goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

iias イーアス行ってきました

2009-01-09 21:42:44 | ブログ

昨日は朝からおでかけです。

ハヤトが何度目かの予防接種

前回に学習したことを踏まえて…朝一に参上。正解。

すぐに順番がまわってきて良かったです。

今回はダラダラと泣きました。が車に戻るとケロッとしています。

あまりに早く注射が終わったのでそのまま札幌へパトロールに行くことになりました。パトロール=徘徊

まずは新年会をやろうと予定している会場に行ってお話を聞いてきました。久々に行ったんだけど~

相変わらず雰囲気はいいです。

新年会はほぼココに決まりかな。

何軒かお店をハシゴして東札幌まで来ました。

目指すはイーアス札幌 http://sapporo.iias.jp/

オープンしてしばらく経つから混雑もなし。駐車場もすんなり入れました。

最初の1時間は無料。その後お買い物¥1000でさらに3時間無料。

1時間じゃ全部見れないね。

Sany0318

特徴としてはベビーカー率がすごく多い。

小さい子供連れが多い。

昔と違ってコキタナイ子供なんていませんね。みんなオシャレ。

私なんてお店を見てるのとお客さんを見てるのとどっちが多かったか。

1番長くいたのは子供服やさんかな。買わないけど

うちって食料品全然見ないんですよね。

珍しい物もあったみたいだけど。

また行きたいかといったら…すいてる時ならチラッと見たい。

店舗数少ないからさらっと見れちゃいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選②③ピルクル食べてみました ? !

2009-01-09 17:05:37 | 当選報告

お菓子ばっかり食べてます。

うっそー。

めったにお菓子を買わないmainasa 家。

だけど当選したお菓子はあるのです。

でも結局は誰も手を付けないのでそのまま放置。

当選メールでお菓子が当たったようだから~

お菓子の在庫をチェックしてみた。

ガーン

見事賞味期限切れ

やっぱりね。

なので私が毒味を(笑)。

C isco`s のピルクルクリームサンドを食べてみました。

P1020545

生きて腸に届く乳酸菌1億個。すげー。

人気飲料ピルクルがクリームサンドになってるんです。

他にもグミとかになってるらしい。

サクッとしたビスケットの中にはほんのり甘くてでも酸っぱいミルクルのクリームが挟まってる。どういう人が食べるのか。

ピルクルファンでしょうね。美味しかったです。

さてさて、これからが本題。

事実上これがホントのわが家の初荷です。

モニプラ×森永 マンナ商品とベビーサイン本の束

P1020546

7ヶ月から食べられるお菓子がいっぱい。

あと少しで7ヶ月になるハヤトにドバッとプレゼントが届きました。

賞味期限に気を付けて食べさせたいと思います。

UHB・イオンうきうきキャンペーン

 商品券千円分

10000円分が10人、1000円分が100人に当選でした。

ひと口応募なので時差待ちもできず。

だけど待ちに待った初荷なので良しとしましょう。

今からでも勝ち越し(当選品日数超え)できるでしょうか。きびしースタートです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポラロイドモバイルプリンター

2009-01-09 16:35:24 | モニター

ポラロイドモバイルプリンター「Polaroid PoGo™」

        の 素敵な使い方大募集

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

もともと写真が好きでした。

「若い頃の写真はいくらあってもいい。」

と友達が言っていたのを聞いてなるほどと思っちゃったんです。

どんなにかばんが小さくてもカメラだけは持ち歩いてました。

最近も常に携帯してできるだけ毎日写真を撮っています。

モバイルプリンターがあったらいいなと思うのはやっぱり出先ですね。

年間50泊を目標にキャンプを楽しんでいるmainasa ファミリー。

キャンプ先での写真をプリントしたい。

P1240727

たとえば

年に何度かしか会えない“キャンプ”なお友達に、昨年生まれた長男ハヤトを抱っこしてもらう。

記念にパチリ。

その場でプリントしてご自慢のキャンピングカーの車内に貼ってもらう無理やりにでも。

(シールにもなるんですよね ! ! )

顔と名前を覚えてもらって

「またハヤトに会いにくるよ。」って言ってもらうのが狙い。

あとで写真送りますから~と言って送ったためしがない

コミュニケーションの一環として

ポラロイドモバイルプリンター「Polaroid PoGo™」か゜根付けばいいな。

P1020472

最近のわが家のモデル ハヤト です。

…カメラ目線

デジタルモバイルプリンター「Polaroid PoGo™」 詳細はこちらから

ポラロイドモバイルプリンター「Polaroid PoGo™」の素敵な使い方大募集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の楽しみ方は?

2009-01-09 15:38:43 | モニター

お正月は家でまったり…

と過ごしたことはありません。

じっとしてるのが苦手なmainasa ファミリー。

例年ですと年末28日頃から年賀状の印刷を開始し(おそっ)

30日頃慌てて年賀状をポストイン !

逃げるように自宅を出発し北海道でも雪の少ないと思われる地域へドライブ旅行にでかけます。

だがしかし今回は~

年末にドーンと大雪が降り

年明け早々にダンナサンが泊まりでお仕事有り。

特に遠くへ行くことはありませんでした。

予定としては「こんなところで ? 」

といわれるような積雪地帯でのキャンプを考えていたようです。

見渡す限りの雪景色の中で写真を撮るぞ~と。

次回の休みに順延になったようです。

撮りたいのはこんな写真 ?

123064877963816115572_sany0147_2008

いやいやまだまだこんなものではありません

今シーズンのキャンプ写真に期待です。

お正月の楽しみといえば? ブランドリサイクル『ブランドギャラリー』からのプロジェクト

お正月の楽しみといえば?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのお気に入りのオレンジは ?

2009-01-09 14:46:25 | モニター

明るくて元気が出る色オレンジ

ダンナサンは明るい色のTシャツをよく着ています。

オレンジも多いんです。

黒や茶色の服ばかり来ている私ですが

“明るい色を着るように”よく言われます。

なるほど、着てるだけでも元気がでるかもしれません。

わが家に急に増えだしたオレンジカラーといえば

アンパンマンのおもちゃたち。

子供が生まれて今までありえなかったカラフルな毎日を送っています。

そういえばこれもオレンジかな ?

P1250845

頂き物の大きなきつねのぬいぐるみ。

全長165Cmでそうとう大きいんです。

全体を写真に撮るのはなかなか難しい

最初はどうしようかと思ったけど~

愛犬黒パグくららがふわふわのお腹をベッド代わりに利用してまして。

今では無くてはならない存在。

キレイなオレンジに黒のボディが映えるでしょ(笑)。

くららもこのオレンジのおかげで元気なのかな

挑戦状~この保湿力、ただものじゃない。~ 【voige】

モニタープラザ【voige】ファンサイトはこちら☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする