二胡歴五年七転八倒

二胡に興味をお持ちの方&ビギナーへの参考になれば
//5年目のいましか書けない事//

教室退会者のためのページ(7) 純正律のフレット2

2017-04-09 22:34:11 | 退会者のためのページ
お待たせしました。D調内弦とG調外弦のデータです
まず内外のセットで図にして先に出します



微妙に内弦外弦でずれている音は赤破線で示しました
半音の位置ずれは青破線、
キリの悪い数字は赤字で示しました

3種類の純正律と平均律を比較しやすいように表1を作りました。

(隣の弦とずれているのが青丸)

図を見る限りそんなに内外でずれは大きくないように見えますが、
数字を計算すると大きいです

押さえ位置の数字に弦長をかけると駒からの距離になります
弦長40cmでD調外弦では40cm×0.900=36.0cm、千斤からは40cm―36.0cm=4.0cm

ズレを気にしなければいけないのはラとミですね
D調第1ポジション第一指では押さえ位置は4.4mmずれます。大きい数字です
G調第1ポジション第四指では押さえ位置は3.4mmずれます。
平均律第1ポジション第一指とD調外弦とでは3.6mmずれます

2つの調と純正律を並べた表も作ってあります(表1)。興味のある方は手持ちの二胡の弦長を当てはめてみて下さい

これらの数字を求めた演算表を表2.、表3にまとめました






いろいろ書きたいことはいっぱいなのですが、今日は結果のみ


‘(C)Kozi Nikomura (2014-2017)All Rights Reserved.