goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

東京さ行くだ

2008年03月09日 | ちばらきボーノ
今週もお仕事で東京までやってきました。
暖かい日差しです。風も穏やかです。散策にはもってこいです。
 
東京駅となりのサピアタワーでいいお話を聞いてきました。
酸化ストレスが認知症に影響を与えているんではないか」というお話でした。
結局の所、高血圧や高脂血症、糖尿病といったメタボリックシンドロームは、
酸化ストレスを増幅させて、認知症だけでなくその他の致命的な疾患を
招いてしまうのです。
数10万年の間、空腹と戦い続けてきた人類がここ数100年の間の食生活の変化で、
(先進国や富裕層では)過食となってしまったがためにメタボに身体機能が
対応しきれていないのです。
余計に食べず、適度に運動すれば(遺伝的要素を除いて)健康でいられるって
ことですね。
  
そうは言っても・・・今日も美味しいものを探求です。
サピアタワーにあるメトロポリタン丸の内ホテルの
TENQOOというレストランに行ってきました。
■住所:東京都千代田区丸の内一丁目7番12号 (03)3211-0141
■営業:ブレックファースト6:30~10:00、ランチ11:30~14:30、ディナー17:00~22:00

地上27階にあるレストランだけあって眺望は抜群です。
こんなところで夜景を見ながら口説いたら・・・?
私の出た大学もビルになってしまったのがよく見えます。
これだけの建物に沢山ガラスが使われているけれど、原料になる珪砂って
無尽蔵にあるんだろうか・・・ふと考えてしまいました。
 
ランチタイムを過ぎてしまったようで、アラカルトで注文です。
いわしとじゃがいもと大葉のペンネ1,800円とアイスティ1,000円。
茨城じゃ考えられない値段のつけ方だけど、景色も値段に入っている
でしょうから。(茨城の田園風景は値段に組み込めないかな)
鰯の塩加減とペンネのアルデンテが味と食感を楽しませてくれました。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。