四季の彩り

 光と影が織りなす季節の彩りや空気の変化を感じる喜びを、ほんの少しでも残したいなと思って撮った写真のアルバムです。

若葉の香りと蛙の合唱 (2012/04/29)

2012-04-29 16:37:12 | Weblog

 久しぶりにいつもの散歩路を歩いてきました。

 長かった冬がようやく終わり、やっと待ち焦がれた春がやってきたと思ったのもつかの間、木立からは若葉の香りが、そして田圃からは蛙の合唱が聞こえてきます。  もうすっかり初夏の雰囲気ですね。

 (カメラは、NikonV1+1Nikkor30~110mmF3.8~5.6 です。)

 

(01)

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

 

(05)

 

(06)

 

(07)

 

(08)

 

(09)

 

(10)

 

(11)

 

(12)

 

(13)

 

(14)

 

(15)

 

(16)

 

(17)

 

(18)

 

 

 

 (おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のチューリップが満開 (2012/04/24)

2012-04-25 09:46:35 | Weblog

 毎年のように通っている近場の農業公園で、今年もチューリップが満開になっています。

 見ごろは先週末だったようで、少し花弁が痛み始めていますが。

 (カメラは、NikonD7000+MicroNikkor105mmF2.8G、Nikkor70~300mmF4.5~5.6G です。)

 

(01)

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

(05)

 

(06)

 

(07)

 

(08)

 

(09)

 

(10)

 

 

(おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も燕が (2012/04/23)

2012-04-24 09:03:38 | Weblog

 今朝我が家の近くで今年初めて燕を見かけました。

 鳥たちも首を長くして春を待っていたのでしょうね。

 

 ご近所の庭に咲くチューリップを、NikonV1+1Nikkor30~110mmF3.8~5.6 で撮りました。

 

(01)

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

 

(おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の越後 (2012/04/20~21)

2012-04-23 09:17:10 | Weblog

 同好の友人に誘われ、四人で長岡~十日町~山古志~栃尾へと一泊二日の小旅行をしてきました。

 早春の棚田、そして初めて知ったのですが「日本のミケランジェロ」と鉄道会社が宣伝している石川雲蝶の彫刻を見る旅です。

 しかし今年の冬は例年に比して寒く長かったので、棚田は一面雪に埋もれており、期待していた風景を観ることは叶いませんでした。

 石川雲蝶の彫刻は魚沼市内の永林寺と西福寺で観賞したのですが、確かに精緻で躍動感溢れる彫刻で一見の価値があると思います。  残念ながら撮影禁止で写真を撮ることは叶いませんでしたが。

 (お伴をしたカメラは、NikonD7000+DxNikkor18~200mmF3.5~5.6G、お店の中で使用したのはNikonJ1+1Nikkor10mmF2.8 です。)

 

 長岡駅からレンタカーで最初に向かったのは、十日町市・松代地域の棚田です。 

 

(01: 十日町に着いていただいた昼食・・・松代蕎麦)

 

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

(05)

 

(06)

 

(07)

 

(08)

 

(09: 十日町から長岡へ戻る峠で見つけたカタクリの花)

 

 

 

 長岡市内へ戻り、駅近くのお店で地元の美味しい酒と料理をいただきながらの歓談、楽しいですね~。

 

(10)

 

(11: ギンダラ)

 

(12: 栃尾名物の「あぶらげ」の納豆入り)

 

(13)

 

(14: 干しイカ)

 

 

 二日目は、まず石川雲蝶の彫刻を観るべく魚沼市へ向かいました。

 

(15: 永林寺に立っている案内の看板・・・撮ったのはこれだけです。)

 

(16: 西福寺の山門ですが、雪に半分埋もれています。)

 

(17)

 

 

 

 雲蝶の彫刻を堪能した後、山古志村(現在は長岡市山古志)へ向かいましたが、ここも棚田は一面の雪に覆われています。

 

(18)

 

(19: 土筆をみつけました。)

 

(20)

 

(21)

 

(22)

 

(23)

 

(24)

 

(25)

 

(26)

 

(27: 山古志村の、地元野菜たっぷりの天麩羅定食)

 

 

 

 最後に、「あぶらげ」(揚げ豆腐)を求めて栃尾(現在は長岡市)まで足を延ばし、ここで「雁木(がんぎ)」のある町歩きを楽しみます。

 

(28)

 

(29)

 

 

 これで今回の旅の目的地巡りが終わり、峠を越えて長岡駅へ戻ります。

 

(30)

 

(31)

 

(32)

 

(33)

 

(34: ミズバショウ)

 

 

 

 (おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題 (2012/04/18)

2012-04-18 10:42:11 | Weblog

 ご近所の庭で黄色いチューリップがまるで我が世の春を謳歌するように輝いています。 (Fuji-X100)

 

(01)

 

 

(おしまい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題 (2012/04/17)

2012-04-17 14:18:27 | Weblog

 四月も後半になったというのに、今日も風が冷たいです。

 (カメラは、NikonV1+1Nikkor30~110mmF3.8~5.6 です。)

 

(01)

 

(02)

 

 

(おしまい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ咲く (2012/04/15)

2012-04-15 11:50:08 | Weblog

 いつもの散歩路にある小さな神社の境内でスミレが咲いています。  最近はレンゲやスミレの花を見る機会がめっきり減りましたね。

 この神社の境内で、70歳前後とおぼしき方たちがテーブルと椅子を出してお茶を飲みながら談笑されていたのですが、スミレの花を眺めている私に「お茶はいかが?」と薦めてくださり、お言葉に甘えてお茶を戴くと、今度は「桜餅もどうぞ」と・・・・・

 (カメラは、NikonD7000+TAMRON18~270mmF3.5~6.3DiⅡ です。)

 

(01)

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

(05: スミレです。)

 

(06)

 

(07)

 

(08)

 

 

 (おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題 (2012/04/13)

2012-04-13 14:36:20 | Weblog

 我が家の庭に咲くアネモネと、ご近所の庭のチューリップです。

 

(01: NikonV1+1Nikko10~30mmF3.5~5.6)

 

(02: NikonV1+1Nikkor10~30mmF3.5~5.6)

 

(03: NikonD7000+Nikkor70~300mmF4.5~5.6G)

 

(04: NikonD7000+MicroNikkor60mmF2.8D)

 

(05: NikonD7000+MicroNikkor60mmF2.8D)

 

 

(おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫 (2012/04/12)

2012-04-12 17:11:37 | Weblog

 いつもの散歩路では桜が満開を迎え、その他の春の花々も一斉に咲き乱れています。  まさに春爛漫といった風情で、今年の冬は長かったので春の到来に喜びもひとしおです。

 (カメラは、NikonV1+1Nikkor10~30mmF3.5~5.6 です。)

 

(01)

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

(05)

 

(06)

 

(07)

 

(08)

 

(09)

 

(10)

 

(11)

 

(12)

 

(13)

 

(14)

 

(15)

 

(16)

 

 

(おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの花を求め筑波山へ (2012/04/10)

2012-04-10 14:55:43 | Weblog

 以前から一度カタクリの花を観てみたいな~と思っていたのですが、今日筑波山頂のカタクリの里へ行き、初めて観てきました。

 佐野市の万葉自然公園が良く知られているのですが、既に見ごろを過ぎたようなので止むなく筑波山へ行ったという次第です。

 こちらはまだ少し早かったようで、少ししか咲いておらず寂しいものでしたね。

 カメラは、NikonD7000+Nikkor28~105mmF3.5~4.5Dで、最後の枝垂れ桜のみがNikonV1+1Nikkor10~30mmF3.5~5.6 です。  できれば軽量コンパクトなV1だけを持って行きたかったのですが、これにはアングルファインダーがつかないので、低い位置で下向きに咲くカタクリの花を撮るには難があります。

 

(01)

 

(02)

 

(03)

 

(04)

 

(05)

 

(06)

 

(07: 筑波山神社の近くの墓地に見事な枝垂れ桜があります。)

 

 

(おしまい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする