◆阿弥陀如来立像新作 2月27日 阿弥陀如来の裾と前面
---------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)


季節のこと こちらから・・・四季折々を思う(秋)
---季節のことこちらから・・・四季折々を思う(冬)2010/1/7
-----------------------------------------
春一番のあと
だ。
すこしは花粉の飛びがすくないかな
。
昨日すこし目が痒かった
。
最近はひどくは無いが、たまには感じる。
して彫刻しよう
。
----- 本題 -----
法衣の裾部分を波打っているように彫刻。
結構難しいな。。
左裾を3段に波打たせて、内側を不悪えぐった。もっと深くしないと
。

そして、お腹の部分(前面)に再度シワを描いた。
◆前から・・・左袖部分が波打っている

◆左横から・・・もう少し立体的に彫ったほうがいいかな

◆前面に描いた法衣の線に沿って三角刀で彫った

ん。大分仏像らしくなってくる。
---------- 作品集 と 般若心経 -------




---季節のことこちらから・・・四季折々を思う(冬)2010/1/7
-----------------------------------------
春一番のあと


すこしは花粉の飛びがすくないかな

昨日すこし目が痒かった

最近はひどくは無いが、たまには感じる。


----- 本題 -----
法衣の裾部分を波打っているように彫刻。
結構難しいな。。
左裾を3段に波打たせて、内側を不悪えぐった。もっと深くしないと


そして、お腹の部分(前面)に再度シワを描いた。
◆前から・・・左袖部分が波打っている

◆左横から・・・もう少し立体的に彫ったほうがいいかな


◆前面に描いた法衣の線に沿って三角刀で彫った

ん。大分仏像らしくなってくる。