goo blog サービス終了のお知らせ 

明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

又、お隣りさんからの

2015-06-08 00:06:17 | ありがとう!


  又、お隣りさんからの差し入れ・・・


     

     鯛の煮つけ・でんがく・サラダ・ほうれん草の卵和え


     作り過ぎたからと、お裾分けしてくれる・・・

     有り難い・・・が気遣ちゃう 買い置きのお菓子等のお礼

     私は作った物でお返ししない、そうしてると切りが無くなちゃう

     たまに、お肉屋さんで揚げたてのコロッケや、ミンチカツをお返しするくらい

     それでも、おかまいなしに、色々下さる・・・気持ちはとても有り難い
      奥さん、定年退職したから、「暇やねん~」と

     お皿、貸してと言って2~3枚持っていかれ、たっぷりのお惣菜を

     入れて、持ってきてくれる・・・



      これで、夕食は、さぼれるかなぁ~



      ちなみに おやつ

      
      フレンチトースト 
      
      豆乳ととき卵にたっぷり・ゆっくりひたし ふわふわのフレンチトースト
      蜂蜜かけて 豆乳に大麦若葉青汁入れたホッとミルク

                    質素    

     
      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤー

2015-05-30 23:20:20 | ありがとう!

   
 
 会社への住宅にあるお家の前に、ゴーヤーの苗を4つ 並べてあって、

  「よろしければ、お持ちください」と張り紙と、紙袋まで、置いて有り

  素通りしたが、頂こう~と戻り、2つ頂きました。

  お顔も知らない方で、悪いかな~と思ったが・・・

  手作りの テッシュ―カバーに、「2つ、頂いていきます 有難うございます。初めての挑戦
                  ですが、大事に育てます」

  と書いて 新聞受けに入れて置きました。

       

    上手に育てて、実が成るとうれしいな~ 地植えでないので 難しいかも・・・


                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポン

2015-03-11 18:21:17 | ありがとう!



     三重県の知人から届きました
     冬には『みかん』を送ってくださる

       



    「デコポン」は「不知火」の中で、糖度13度以上である事やクエン酸1.0以下など
     柑橘類のなかで唯一全国統一された基準「全国統一糖酸品質基準」を満たさなければ
    「デコポン」として出荷することができません。
    また、日園連に加盟する全国のJAのみがこの"デコポン"という商標を使用でき、
    加盟していない農園などでは使えません。
    そういった独自に出荷している農園では「不知火」として出荷する他
   、佐賀県の吉森果樹園では「凸百恵」という独自ブランドで出荷しているそうです


      

      


      

     皮が薄く、ジューシーで甘くて おいしいです・・・

     アイ子様 いつもご芳情頂きまして 本当に有難うございます 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしらせ~

2015-03-06 19:34:24 | ありがとう!


  

     いつもご訪問して頂きありがとうございます

     明日より 出かけ 9日までブログ休みます

     また、ご訪問くださいませ。


       


                                        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひなさん 追加

2015-03-03 23:24:46 | ありがとう!

  

   知人がおひなさんだからと バラ寿司を作られ お裾分け頂いた

   具沢山のバラ寿司 女の子の節句だからと 下さった(女の子?

   その息子さんがおまけに お雛さんのゼリーのお菓子も,と~

   いつもお世話になってるのは、こちらの方なのに・・・申し訳ない~ 有難うございます

       

       

    お礼の気持ちで 載せました。


                       
    おまけのお雛祭りでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花頂いちゃった

2015-01-13 23:56:43 | ありがとう!

  ある人から 綺麗な花束頂いた

  記念日でもなんでもない その人は会社での売り上げがトップになったらしく

  沢山の お祝いの花束頂いたらしく 私にお裾分けに下さったのだが、 

  「以前お世話になったから、是非 貰って欲しかった」とわざわざ持参してくれた

        
         

         

   なんにしても 女性はお花貰うのは、嬉しい・・・

   何もお世話なんかしてないのに 覚えてもらってるというのが又、うれしい・・・ありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は今日で終わり・・・

2014-12-31 21:31:23 | ありがとう!


  今、紅白歌合戦 見ながら パソコン触ってます

  TVでは、メイ・Jさんが 歌っています。お姫様の様に可愛い
 『アナと雪の女王』の主題歌 『ありのままで』 映画 2回観ました 素敵なアニメでした~



  遠方の甥っ子が 初めての子供連れて 訪問してくれた時の 写真でカレンダー作って

  送ってあげました。 ついでに ポチ袋も 

       


       
       しっかり私の名前入れました 

       
       手土産に持ってきてくれた 中村屋のかすてらまんじゅう 美味しかった 有難う


    
       お隣さんが、 おせち 下さった お世話になってるのは私の方なのに・・・

       

   
       お礼に家族3人さんの お正月用のお箸袋 急遽作って持って行った
           
       パソコン習ってて良かった~


       今年のおせちは お取り寄せしました。 チヨット張り込みました~

       黒豆だけは、煮ました。

           
       皺も出来ずに まぁ上手く出来ました~ 甘さ控えめで美味しくなりました。     



     わたくし パソコンのブログし出して まる2年になりました。12月で3年目に入りました
    
     拙い ブログ見て下さって 優しいコメントくださいました 皆さま本当に有難うございました

     心から 御礼申し上げます 良いお年をお迎えくださいませ。


             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山の頂き物・・

2014-10-29 00:03:16 | ありがとう!

        


    
    三重南紀の撮れたてのみかん 
    毎年送ってくださる ありがたいです。 アイ子様見て頂いてますでしょうか・・・


    
    辺塚(へつか)だいだい と言うそうです。長いお付き合いのお友達
    果皮が薄く柔らかくジューシー。果皮・果肉とも鮮やかなグリーンで彩り鮮やかです。
 肝付町内之浦と南大隅町佐多の町境周辺の辺塚集落に古くから自生。
  内之浦では「辺塚デデス」と呼ばれているそうです。
 8月から10月頃の果実は酸っぱくて果汁が多く,地元では古くから酢の代用品として使ってたそうです。
    
    

    
    甘すっぱく 美味しい 絞って炭酸で割ると、最高においしい~   
    すだちより酸っぱくないです。皮は刻んで冷凍して、おすまし等に 残りはお風呂へ


    
    生ハム、お隣さんから


     梅純金茶

    甥っ子のお嫁さんから、和歌山の川久ホテルのお土産、いいな~ 1度行った事あるが
                とても素晴らしいホテルです・・・
     
    梅の香りに金箔が浮いてます。



    
    梨と岡山県産 ピオーネ お知り合いから
  
    ピオーネは巨峰とマスカットの交配種だそうです。
    巨峰の血を受け継ぎ、色は濃い紫から紫黒色で、粒が非常に大きく食べ応えがあるブドウです。
    果粒は巨峰よりやや大きく、爽快な香気(マスカット)をもち、風味が大変いいです。多汁で、
    糖度も16度以上になり、強い甘さとそれを支える酸味を持っています。
    最近は種無し栽培が盛んで、巨峰と並ぶ人気があるそうです。
                         

   


    ラッキーが重なりました・・・・

        
          皆さま
                
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林檎

2014-10-16 00:26:55 | ありがとう!


    好きな林檎 偶然お二人さんから頂きました


       
      

      そのお家でよばれた『トキ』と言う林檎 王林とふじを交配して作ってあるらしい
      子供の頃食べた懐かしい、甘酸っぱい 美味しいりんごと同じ味、 パッリとかじれる。
      ほんと美味しかった・・この辺のスーパーなどでは売ってない。
      『トキ』は、道の駅で買われたらしいです。      


   後のは青森から送って来たとかで、頂戴しました。(他の方から)

      
      久し振りに飾り切りしてみました

     
      切り方
      
      4分の1をお箸を置き5ミリ位の幅に切る

      
      反対側も同じくして 端まで切って 押し上げる

 
      ご存じでしょうけど・・・ 思い出してやってみました。
   
      りんごは、まるかぶりが、美味しいで~す

      
      取れたての曲がった胡瓜

       
       これの倍くらい有って200円
       比較的まっすぐのを、お裾分け・・・・後はお漬物にしたり、スライス等々
       ついこの前までは、胡瓜の高い事~1本100円位した~ 
       この盛り見たとき思わず 安っ 飛びついて買いました・・



                      本日の出来事

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夕顔』ではなく【ダツラ・メルテ】・【朝鮮朝顔】でした

2014-09-07 14:03:36 | ありがとう!


  先日近所の方から頂いた植木 勝手に『夕顔』と思ってました
  夕方に綺麗に大きく咲いていたもんで・・・

  教えて戴きました。『ダツラ・メルテ』とも『朝鮮朝顔』とも言うそうです

            

          


          



チョウセンアサガオ学会のシンボルマークに本種の花が採用されている。

薬用植物ではあるが毒性も著しく強く、「キチガイナスビ」といった別名を持つ。近年ではオウム真理教が「ダツラの技法」と称して信者を洗脳、自白させるための薬物原料に本種を用いたため、園芸名の「ダチュラ」にもマイナスイメージが付いた。近年ではエンジェルズ・トランペットの名で園芸店で販売されている場合が多い


  こんなに怖い花とは、知りませんでした~ 返すのも悪いし~ 困りました~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする