MORNING BIRD

月曜日~金曜日 7:30~10:00 
パーソナリティー:平松亜希子(月火)・筒井明子(水~金)

古今伝授の里春まつり!

2012-04-17 21:09:25 | あーこ日記

さくらサミットと共に行われた

「古今伝授の里春まつり」

花はまだでも、団子はあるのだ!とばかりに桜の下で宴会

地元グルメコーナーも行列ができていました!

 

ステージでは再び、能の披露。

子供も大人もじっと見入る。

「くるす桜」が25年に渡り、毎年演じられているだけあって、能が地域に根付いているのが実感できました。

私も今年は夏の薪能を見に来たいです。

 

この他、郡上市民吹奏楽団の演奏や

子どもたちの日本舞踊

郡上おどり保存会ジュニアクラブによるお囃子など・・・

桜の季節を飛び越え、一足も二足も早い夏がやってきたのでした。

 

そして、その熱気に誘われたのか、午後には桜が一輪、二輪、

花びらをほころばせ。

春がやってきた瞬間を見た気がしました

 


ぎふ・さくらサミット in 郡上!

2012-04-17 20:40:45 | あーこ日記

県内の桜自慢の自治体が集まる

「第9回ぎふ・さくらサミット in 郡上」が、

郡上市大和町の明建神社で行われました。

飛騨・美濃 桜33選にもなっている明建神社の桜は、まだつぼみ。

しかし!サミットの幕開けは、

大和南小学校の子どもたちの地謡と、能「くるす桜」が

華やかに彩ってくれました。

能の祖である世阿弥によると、芸能は花、

そして、何にも増して大きな花は子どもたち、なんだそうです。

満開ですね

 

こちらは、「桜談義」。

日置郡上市長と、

岐阜県商工労働部 観光交流推進局 古田局長、

そして、私も司会として参加させて頂きました。

桜の思い出、魅力、観光資源としての力など・・・

 

そして、小さな歌人たちも。

「つぼみがね やっとでてきた ちっちゃいの

 もうすぐ出てくる ピンクのサンバ」

などなど・・・素敵な歌を披露して頂きました。

 

次回の開催は、最多の6箇所の桜名所を有する高山市。

桜がつなぐ縁、いいですね。


川上哲也さんの学習会、地球のステージ、etc・・・

2012-04-17 19:23:45 | あーこ日記

「3・11を忘れない in ぎふ
 ~つなげよう・ひろげよう!よりそう心~」

東日本大震災から1年にわたり、
岐阜を拠点に、現地ボランティアの派遣など支援活動を続けてきた8つの団体が集い、
被災地にこれからも寄り添っていくために、
県内の支援の輪を広げ、つながっていくための1日を企画しました。

 

「命を守る学習会」

NPO法人岐阜県災害ボランティアコーディネーター協議・理事長・川上哲也さんが、ワークショップ形式で行う学習会。

東日本大震災でこれまでの常識が覆された、防災意識や防災行動について考えます。


時間 10:00~12:00
場所 岐阜市文化センター展示室

参加無料

 

「地球のステージ」災害特別編

世界の貧困や紛争、災害の地で生きる人々の姿を、大画面の映像と音楽で綴るライブステージ。

1996年に始まって以来、2000回以上、全国で公演を重ねています。

案内役の桑山紀彦(くわやま・のりひこ)さんは、岐阜県高山市出身の医師で、これまで、東ティモールやパレスチナなど、57カ国を歩き、国際医療救援活動を展開。 現在は、宮城県名取市にクリニックを構え、東日本大震災では、津波の被害も目の当たりにしました。


時間 13:00~15:00

場所 岐阜市文化センター小劇場

参加費 高校生以上500円 中学生以下は無料

 

この他、

東北の物品や、復興支援品の販売コーナー

県内のボランティア団体の活動を紹介する展示ブースなど・・・

 

「3・11を忘れない in ぎふ
~つなげよう・ひろげよう!よりそう心~」
4月21日(土曜日)午前10時~午後3時

岐阜市文化センター

「生活協同組合コープぎふ」内 

 実行委員会事務局 (058)370-6832


4月18日(水)のメッセージテーマ

2012-04-17 09:58:36 | メッセージテーマ

明日のメッセージテーマは、

「私には

絶対〇〇が必要です!!です。

 

私には絶対

"Wake Up Call(ウェイクアップコール)"が必要です

これで、気分良く起床できる~

 

私には絶対

自転車が必要です。

風を受けて爽やかな気分で通学できます!

私には絶対モーニングサービスが必要です

早朝出勤で忙しいときでも

気軽にリフレッシュできちゃいます 

 

などなど、

bird@radio-80.comまで

あなたからのメッセージお待ちしています。

 

 

 

 


4月17日(火)のメッセージテーマ

2012-04-16 09:58:29 | メッセージテーマ

 今日のメッセージテーマは、

「ヒマがあると〇〇です。

ヒマがあると、

あごのヒゲを抜いています。

ヒマがあると、

ブリッジしてストレッチします。

ヒマがあると、

ギターを弾く練習しています。

ヒマがあると、

あの人のことばかり考えています。イヤーン

 

などなど、

bird@radio-80.comまで

あなたからのメッセージお待ちしています。

 


flumpool ☆

2012-04-16 07:35:21 | あっきー日記

土曜日は、長良川国際会議場での

flumpool LIVE

行って来ました

「5th tour 2012  Because...I am」

歌もトークも最高すぎる

最初から最後までドキドキしっぱなし

楽屋でメンバーを目の前に

「トキメキました」って・・・

どんだけ好きよ~照

 

追加公演決定ですよ

7月22日(日)土岐市文化プラザに来てくれます

6月23日(土)10:00~一般発売開始

INFO:サンデーフォークプロモーション

      052-320-9100

 

美人スタッフの中村さんと

 


4月16日(月)のメッセージテーマ

2012-04-13 09:59:02 | メッセージテーマ

月曜日のメッセージテーマは、

「職場です。

男性だけの職場で仕事をしていますが、

たまに手作り料理やお菓子などを持参して

おすそ分けをし、盛り上がります。

私の職場には、「放射線測定器」があります。

これで、X線、ガンマ線、ベータ線を測定することが出来ます。

私の職場は、集合住宅の一室です。

ここが事務所です。

 

などなど、

bird@radio-80.comまで

あなたからのメッセージお待ちしています。

 

 


4月13日(金)のメッセージテーマ

2012-04-12 17:15:41 | メッセージテーマ

明日のメッセージテーマは、

「うっかり〇〇!!です。

春の陽気に一眠り…の、つもりだった

ディープなうっかり元カノ・元カレの名前

  どうしてあんなタイミングで…呼んじゃったかなぁ

 あの日うっかり乗り過ごした電車

           だから出逢えた僕とキミ

などなど、

bird@radio-80.comまで

あなたからのメッセージお待ちしています。


子育てパラダイス

2012-04-12 17:15:24 | インフォメーション

 「大垣市 子育てパラダイス」

毎週火曜日 AM8:45~8:50 放送中

このコーナーでは、子育てに関するいろいろな情報を発信。

また第2・4火曜は、大垣市内の幼保園・保育園・幼稚園の園児たち

のタイトルコールでスタートします

4月10日放送内容:「天使の微笑みQQ(救急)相談室」について

大垣消防組合消防本部予防課の消防士「増元加絵花」さんに

お話を伺いました

 「天使の微笑みQQ(救急)相談室」は、

大垣消防組合の職員が市内各所の子育てサロンに出向いて、

乳幼児のけがや急病などの対処法を説明する相談室。

子育てサロンに巡回する日程に関しては、

5月15日発行の「広報おおがき」をご覧ください

 

 覚えておくと良いよ

大垣市民病院が作成している「Bambino(バンビーノ)」。

お子様の病気の症状にあわてない為の応援テキストに

なっていますので、普段から目を通しておくと良いですよ。

こちらは大垣市民病院のHPからダウンロードできます

休日や夜間の急な子供の病気の時に有効なのが、

小児救急電話相談#8000。

こちらは全国共通の番号で、携帯電話からも可能ですので、

迷った場合は相談して、アドバイスを受けてみてください。

子育てに関することは

「大垣市子育て総合支援センター」

 0584-89-1232 まで

 


フクシマからの手紙~支援のお願い~

2012-04-11 14:58:21 | インフォメーション

月・水の8:27分頃から放送中の

「フクシマからの手紙」

羽島市のNGO「アジア太平洋こども救済センターこの指とまれ」には、今なお、手紙が届けられています。

そして、この指とまれでは、今も物資を送り続け、その数は先週までに122便にもなりました。

 

この指とまれでは引き続き支援をお願いしています。

<不足しているもの>

お米・離乳食・保存食料品(レトルト食品・缶詰・インスタントラーメン等)・調味料・

紙おむつ(大人寝たきり用M・子供用紙パンツL)・尿とりパッド・おしりふき

●送付先

〒501-6273 岐阜県羽島市小熊町2-365

  アジア太平洋子供救済センター この指とまれ

 

<支援金の振込先>

口座名  「アジア太平洋子供救済センター この指とまれ」

  郵便局:  口座番号 00810-6-118603

  ゆうちょ銀行: 0八九支店 当座 118603

                   

<お問い合わせ>    

NGO「アジア太平洋こども救済センターこの指とまれ」

事務局連絡先 FAXのみ (058)391-2071

           メールアドレス konoyubi1997@yahoo.co.jp

HPアドレスhttp://ameblo.jp/gifu-konoyubitomare/