仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

阿弥陀如来立像(桧)・・・・・・教室でれんざ【蓮座】を彫る

2013-04-20 17:58:29 | Weblog

阿弥陀如来立像(桧)・・・・・・教室でれんざ【蓮座】を彫る

-------------------------------------------

作品集の入口・・・・・楠木の阿弥陀如来を掲載しました(2013/3/7)

←click

--------------------------------------------

昨日20日は久々の教室

寒いので厚着していったが、室内は28℃!に設定

前の教室の人が設定してた

暑すぎて22℃に下げる

--------------- 本題 ----------------------

れんざ【蓮座】様にカットしていた丸い桧を

お椀状にカットするのが目的

1周の角度をきちんと合わせる為、厚紙で形状を作り

合せないと・・・

今回は大まかに彫った・・・でも大体いい感じ!

【蓮座】の下の丸い部材は【敷き茄子】

ここに蓮の花を貼り付けてゆく

試してみたが、蓮の花の厚みが有りすぎて、うまく重ならない

9枚の花弁を全体的に薄く削ったらOK!になった

 


〇20+22+7 トマト畝作り

2013-04-20 17:25:10 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 トマト畝作り

寒い!! 2月の下旬の気温

明日まで寒いらしい

朝10時から20坪へGO!

先日石灰と鶏糞を入れて耕運していた土地が

固まってたので、再度軽く耕運した

畝をドームの下に作って、黒マルチを被せ

空き地には雑草防止のブルーシートを掛けた

来週の月曜日に暇を見て、トマトを買ってこよう

でも・・・又強風がくるみたい

風対策が要るな・・・

その後、20坪へ耕運機を摘んでGO!

アスパラが大きくなっていたのでゲッツ

結構デカい

豆類も花を多くつけている

もうすぐ収穫できそう

◆20坪の畝作り

結構な坪数なので、茄用の黒マルチは次回

7坪のうちパーキングがはんぶんを占めている

残りを耕運したが、時間が無く、石灰と肥料は次回にして

耕運

以上、2時間半の百姓タイム

寒かったが働いて丁度良い感じ!