いました。DCケーブルは自作の価値あり。
Tunerout→Tunerで音は変わるのかダービーも開催中。
直列では当然変わる訳だが、XVP(Volペダル)のチューナーアウトでどう変わるのか?
チューナーに行くケーブルの向きは?
ああ、お風呂入ろう。あきた
誰かと思ったww
昨日もスーパーリバーブ良い音してましたよ。
私は切り詰めていって短くなってしまった
ジョージL'sシールドです。
廃品利用ですね...
すいません貧乏症なんです(苦笑)
楽しそうな事やったんっすねぇ~。(^ ^
わざわざ高性能を謳って売ってるプロビデンスがどべとは…
(^o^;
アタシも自作してみようかしら。
最近、電池を外から挿した方が使い易い事に気が付いたもんで…
参考にさせていただきやっす!\(^o^)/
チューナーアウトからチューナーは…
チューナーそのものに如何ともし難い「音色」があるんで、
試しに「切る」方向で今考えてまっす。(^ ^
どもです。ジョージL'sなるほど、
中身ベルデンですもんね。
廃品利用上等。私の仕事用のスモールボード
全部再生プラグですwちゃんとチェックしてますが。
毎年ツアー事に12Uラックの配線変えてたので
そのお古で作ってます。もちろんケーブルも。
どんだけ貧乏性なんでしょうw
Samさん
一昨日、ろしひーと二人で色々試して笑いました。
チューナーに行くケーブル。チューナーから帰って来る
方向性にしないとダメなんですねw
もちろん、直列じゃなくてVolペダルアウトの話ですが。
チューナーのDCケーブル変えただけで音激変。
というか、チューナー自体の音が違いすぎて迷います。
たぶんミュートスイッチつけてもそこまでの
配線材等でもかなり音変わりますよ。
ってか、なんでこんなにこんな所が影響あるのでしょう?
>方向性にしないとダメなんですねw
おぉ~!
チューナーへ行く方向になってる…
早速試してみまっす!\(^o^)/
>たぶんミュートスイッチつけてもそこまでの
>配線材等でもかなり音変わりますよ。
きっとそう思って、そこは今まで気に入ってるのを持って来るつもりっす。
(^o^
>ってか、なんでこんなにこんな所が影響あるのでしょう?
ちょっと釈然としないですよね。
やっぱ、マイナス線とグランドを兼用したから…
ってのが影響してるんでしょうねぇ。
┐(´ー`)┌
でしょw
やってみないと解らない事だらけ
何十年ギター弾いてるんだってかんじです。