みなさまにはご心配をおかけしています。
年末から悪化しているアトピーですが、自分でもどうなることかと思う毎日でした。
手の甲から指先までひび割れて、いったいどうなるの~

と途方に暮れていましたが、少しずつですが何とか快方に向かっています。
今は顔がパンパンに腫れていて、マスクにメガネ(あ、これは近眼だからですが)、
手には包帯グルグルと、とっても怪しげな姿で過ごしています。
手はずっと濡れハンカチをあて、包帯でグルグル巻きでしたが、
少しずつ巻かない時間を増やしつつあります。
まだ恐る恐るですが。。。
そんな状況でしたので、スタンプはかろうじて押せる感じだったのですが、
筆は持てず・・・結局年賀状は書くことができませんでした。
いただいた年賀状にお返事を出せず、失礼をお許しください。
ごめんなさい
しばらく手が使えなかったので、髪の毛をブラシで洗ったりしてたため
バッサバサになって本当に情けない状態でした
先週末、意を決して美容院に行きました。
きれいにしていただいて、ちょっと気分も晴れました。
手の回復期間を考えると、顔が治るまでには、これから1か月くらいは
我慢しないといけないかも・・・
でも、あきらめないで頑張ります
年始の新年会もキャンセルし、歌舞伎鑑賞も着物は着ることができず、
ものすごーくストレスが溜まっています。
反動で治ったら思いっきり着物が着たい!着たい!と思いはつのるばかりです
今日は着物ファイルを引っ張り出して、今度、何着よう~

と妄想にふけってしまいました。
持っている着物と帯の写真を撮って、素材とか買った場所とか、
着たときの組合わせ写真とかをファイルしてあるんです。
こうしておくと、着物選びが楽にできて、妄想もできて楽しいんですよー
写真に撮ってない着物もあるので、完治したら再度整理整頓しよー
と
妄想はますます膨らんでいます
治ったら、着物を着て、年賀状をいただいたみなさんにお手紙書いて、
着物ファイルを整理し直して、フランス語もやって(これは治らなくてもできそうなもんですが。。。)
元気に社会復帰したいと思います。
ああ、早く人間になりたーい
年末から悪化しているアトピーですが、自分でもどうなることかと思う毎日でした。
手の甲から指先までひび割れて、いったいどうなるの~


と途方に暮れていましたが、少しずつですが何とか快方に向かっています。
今は顔がパンパンに腫れていて、マスクにメガネ(あ、これは近眼だからですが)、
手には包帯グルグルと、とっても怪しげな姿で過ごしています。
手はずっと濡れハンカチをあて、包帯でグルグル巻きでしたが、
少しずつ巻かない時間を増やしつつあります。
まだ恐る恐るですが。。。

そんな状況でしたので、スタンプはかろうじて押せる感じだったのですが、
筆は持てず・・・結局年賀状は書くことができませんでした。
いただいた年賀状にお返事を出せず、失礼をお許しください。
ごめんなさい

しばらく手が使えなかったので、髪の毛をブラシで洗ったりしてたため
バッサバサになって本当に情けない状態でした

先週末、意を決して美容院に行きました。
きれいにしていただいて、ちょっと気分も晴れました。
手の回復期間を考えると、顔が治るまでには、これから1か月くらいは
我慢しないといけないかも・・・
でも、あきらめないで頑張ります

年始の新年会もキャンセルし、歌舞伎鑑賞も着物は着ることができず、
ものすごーくストレスが溜まっています。
反動で治ったら思いっきり着物が着たい!着たい!と思いはつのるばかりです

今日は着物ファイルを引っ張り出して、今度、何着よう~


と妄想にふけってしまいました。
持っている着物と帯の写真を撮って、素材とか買った場所とか、
着たときの組合わせ写真とかをファイルしてあるんです。
こうしておくと、着物選びが楽にできて、妄想もできて楽しいんですよー

写真に撮ってない着物もあるので、完治したら再度整理整頓しよー

妄想はますます膨らんでいます

治ったら、着物を着て、年賀状をいただいたみなさんにお手紙書いて、
着物ファイルを整理し直して、フランス語もやって(これは治らなくてもできそうなもんですが。。。)
元気に社会復帰したいと思います。
ああ、早く人間になりたーい
