
トップの画像は
新木場駅
京葉線からお借りしました
人気ブログランキングへ
ディズニーなのに、トップ画像がなぜ京葉線?
それは、読んでいただけたらわかります
家から1時間で行けるディズニーリゾート!しかもミッキーが大好きな私!
なのに・・・
デイズニーランドには、15年以上行ってませんし、
シーには行ったことがありませんでした
映画は一人で行けますが、ディズニーランドやシーには、
おばちゃん一人で行けませんからね
一念発起して、高校の友人と行こうね~と決めたのが2年前の冬・・・
楽しみにしていたのに私が、ノロウィルスにかかり、
その計画は中止になってしまいました
その時の記事は
こちら
今年の10月、
最強のふたりを観に行った時、
友人4人とディズニーの話になり、あやちゃんがネットで(じゃらんで)調べてくれて
「ホテルに安く泊まれるよ」と言ってくれたので
とにかく宿泊日を決めてしまおうと言うことで、11月28日(水)に
1泊することを決めました!
メンバーは・・・

この4人が姉妹だとしたら・・・
<長女>
あやちゃん(高校の時弓道部。血液型A型)
・・・冷静沈着。みんなを引っ張って行く頼りがいのあるリーダー。
ディズニーランドには私と同じくらいに行っていない。シーも未体験。
<次女>
ちえこ(バトミントン部。A型)
・・・私の相手をいちばんしてくれる(笑)優しい<時には冷たい?笑>
そして明るく楽しいサブ・リーダー。私のことを1番良くているかも?(笑)
シーには昨年行っていて、ランドも私たちよりは行っているので、
4人の中では、一番リゾートに詳しい。
<三女>
みっちゃん(放送部中退<笑>。O型)
・・・心優しくてあったかくて、でも、明るい見た目と違い意外と心配性。
今回は、私の荷物係り(笑)
<末っ子>
私(放送部。O型)・・・何でもできそうに見えて(見えないか・笑)、
実は何もできない女(笑)1番年上なのに(同級生だから年は同じですが、
生まれた月が5月なので、1番早い・笑)
今回もいろいろなことをやらかして,みんなにスリルを味あわせている(爆)
4人の中では、お笑い担当(笑)良く言えば、ムードメーカー?(笑)
3人は、横浜駅からバスで、私は東京なので電車で、8時にランド集合!
そうなんです!私も8時過ぎくらいには、ランドに行くつもりだったんです!
ところが、普段寝るのが2時半前後、遅い時は3時、4時・・・そんな夜行性の私は
6時まで起きていることは簡単ですが、6時に起きるのは至難の技(^^ゞ
それでも、前日は、いつもより早く起きて、1日中掃除して、
明日の夕食のおかずも作って、布団に入ったのが、1時・・・
2時には寝れるだろうと思ったのですが、いつもの習慣のためか、
すっごく楽しみにしていたための高揚感からか、中々眠れません・・・
2時を過ぎ・・・3時を過ぎ・・・4時を過ぎ・・・
どうしよう眠れない
・・・徹夜でランドに行ったら、倒れる
・・・
そこで、6時半に目覚ましをかけなおし、やっと眠れたのが、多分5時過ぎ
・・・
1時間ちょっとくらいの睡眠で起きて、7時20分に家を出ました。
目黒線→南北線→有楽町線に乗り、新木場に到着したのが8時過ぎ
京葉線のホームに向かいました。
電車が8時10分に入ってきたので、舞浜には20分過ぎにはつけるだろうから
8時半にはみんなと逢えるなと思ったのですが。。。
事件はそれから起きました
11月28日(水)に。。。
「前の電車が止まっていますので、前の電車が動き出したら発車します」
というようなアナウンス
20分くらい経ってからでしょうか・・・
「電線に異常があるので、その確認作業がかなりかかるので」
というなアナウンス
それから、再三再四、振り替え輸送(移動?)をお願いするアナウンスが流れ・・・
このへんの鉄道に疎い私は、他の移動手段も思いつかず、
また1時間しか睡眠を取っていなかったので、電車の中で少し休もうと思い、
みんなにはメールを入れ、いくら遅れると言っても1時間以上は
遅れないだろうと思ったのですが・・・
1時間以上経っても、振り替え輸送のお願いのアナウンスの繰り返し・・・
そのうち・・・さっきは、電線の異常と言っていたのに、車両故障となり・・・
電車に残っていた人も、だんだんと減っていきました。。。
9時半を回って、私も動くことにしました
舞浜に行くには、有楽町線で月島へ出て、大江戸線で門前仲町へ、そこから東西線で浦安へ
浦安からバスで舞浜へと案内していたので、その通りに動きました。
結構スムーズに乗れましたので、なんだ、こんなことならもっと早く移動すれば良かった・・・
と思ったのですが・・・
東西線の中で、いやなアナウンスが・・・
「ただいま、浦安駅ホーム、改札口、駅前広場には人が溢れ大変
混雑しています」とのこと・・・
次が浦安なので、今更そんなこ言われてもと、ホームに下りると・・・
人人人・・・ホームに人が溢れています・・・ホームから改札を
出るのに30分かかりました
(普段なら、1,2分で出られそうですが・・・)
やっと出られたと思ったら、外には、タクシーを待つ、人。人。人。
バスにもものすごい行列が~~~
浅はかな私は、大通りに出てタクシーを拾おうとしたのですが・・・
東京のようにタクシーは多くないし、ひとつ見つけたタクシーにも
回送の札が・・・
そんなふうに30分歩いているうちに、雨が降ってきました

ちなみに傘は持っていません
方向音痴なのに、適当にグルグル歩いていたら、駅がわからなくなりました(苦笑)
スマホで、浦安のタクシー会社調べて、電話したら、車がないと断られ
浦安行きのバスが走っていた道路を歩いて行くと・・・
いや~~駅に着きました!私ってすごい(笑)
相変わらずタクシーには行列が・・・さっきより多くなったような気も・・・
「もう、家に帰りたい・・・」泣きたくなる私
・・・
みんな、空いているランドで、たくさんのアトラクションをこなして
楽しんでいるんだろうなと思うと
なんで、私だけ、こんな目にあわなきゃいけないの?と思うと、
もう、泣きそう
(いい年してるのに・笑)
・・・でも、8時に集合していれば、こんなことにならなかったんだから
自分が悪かったんだ。。。みんなも、かわいそうと思いながら、一方では、
ちゃんと8時に来ていれば大丈夫だったのにって思っているんじゃないだろうか
・・・いろんな思いが頭の中をグルグル・・・
どうしたら、ランドに着けるのかと言うイライラや不安が・・・
また、1時間しか寝てないから、本当に家に帰りたくなってしまい・・・
結局、浦安で1時間、あっちこっち歩き、駆けまわり、雨に濡れ・・・
途方にくれる私
。。。
仕方がないので、新木場に戻ることにしました。
その時点では、まだ京葉線は動いていないとのこと
それが11時過ぎくらいの話です・・・家を出てから4時間が
過ぎているのに、まだディズニーに着けないって
8時過ぎには着いていた新木場へ、また戻ってきたのが、11時50分頃・・・
ちょうど電車が動き出したところでした。。。
電車に乗ったら2駅!ちゃんと動いていたらこんなに簡単に着くのに~
みんなにメールをしたら、ランチをしているところで
(私は、いつ着けるかわからないから、ランチ先にしていてと
メールしていたので)、私は、駅の横にあるホテルサービスへ荷物を
預け、やっとランドへ~~~
1時頃に、や~~っとみんなに逢えました
私は、どうも、ランドと相性が悪く、次男が小学生の時に
(創立記念日でお休みの時に)来た時も入って2時間、
次男の様子がおかしいと思ったら熱があって、
すぐに家に帰ったのですがその時の次男の熱は39度5分でした
そして、2年前、10年以上ぶりに、やっとランドへ行ける!
と思ったら、私の
胃腸風邪で中止!
3度目の正直!で、やっとこの日が来たと思ったら、京葉線の事故(故障)!
さて、前置きが長くなりました
1時間しか寝ていない上に、京葉線の事故(故障)で、あちこち歩き回り、
かなりの体力を消耗してしまった私・・・
こんな状態で、果たして、私はランドを満喫できたのでしょうか・・・
倒れなかったのでしょうか?(笑)
長くなりますので、
続きは、その2「ディズニーランド」「ホテルサンルートプラザ東京」で!
多分、その4くらいまで続きます(笑)
<本日の鉄道利用>
目黒線→南北線→有楽町線→京葉線(ホーム)
→有楽町線→大江戸線→東西線→東西線→大江戸線→有楽町線→京葉線
こういう目にあったことがないので、動くか動かないかの判断に迷いました。
動くならすぐに動く、待つならとことん待つってことですかね・・・
結果論ですが、また新木場に戻ってくるなら、睡眠不足でしたので、
動くまで電車で寝ていれば良かったと思いました(苦笑)
PS.
こういう時って、ツイッターをやっていたら、何か情報が入ったのかなあ・・・
その時のニュースは
こちら
その夜、ホテルで、ニュースを見て、初めて大変な故障だったことが
わかりました

最後まで読んでいただきましてありがとうございました
人気ブログランキングへ




ディズニーなのに、トップ画像がなぜ京葉線?
それは、読んでいただけたらわかります

家から1時間で行けるディズニーリゾート!しかもミッキーが大好きな私!
なのに・・・
デイズニーランドには、15年以上行ってませんし、
シーには行ったことがありませんでした

映画は一人で行けますが、ディズニーランドやシーには、
おばちゃん一人で行けませんからね

一念発起して、高校の友人と行こうね~と決めたのが2年前の冬・・・
楽しみにしていたのに私が、ノロウィルスにかかり、
その計画は中止になってしまいました

その時の記事は

今年の10月、

友人4人とディズニーの話になり、あやちゃんがネットで(じゃらんで)調べてくれて
「ホテルに安く泊まれるよ」と言ってくれたので
とにかく宿泊日を決めてしまおうと言うことで、11月28日(水)に
1泊することを決めました!
メンバーは・・・

この4人が姉妹だとしたら・・・
<長女>
あやちゃん(高校の時弓道部。血液型A型)
・・・冷静沈着。みんなを引っ張って行く頼りがいのあるリーダー。
ディズニーランドには私と同じくらいに行っていない。シーも未体験。
<次女>
ちえこ(バトミントン部。A型)
・・・私の相手をいちばんしてくれる(笑)優しい<時には冷たい?笑>
そして明るく楽しいサブ・リーダー。私のことを1番良くているかも?(笑)
シーには昨年行っていて、ランドも私たちよりは行っているので、
4人の中では、一番リゾートに詳しい。
<三女>
みっちゃん(放送部中退<笑>。O型)
・・・心優しくてあったかくて、でも、明るい見た目と違い意外と心配性。
今回は、私の荷物係り(笑)
<末っ子>
私(放送部。O型)・・・何でもできそうに見えて(見えないか・笑)、
実は何もできない女(笑)1番年上なのに(同級生だから年は同じですが、
生まれた月が5月なので、1番早い・笑)
今回もいろいろなことをやらかして,みんなにスリルを味あわせている(爆)
4人の中では、お笑い担当(笑)良く言えば、ムードメーカー?(笑)
3人は、横浜駅からバスで、私は東京なので電車で、8時にランド集合!
そうなんです!私も8時過ぎくらいには、ランドに行くつもりだったんです!
ところが、普段寝るのが2時半前後、遅い時は3時、4時・・・そんな夜行性の私は
6時まで起きていることは簡単ですが、6時に起きるのは至難の技(^^ゞ
それでも、前日は、いつもより早く起きて、1日中掃除して、
明日の夕食のおかずも作って、布団に入ったのが、1時・・・
2時には寝れるだろうと思ったのですが、いつもの習慣のためか、
すっごく楽しみにしていたための高揚感からか、中々眠れません・・・
2時を過ぎ・・・3時を過ぎ・・・4時を過ぎ・・・
どうしよう眠れない


そこで、6時半に目覚ましをかけなおし、やっと眠れたのが、多分5時過ぎ

1時間ちょっとくらいの睡眠で起きて、7時20分に家を出ました。
目黒線→南北線→有楽町線に乗り、新木場に到着したのが8時過ぎ
京葉線のホームに向かいました。
電車が8時10分に入ってきたので、舞浜には20分過ぎにはつけるだろうから
8時半にはみんなと逢えるなと思ったのですが。。。
事件はそれから起きました

「前の電車が止まっていますので、前の電車が動き出したら発車します」
というようなアナウンス
20分くらい経ってからでしょうか・・・
「電線に異常があるので、その確認作業がかなりかかるので」
というなアナウンス
それから、再三再四、振り替え輸送(移動?)をお願いするアナウンスが流れ・・・
このへんの鉄道に疎い私は、他の移動手段も思いつかず、
また1時間しか睡眠を取っていなかったので、電車の中で少し休もうと思い、
みんなにはメールを入れ、いくら遅れると言っても1時間以上は
遅れないだろうと思ったのですが・・・
1時間以上経っても、振り替え輸送のお願いのアナウンスの繰り返し・・・
そのうち・・・さっきは、電線の異常と言っていたのに、車両故障となり・・・
電車に残っていた人も、だんだんと減っていきました。。。
9時半を回って、私も動くことにしました

舞浜に行くには、有楽町線で月島へ出て、大江戸線で門前仲町へ、そこから東西線で浦安へ
浦安からバスで舞浜へと案内していたので、その通りに動きました。
結構スムーズに乗れましたので、なんだ、こんなことならもっと早く移動すれば良かった・・・
と思ったのですが・・・
東西線の中で、いやなアナウンスが・・・
「ただいま、浦安駅ホーム、改札口、駅前広場には人が溢れ大変
混雑しています」とのこと・・・
次が浦安なので、今更そんなこ言われてもと、ホームに下りると・・・
人人人・・・ホームに人が溢れています・・・ホームから改札を
出るのに30分かかりました
(普段なら、1,2分で出られそうですが・・・)
やっと出られたと思ったら、外には、タクシーを待つ、人。人。人。
バスにもものすごい行列が~~~

浅はかな私は、大通りに出てタクシーを拾おうとしたのですが・・・
東京のようにタクシーは多くないし、ひとつ見つけたタクシーにも
回送の札が・・・
そんなふうに30分歩いているうちに、雨が降ってきました


ちなみに傘は持っていません

方向音痴なのに、適当にグルグル歩いていたら、駅がわからなくなりました(苦笑)
スマホで、浦安のタクシー会社調べて、電話したら、車がないと断られ

浦安行きのバスが走っていた道路を歩いて行くと・・・
いや~~駅に着きました!私ってすごい(笑)
相変わらずタクシーには行列が・・・さっきより多くなったような気も・・・
「もう、家に帰りたい・・・」泣きたくなる私

みんな、空いているランドで、たくさんのアトラクションをこなして
楽しんでいるんだろうなと思うと
なんで、私だけ、こんな目にあわなきゃいけないの?と思うと、
もう、泣きそう

・・・でも、8時に集合していれば、こんなことにならなかったんだから
自分が悪かったんだ。。。みんなも、かわいそうと思いながら、一方では、
ちゃんと8時に来ていれば大丈夫だったのにって思っているんじゃないだろうか
・・・いろんな思いが頭の中をグルグル・・・
どうしたら、ランドに着けるのかと言うイライラや不安が・・・
また、1時間しか寝てないから、本当に家に帰りたくなってしまい・・・
結局、浦安で1時間、あっちこっち歩き、駆けまわり、雨に濡れ・・・
途方にくれる私

仕方がないので、新木場に戻ることにしました。
その時点では、まだ京葉線は動いていないとのこと
それが11時過ぎくらいの話です・・・家を出てから4時間が
過ぎているのに、まだディズニーに着けないって

8時過ぎには着いていた新木場へ、また戻ってきたのが、11時50分頃・・・
ちょうど電車が動き出したところでした。。。
電車に乗ったら2駅!ちゃんと動いていたらこんなに簡単に着くのに~

みんなにメールをしたら、ランチをしているところで
(私は、いつ着けるかわからないから、ランチ先にしていてと
メールしていたので)、私は、駅の横にあるホテルサービスへ荷物を
預け、やっとランドへ~~~

1時頃に、や~~っとみんなに逢えました

私は、どうも、ランドと相性が悪く、次男が小学生の時に
(創立記念日でお休みの時に)来た時も入って2時間、
次男の様子がおかしいと思ったら熱があって、
すぐに家に帰ったのですがその時の次男の熱は39度5分でした

そして、2年前、10年以上ぶりに、やっとランドへ行ける!
と思ったら、私の

3度目の正直!で、やっとこの日が来たと思ったら、京葉線の事故(故障)!
さて、前置きが長くなりました

1時間しか寝ていない上に、京葉線の事故(故障)で、あちこち歩き回り、
かなりの体力を消耗してしまった私・・・
こんな状態で、果たして、私はランドを満喫できたのでしょうか・・・
倒れなかったのでしょうか?(笑)
長くなりますので、
続きは、その2「ディズニーランド」「ホテルサンルートプラザ東京」で!
多分、その4くらいまで続きます(笑)
<本日の鉄道利用>
目黒線→南北線→有楽町線→京葉線(ホーム)
→有楽町線→大江戸線→東西線→東西線→大江戸線→有楽町線→京葉線
こういう目にあったことがないので、動くか動かないかの判断に迷いました。
動くならすぐに動く、待つならとことん待つってことですかね・・・
結果論ですが、また新木場に戻ってくるなら、睡眠不足でしたので、
動くまで電車で寝ていれば良かったと思いました(苦笑)
PS.
こういう時って、ツイッターをやっていたら、何か情報が入ったのかなあ・・・
その時のニュースは

その夜、ホテルで、ニュースを見て、初めて大変な故障だったことが
わかりました


最後まで読んでいただきましてありがとうございました


京葉線って、ほーんとにすぐ!止まりますね。
昨年幕張メッセに行った時も、強風のため1時間くらい止まり・・・。
海の上に一本線路みたいなので走ってるから、路線自体が弱いんだよね。
なるべくディズニーに行く時は有楽町線で新木場まで行って、京葉線に乗る距離を短くしてるんだけど、それでもこんなんじゃ困っちゃう。
もしかしたらバスの方が確実かもですね。
でも、もうちょっと早く寝ようよ(笑) 寝てないと電車待ってる時に辛いのでは?
>こういう時って、ツイッターをやっていたら、何か情報が入ったのかなあ
絶対そうだよ~(笑) HOTワードで「京葉線」って出てくる。朝なんかはどこの路線が止まってるかすぐわかるから便利だよ。
天気予報とか人身事故の情報はニュースより早いしね。ひろちゃんもこれを機にしましょう(笑)
なんか私も前にそちら方面でえらい目にあったことがあったような...困る(汗)
あまり眠れなかったのによけいにつかれちゃいましたね。
実際駅の名前を言われても、ましてや距離感もさ~~っぱりわかりませんが、果てしなく遠いような(笑)気がします。
でも皆さんとお逢いできて良かったね!!(^^)
因みに私…一度もディズニーに行った事がありません(^_^;)
母が数年前、友人との会話で
友人「今度娘夫婦とディズニーシーに行って来るの」
母「あらいい事!!私なんてディズニーCどころかAもBも行った事が無い」と言ったそうです
ひろちゃんはいつもその時間に寝て朝は何時に起きるの?平日も休日も同じ時間?
寝不足はお肌に大敵だよ
>昨年幕張メッセに行った時も、強風のため1時間くらい止まり・・・。
roseさんもそんなことがあったんですね
でも、普通は1時間くらい止まるくらいですよね。
よりによって、4時間ですよ
そそ、ディズニーに行くのには、新木場が家からもっとも近く行ける行き方ですし、交通費も安いんですよね~。でも、こんなんじゃ、次回はバスで行ったほうがいいかな・・なんて考えちゃいますよね
>でも、もうちょっと早く寝ようよ(笑) 寝てないと電車待ってる時に辛いのでは?
あはは~。本当にね~。夜型で困ったもんです
睡眠不足の時は、駅でふら~ってしてます。
危ないですよね
>ひろちゃんもこれを機にしましょう(笑)
ツイッターかあ・・・ほんと、こういう時は便利ですよね~。ツイッター、前向きに考えます(笑)
本当にえらい目に合いました
yukarinちゃんもそういうことあったの?
本当にああいう故障は、困るよね~
>あまり眠れなかったのによけいにつかれちゃいましたね。
もう本当に、体力消耗しちゃいましたよ~
ほんと、いろいろと大変だったんですよ~
>因みに私…一度もディズニーに行った事がありません(^_^;)
え~~!私より上手がいた~(笑)
でも、こまちんは、新潟ですもんね
私は、1時間で行けるところに行ってなかったわけだからねえ
>母「あらいい事!!私なんてディズニーCどころかAもBも行った事が無い」と言ったそうです
お母さん、言うね~。上手い!(笑)
>ひろちゃんはいつもその時間に寝て朝は何時に起きるの?平日も休日も同じ時間?
朝は、仕事の時は8時半、仕事じゃない時は、昼まで眠っちゃう時もあります
そうなんですよね~。寝不足は、お肌に良くないですよね~
早く朝型にしないとね
楽しいたのしいディズニーランドを満喫してきたのかと思ったら、こんなに大変な思いをしていたのね!
そりゃ映画館でも寝ちゃうわ・・・
本当にお疲れ様でした。
でも宿泊にしたから良かったね。
私もランドには15年、シーには行った事ないのよー
そうなのよ~。ディズニー満喫する前に、酷い目に
あったのよ~
007寝たのは、やっぱり、この疲れかしら
>私もランドには15年、シーには行った事ないのよー
そうなの?じゃあ、私今まで、まだ~むと同じ状態だったんだ