goo blog サービス終了のお知らせ 

ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

ライブ報告 サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025 「 THANK YOU SO MUCH ! ! 」

2025-05-14 23:03:25 | イベント

ファイターズ勝ちだと思ったんだけどなー。

逆に何で負け ?

明日はエスコンに行くので勝ってほしいなぁ。

 

ではライブ

日曜日にライブ行ってきました。

サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025

「 THANK YOU SO MUCH ! ! 」

会場は大和ハウス プレミストドーム

( 札幌ドーム )

真昼間 14:00 開場 

開演は 16:00

なのに、今日中に帰れるんだろうか ? っていうぐらい帰りはドームから出られませんでした。その話は後ほど。

・・・ 

内容はとても素晴らしく、予習不足で行ったわりには全部楽しめました。

予習不足でも楽しめたのは TVCM のおかげです。

聞いたことある って思えたのはユニクロのおかげ。

そうです、ユニクロ。

今回来場者に配られたのがユニクロ¥500 分のチケット。

札幌ドームだけでも 5 万人。

全国分だとおいくら万円 ? ! ありがとうございます !!

サザンファンのみなさま

嬉しいお知らせがいっぱいですよ。

今回は黄色い T シャツとタオルを購入しておりまして。

元はというとサザンってペンライトあるのかなーってサイトを覗いたんです。そしたら無かった。しょぼん。

 

なんかペンライト好きで。

でも今回は入り口で THANK YOU SO MUCH ! ! ベルト だか バンドを配られて利き腕にはめて準備オッケー。

ライブが始まったら遠隔操作されて光ります。

レンタルな感じの光りアイテムは初めてでした。

帰りに出口で返します。

 

感動したのは

愛の言霊

ミス・ブランニュー・デイ

LOVE AFFAIR~秘密のデート

希望の轍

勝手にシンドバッド

特に 勝手にシンドバッド は「 いま何時 ? 」って言えたのがうれしい。

 

 

いつもありがとうございます。

 

だいたい 2 時間半。

終わったのが 18:30

30 分は席から全く動けず。

19:00 まだ会場から抜けられず。

地下鉄でサツエキに着いたのは 21:00

いやぁ長かったですね。

混みあわないように

安心安全に退出できるようにブロックごとに行動したのに、客席から通路に出た途端に大渋滞。

何年経っても変わらないですね。

エスコンの快適さが身に沁みました。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千歳ハムのイベントに行ってきたよ ♪

2023-10-09 11:17:09 | イベント

もう秋なのか。

いや冬か。

と思っていたところ、汗ばむくらいの意外な陽気。これからえげつない寒暖差に耐える日々が始まるのか。

昼間23℃くらい。夜は 1 ケタ。

頭痛持ちの方、乙です。

 

ではハムのイベント。

久しぶりに行ってきました、千歳ハムの創業大感謝祭

セールは 10/5(木)~10/10(火)までだけど、お祭り的なイベントが土日行われてたんですよね。

子供たちが小さい時は周りからも評判は聞いていて、大人気イベントだと認識。激混みだから私はちょっと~と思ってたんだけど。

ダンナサンが行く気満々だったので、ついて行きました。

じゃーん戦利品。

買い物かごいっぱいに買い物してきました。

これって 1 万円超えてないよね

って思ってたら 4 千円でした !! お安い。

1g 1 円とか、賞味期限が迫ってる物とか、探せばお得なものがたくさんです。その日に食べるなら OK だもんね。夜ご飯はウインナーやベーコン ( 塊 ) を焼いて食べました。うまっ。

 

いつもありがとうございます。

 

直売所の列に並んでた時のこと。

混雑を避けるため軽めに入場制限してたんだけど、後ろのおばちゃんが「 もう入っていいんじゃないの。 」って先に行こうとした。ダンナサンが「順番ですよ、まだです。」と横を塞いで阻止した。

いいぞ、いいぞ と私は思ってて → ダンナサンが言わなかったら私が言うし。

だがしかし、その後ろのおばちゃんは注意されたのが面白くなかったのか、買い物かごでダンナさんをグイグイガンガン押してくる。いや、それわざとですよね。そこまですると痛いですよ。

周りが呆れかえって見ている時にスタッフさんが大量のカゴを持って近付いてきた。前が見づらい、そのカゴを補充したい。ダンナさんがさっとお手伝い。嫌がらせされてるのに。

 

そのおばちゃん恥ずかしくなったんですかね、後ずさりして わたし何もしてません 感出し始めた(笑)

 

スタッフさんにお礼を言われて、いえいえ~なんて言ってたら入場 OK のお知らせ。

「 お前、入ってくんなよ。 」

睨みをきかせてみたけど見てるはずもなく。

エコバック破れろ と呪いをかけておいた。

そんな日曜日。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東千歳駐屯地記念行事に出掛けてずぶぬれ

2023-05-21 23:35:28 | イベント

とにかく悪天候。

雨の確率 90 %

前からわかってたけど、こんな日にお出かけか。

 

東千歳駐屯地記念行事に行ってきました。

4 年ぶりに開かれるということで気合十分。

キッチンカーや露店も出てて、晴れていれば楽しいこと間違いない。

いつも長蛇の列で並んでる間に売り切れてしまう印象。

だがしかし、今日は並ばずに買えた。

商売あがったりかな。

買っても食べるとこないし、寒いし。

これ青空じゃなくて、雨空。

傘をさす手元も、傘から滴り落ちる水滴でずぶ濡れの両腕も、寒くて感覚が無くなる。

お楽しみの観閲行進も、最初から最後まで泥水の行方ばかり気になって仕方ない。

あんな雨の中で訓練って。

( 誰が洗濯するのかとか。 )

悪天候のせいなのか、人出も少ないような気がする。目の前で見れた !

戦車が走ると地鳴りのような音と地面の揺れ。

そして気になるのは大きなカメラを持った戦車好きの方々。カメラが濡れないように袋をかけたり、タオルをかけたり。

mainasa は泥水の嵩と高そうなカメラの心配をずっとしていたのでした。

 

いつもありがとうございます。

そして午後からは ポケgo のコミュデイ。

結果、イロチは 10 匹。

今回は 100 %もひくことができました。

久々のポケゴー。

最近真面目にやってなかったー。

なんとか復活です。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 ↓

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッフィー zakka フェスタに行ってきたよ

2023-01-02 22:42:30 | イベント

こんなに穏やかな天気のお正月でいいんでしょうか。

道央圏は雪がかなり少なく車道が見えていて、しかも乾いてるところも多いですよね。

私たちにとっては運転もしやすいし、歩きやすいし、いいことだらけ。ただ心配なのは雪まつり。

この分だと完全に雪不足で 「どこまで雪取りに行くんだい ?」状態。石狩地方を出て空知の方でしょうか。

 

では ミッフィー。

昨年になりますが。大丸札幌店で行われていた

『 ミッフィー zakka フェスタ 』に行ってきました。

タイトルに zakka と入ってるだけに、グッズの数が半端ない。

 

まともに買い物したらケガするぜ。

 

ってことで、近年ドはまりしている おばけちゃん だけ見ることに。さらに厳選に厳選を重ねて、マステ、クリアファイル、リングノート、ミニタオル 2 種のみゲットです。

いつもなら もったいなくて使えないなんて言ってるけど、今年は使っていこうと思います。

 

ついでに

ブラックフライデー以降にゲットしたコスメ、文房具、その他諸々。

すっぴんパウダーブランドのお買い得セット。

姫愛用。

パウダーだけでも、何個か持ってるようです。

さっぽろ限定ロルバーン。

同じ柄のしおり。

タオルハンカチ 2 種。

コチラの文房具は姫の。

筆ペンの授業があるとか。

町から黒マスクが消えた ?!

ダイヤモンドカット ( みたいな ) は好みではないらしい。

フツーのタイプ見つけたら買ってます。

( 男チーム用 )

でも黒が無いんですよ。

乾燥機用の柔軟剤シート、ゼリードリンク。

尖ったコスメ、透明マスカラ下地は姫の。

Dior のアディクトは、なんとドラッグストアでお安くなってました。ラッキー。

見ると派手な色だけど、使ってみると可愛いです。

これまた限定のロルバーン。

メンディングテープ、マステ、KITTAも。

朝、昼、晩 みたいな表紙のロルバーン。

今回は夜 を選びました。

KITTA の表紙も合うのでは。

ドラッグストアでゲット。

キャンメイクの例のブラシが再販になってました。

お口くちゅくちゅ~は、すっかりわが家の定番。

汚れが目に見えるのが面白いんです。レモン味は、まとめて買ってあるので、別な味をたまに混ぜる

最近ではセブンにも売ってますね。

黒いアイラインは、なぜか行方不明になる。何本買い足したことか。洗面所から持ち出し禁止 !! ってことで。

 

大物は買ってないけど、ちょこまか買ってるなぁ。

無駄遣いは止まらない。

 

いつもありがとうございます。

マステはこんな感じ。

見えないか。

ミッフィーのひょっこりはんが可愛い。

 

応援ポチっとお願いします。

 

 ↓

 

 ↓

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存知ですか ? ジンギスカンのジンくん

2022-12-07 23:45:03 | イベント

本日の体温 36.8℃。

もういいでしょうってことで、通常営業。

腕はまだ痛いけど、まだマシです。

 

ではジンくん。( 11 月のおでかけ )

ご存知ですか ? ジンギスカンのジンくん。

ゆるキャラではなくて、愛すべきキャラクター。

可愛くて好きなんだけど、特にグッズを持ってるわけでもなく。

ぷらりと寄った札幌パルコでイベントをやってたので、覗いてみました。

お子さんが小さかったら楽しい写真が撮れるかも。

しかし見渡す限り大人のレディばかりでした。

皿にのったジンたれがいい感じ。

写真撮影 OK なんですが、人も多いのでササッと。

キャー ! ! 解体中です。

のれんも可愛い。

いつになく楽しくジンくんを拝見しました。

これからはまじめに応援します。

※念の為解説しておきます。

ジンギスカンのジンくんは、羊。

頭にかぶってるのは、ジンギスカン鍋。

可愛いでしょ。

 

イベント会場の半分はグッズ売り場でした。

細々とゲットしてきました。

半分以上がシール、ステッカー。

では詳しく。

こんなのも買いました。

姫は シマエナガとトートバックが好きなんです。

シマエナガもジンギスカン鍋かぶっててウケる。

姫のお気に入りになりました。

シールとステッカー。

これはもったいなくて、来年の手帳用にとってあります。

缶バッチはお友達のも。

キラキラシールはお買い上げ特典。

ガチャです。

全員揃ってるように見えますが、 1 番欲しかったのが出ませんでした。

欲しかったのは・・・北海道。

ずっと上まで戻って、上から 2 枚目の写真。

緑の北海道が、ジンギスカン鍋かぶってるやつ、欲しかった。

無いなら作れば ? なんて。実現するかどうか。

 

あ~楽しかった。新製品を楽しみに待ちたいと思います。

 

いつもありがとうございます。

パルコでステーキ、美味しかった !

ランチならお安く。

 

応援ポチっとお願いします。

 

 ↓

 ↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする