ハンパものの素

こんなことを考えてみる

典型的な

2022-03-31 | 日記的書込

じいじ。

 

 

2022/03/21

 

 

ムスメの成長を報告するつもりで、父親に

いないいないばあっ!のワンワンが出てくると、ニコニコするよ

とLINEを送った。

すぐに(あ、しまった)と思ったものの遅かった。

即レスで

「ワンワン買ってくるね!」

と返ってきた。

 

 

やっぱりーーーーーー!

 

で、翌日。

 

 

すでに実家にいる。

しかも、うーたんも。

水鉄砲も。

 

そして、2日後には我が家に到着。

ワンワン達だけと思っていたら、お洋服も。

これは母親チョイスだな。

かわいい耳・しっぽ付きのセットアップ。

もう少し大きくなってから。

 

 

保育園のお昼寝布団。

名前の縫い付けが完了。

掛け・敷き、各カバーの4枚、プラス洗い替えカバー2枚 計6枚。

お名前の部分は楽天でゼッケンをオーダーした。

手書きできれいに書ける自信がなかった、というよりは、単に手間を掛けたくなかった。

白い布を買ってきて、下書きして。。。て考えたら、ちょっとコストがかかっても外注したほうがラクだという結論。

今ケチって、これから毎週(月)の朝にセットするときに、あぁ…やっぱり外注すればよかったなぁ。。。とモヤモヤしたくない。

単純計算で、52W×5y=260回 。

260回モヤモヤするより、260回「ちょっと高かったけど、いい仕上がりだわ、うん」と思えるほうがいい。

 

こんな感じで、地道に入園準備を進行中。

 

20220610


未だに

2022-03-31 | 日記的書込

お上りさん。

 

 

2022/03/05

 

 

 

おおー。

 

 

赤坂にあるクリニックへ。

『赤ちゃんの頭のかたちクリニック』

 

まんま。

ド直球。

 

私の油断により、ムスメの後頭部が絶壁になってしまった。

『頭の歪みが発達にも影響云々』なんていうのをネットで目にすると、急に心配になってしまい、診てもらうことにした。

 

NIPTの検査のときも思ったけど、やはりこっちは選択肢が多い。

数少ない『引っ越してきてよかった』と思えるポイント。

 

歪みの度合いとしては一番強いらしく、頭骨がうまく広がれない病気が隠れている可能性もあるなんて言われ、一瞬ぞわっとしてしまった。

『若干の被爆がありますがレントゲン撮ってみますか?』と聞かれ、一も二もなくお願いした。

 

深刻な気分とは裏腹に、撮影されるときのムスメのスタイルには笑ってしまった。

動いてしまわないように、青いシーツみたいなものに包まれて、ミノムシ状態。

被爆から防ぐ役割もあるのかな。

頭囲の測定時には大泣きだったのに、レントゲンは泣かなかった。

 

骨は異常なしと診断されて、一安心。

なんともかわいらしい頭部のレントゲン。

 

「まだ生えてきていないけど、こうやってちゃんと歯も見えます」

 

おぉ。

ホント、毎回関心するよね。

全部標準フル装備でおなかから出てくる。

“あとからオプションで!”なんてことはないのだ。

 

で、だ。

月齢的に、もうヘルメットで何とかするのも難しいらしい。

帝王切開だったためか、せっかくきれいな形の頭だったのに。

今さら後悔しても遅いんだけど。

 

向き癖を解消するためのアドバイスとして、飛行機抱っこを教えてもらった。

うつ伏せ遊びもたくさんさせてあげてください、とのこと。

 

はぁぁぁ。

本当に悔やまれる。

ムスメが大きくなったら、ちゃんと謝ろう。

 

 

20220610


2022-03-31 | 日記的書込

3月にはもう咲くのか。

 

 

2022/03/04

 

 

未だに変な感覚。

 

ムスメをベビーカーに乗せておさんぽ。

ベビーカーなので、いつもより少し足を延ばしてみる。

ほんの少しね。

300mくらい。

 

 

いつものルートでも、ちらほら咲き始めているけど庭木ばかり。

こんなに大きな木でたくさん咲いているのをみるのは、平岡の梅林くらいだな。

 

咲く、咲くて書いてるけど、梅に『ほころぶ』・『こぼれる』を、椿に『開く』『落ちる』を、みたいに花によって使う言葉が違うのって素敵。

チコちゃんで、

言語がバラバラなのは『大事なものがそれぞれ違う』から

と言っていたのも頷ける。

 

桜もそろそろ咲き始めるな。

未だに変な感覚。

 

 

20220404


初節句

2022-03-31 | 日記的書込

まだまだ先だと思っていたら、もう3月。

 

 

2022/03/03

 

 

ご機嫌麗しい時間を見計らって、お雛様の前に座らせて写真を撮ってしまう。

幸い笑った写真が撮れたので、早速両家に送信。

 

昼から保育園で健康診断があるので、何となく気忙しい。

入園説明の書類の封筒を受け取って、並べられた準備物の見本を確認。

メモ代わりに、スマホで写真を撮っていく。

便利だわー。

『園で使うものは園の方針によって指定があるから、説明会があるまでは揃えない方がいい』というのをインスタで見かけたので、まだ何も準備はしていない。

今日から一気に進めていく。

 

タオルエプロンとかも頑張って作ってあげたい気持ちはあるけど、既製品で手を打つ。

気持ちはあるけど、気力が足りない。

これから仕事と育児を両立させて行くには、どちらもほどほどにしておかないと、パンクするのが目に見えている。

一定のクオリティを保ちながら続けて行くことを優先しつつ、そのクオリティを上げていけるように、気持ちに少しずつ余裕を持てるようにしていくのが当面の目標。

 

 

お花のおいなりさん。

私…ではなく、母親が作ったもの。

今年はお雛様出して、ごはんもムスメ仕様。

 

わが家は、ふつーのちらし寿司と、いつもの茶碗蒸し。

 

そっかー。

おいなりさんにすればよかったのかー。

 

 

来年はおいなりさんと菜花のおひたしにするかな。

 

 

20220404