
用事があって札幌の南区に行ってきました。
( 今日はダンナさんの用事 )
その昔、中央区の端っこに住んでた時以来のディープな南区探検。

でも情報上げられるのは河原ぐらい。
あとは住宅街だからなぁ。
せっかくコチラまで来たので、寄りたいところを言ってみた。

名前がね、ちょっとわからないんですよ。
京田のパン屋さんの敷地内にある建物の外階段を 2 階まで上がっていく感じ。

すると可愛らしい看板が。
ここから入って靴からスリッパに履き替えて、さらにもう 1 枚ドアをくぐるとそこはパーツ屋さん。
わかったかなぁ。
ちなみにダンナさんは同じ建物の 3 F まで上がって行って 鉄道模型 のお店へ。
コチラがかなりレベルが高くて、全くついていけなかったそうです。
では戦利品。

店内は、ものすごい物量で全部は見きれないほど。
短時間でぱーーーーっと見てきました。
では詳しく。

リボンとプラチェーン。
青が多いのは気持ちがファイターズ寄りだから。

イチゴ、バナナのチャーム。
スイカとパイナップルが欲しかった(笑)
星のビーズも。

キーホルダーパーツ
ニコちゃんパーツ

蓄光の大きいビーズ
大人っぽいビーズもかなり探せばありました。

ニコちゃんワッペン。
手芸の副資材屋さんというよりは、プラなんですよね。
布じゃなくてプラ。
やはりレジンとかに はまるべき ?!

最後にばら売り、量り売りコーナーにてビビりながら選んで参りました。
かなり大人目線で選んだんですが。
小さいお子さんを連れて行くと楽しそうだけど、お会計は厳しそう(笑)
だけど実店舗でコレだけの品揃えは無いですよ。
通販じゃなく自分の目で見て仕入れたい人にはぴったり。
ひとっつも作品作ってないけど、また見に行きたいもんね。
場所がねぇわかるかなぁ。
好きな人は好きだと思います。是非。
いつもありがとうございます。

お昼はマックで。
しかし暑い日が続く北海道で、たまたま立ち寄ったある店舗がエアコン故障中
ギリギリ涼しそうなところを探して座りましたが、故障は無理だって。北海道だって 30度超えてるからね。
でもね、この後もエアコン故障中のスーパーに出くわしました。すぐ直らないと食品ヤバいよね。
さらに、エアコン故障のコンビニにも出会ってしまいました。店内にビニール張り巡らされて、どうしたどうしたって感じ。
北海道だってまだ暑いので色々気を付けたいです。
皆様もご自愛ください。
応援ポチっとよろしくお願いします。
↓
↓