主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

ホビーショーの翌日はスタンプショー最終日滑り込み

2016-05-02 23:48:16 | お出かけしました
ぼんじゅーる、うららです。
3日間ビックサイトで走り続けたホビーショーの疲れを引きずりながら
主婦の性で、放置してあった洗濯&掃除を終えたのが昼過ぎ。

ああ、今日はスタンプショー(こっちのスタンプは切手のことですぞ)最終日ではないかー
行くべきか行かざるべきか、、、と悩んでいたのですが、

スタンプ&スタンプ(つまりハンコ&切手)友の、のーりーさんのFacebook記事で、
スタンプショー初日のめっちゃ楽しそうな様子を見ちゃったもんだから、我慢できず。
重い体にムチ打って、自転車で浅草の会場まで行ってきました。

スタンプショー2016記念小型印は大好きなダヤンだったので、
押してもらってお手紙出したい!と思っていたのに、
ホビーショーでエネルギーを使い果たして腑抜けになっていたのと、
押印が久しぶりだったこともあって、なんと住所録を忘れるという
痛恨のミス!

しかたがないので、自分用に「隅田川にかかる橋が描かれた風景印大集合!」の台紙に
風景印を押してもらうことに。

 (クリックすると大きくなります)

一気に押してもらえるなんて、すごいことなので、来た甲斐がありました
とっても風情があってステキな押印ばかり。
私的には「荒川西尾久三」郵便局の柄がかわいくて好きかなぁ。
都営荒川線が絵柄に描かれてます。

今度ゆっくり1局づつ押してもらって回りたいです。

もちろん、ダヤンスタンプラリーもやりましたよ。
コンプリして、もらった記念品はピンバッチ。
開けてビックリ、ちっちゃーい!

 (小さいのでクリックで大きくして見てね)

でもかわいい!
長野のリンゴ+ダヤンの絵柄でした。

わが家から浅草までは自転車で約30分。
車道に引かれた自転車専用レーンを走ればもっと早いのかもしれませんが、
びゅんびゅん走る車の横をママチャリこぐのは怖いので、慎重に歩道を走ります。
2つの川を渡るのが少々つらい。。。

でもって、たどり着くまでには様々な誘惑が待ち受けています。
その一つ、長命寺の桜餅。
つい、買いに寄ってしまった。
 
行きしなに買って帰宅後に食べましたが、
やっぱり作りたてのをすぐに食べるのがおいしいような気がします。

隅田川にかかる桜橋から見たスカイツリー。

橋の上は風が通って、とっても気持ちが良いです。


切手じゃないスタンプって何ぞや?
と思った方はこちらをご覧くださいませ ホビーショー3日目はスタンプから

謎のホビーショーで今年うららが何を作ったのか知りたい方は
こちら ホビーショー1日目はミニチュアから
                          
と、こちら ホビーショー2日目もミニチュアからスタート
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホビーショー3日目はスタンプ... | トップ | 【覚書】部活の集まりに着て... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜餅 (でぼら)
2016-05-03 06:28:10
予約しなくてもかえるの?こないだ行ったとき、すっかり忘れて素通り。電気ブランは買ったけど、、、。
桜餅 (うらら)
2016-05-03 12:51:33
でぼちゃん、長命寺の桜餅、予約なしでも買えるよー。
桜のお花見時期はダメなときもあるかもだけど、売り切れにならない限り大丈夫。
一昨日は二時くらいだったけどありました
ちょっと辺鄙なとこにあるけど、お店で座っていただくこともできまーす。

コメントを投稿

お出かけしました」カテゴリの最新記事