goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

当選⑦家具調

2009-01-12 23:06:04 | 当選報告

今日もお届けアリです

ヤル気を出してハガキファイルを見たら10日〆のとか忘れてました

ダメだこりゃ。

モニプラ×オレンジSHOP

 フラワースタンド(丸型1台)

久々の大物。もちろん大きい物という意味です(笑)。

大きい箱にヤル気を出したのはmainasa だけではありません。

くららも かじり応えがあるってやつですね。

組み立てたら写真載せますね。

過去にも家具調の物が当たったことあります。

何年も前だけど森永小枝で当時松嶋菜々子さんがCMしてた時の

ロッキングチェア当選

http://blog.goo.ne.jp/6425mainasa/d/20050622

なかなかの大物(大きいモノ←しつこい)で今でも愛用中。

だけど撤収してハヤトの洋服置き場に変わる予定…。

そして桃屋のちゃぶ台。家宝として扱われてます。

人によっては相当邪魔物扱いされてるようです。

欲しくて欲しくて応募した物。

http://blog.goo.ne.jp/6425mainasa/d/20051211

ネットでソファが当たったこともありました。

まさかまさかですよ、ソファなんて。

小さめソファはわが家に3つもある…。

http://blog.goo.ne.jp/6425mainasa/d/20061109

みなさんには嫌がられる大きな物当選。

mainasa は引き続きウエルカムです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての札幌ドームは…

2009-01-12 12:19:47 | ブログ

札幌ドームでイベントをやってるというので行ってみました。

ハヤト父は“スーパー中古車市”が目当てだったんです。

買わないけど

だけど着いてみるとなんだか雰囲気が違うんです。

Sany0387

ポケモンのイベントとふわふわアドベンチャーやってました。

それで家族連れでごった返してたんですね。

ハヤト人生初の札幌ドームが中古車市じゃなくてよかった

ベビーカーかじるのがマイブーム。

Sany0385

Tvh のナナちゃんがいました。

ハヤト ここでもかじってます。

たくさんふわふわがあるけど対象年齢3歳以上。

ゼロ歳児なんて来てないし。

Sany0372

ハヤトまだ見てるだけ~のイベントでした。

きっとこういうのやみつきになるんですよね。

こんなところで40分50分待ちはつらい。

ショッピングセンターでも発狂してるお子ちゃまよく見ます。

有料の室内遊具とか…。高いですよね

できれば外で虫でもとって遊んでもらいたい

この日は受付でポケモンのパックを配ってました。

ハヤトの分もちゃんとゲット。

たくさんの買い物や上着などお父さんが荷物持ちさせられてましたね。

コーヒーのパックも配ってましたよ。

思いがけず休日っぽい1日になりました。

P1020551

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする