◎20+22 6月29日 トマトのあんばい?いかに
●22坪
今日は
で湿気が多い!
ショップの売れ行きが多かったので、夕方から菜園の巡回
明日は
だから今日行っておかないとナ。
簡易ドームのお陰で、枯れた部分以外は順調に生育している
早速、ミニトマトを摘んできた
。
◎ニガウリ(ゴーヤ)
今年は苗3本。 親弦(つる)を切って、子弦が順調!
今日、最初のニガウリのBabyがなっていた。

◎スイカの赤ちゃん
スイカも最初の1個めだ
。 今年は苗の状態で数本
かれたので心配したが残りは順調。

◎ピーマン
今年はピーマン、シシトウ、パプリカ
ピーマンが一番早く、あと2、3日で収穫できそう

***** やぶ蚊 *****
夕方に畑に行くと、蚊がブ~ンとまとわりつく

おいらは蚊に強く? 女将さんに比べ大丈夫なほうだが、
何と言っても大群! 絶対やられる
その時活躍するのが” 木酢液”だ
100倍希釈液を食われた場所にぬる! 原液でも良い。
痒いところは”掻いてはダメ”、驚くほどに良くなるヨ。
自宅でも常駐だ。キンカンの代わり?ってかんじ。
お試しあれ。本来の目的は、野菜の消毒や肥料として使用するノダ
●22坪
今日は


ショップの売れ行きが多かったので、夕方から菜園の巡回

明日は

簡易ドームのお陰で、枯れた部分以外は順調に生育している

早速、ミニトマトを摘んできた

◎ニガウリ(ゴーヤ)
今年は苗3本。 親弦(つる)を切って、子弦が順調!
今日、最初のニガウリのBabyがなっていた。

◎スイカの赤ちゃん
スイカも最初の1個めだ

かれたので心配したが残りは順調。

◎ピーマン
今年はピーマン、シシトウ、パプリカ
ピーマンが一番早く、あと2、3日で収穫できそう


***** やぶ蚊 *****
夕方に畑に行くと、蚊がブ~ンとまとわりつく


おいらは蚊に強く? 女将さんに比べ大丈夫なほうだが、
何と言っても大群! 絶対やられる

その時活躍するのが” 木酢液”だ

100倍希釈液を食われた場所にぬる! 原液でも良い。
痒いところは”掻いてはダメ”、驚くほどに良くなるヨ。
自宅でも常駐だ。キンカンの代わり?ってかんじ。
お試しあれ。本来の目的は、野菜の消毒や肥料として使用するノダ

