ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

週末エネルギーチャージの旅 つづき

2013年07月01日 | じょんのび
昨夜はビールをジョッキで2杯、日本酒2合を飲んで横になったら
そこから記憶がなくなり、気づいたら夜中になっておりました。
2週間分の疲れが出たみたいです。ひと風呂また入ってくるか・・・
山奥という事もあり、少し肌寒く感じました。

今朝は宿を8:00に出て、近くにある天元台高原に行きました。
ロープウェイで標高1300mまで登ります。
ちなみにここは標高900mのようです。
 

  
雲があまりない快晴だったので景色が素晴らしい眺めです。
 
天元台高原は冬はスキー場になるんですね。
説明を良く聞いてなかった。
ここからさらに上に登るにはリフトを使うようですが、
軽装だったのでここでやめときます。
 
高原の広場を散歩しました。展望台からは米沢市街が一望できます。
しかし、次から次へと雲がやってきてなかなか見るのが難しいです。

マーガレットやレンゲ、タンポポ、ユリが咲き乱れていて花畑のようです。
ミツバチは忙しそうに花粉まみれになって蜜を集めていました。
 
この辺りはもう福島県と県境で、西吾妻スカイバレーと呼ばれる道路を
走ると直ぐに裏磐梯に入ります。
峠からは、檜原湖が小さく見えました。
 
実際の檜原湖は大きな湖です。
さて、裏磐梯と言えば五色沼です。
その神秘的な色の沼のひとつ、毘沙門沼へ行って来ました。
車で近くまで行けるのですが、わざと湿地の歩道をを散歩して
神秘的な気持ちになりました。
 
毘沙門沼に到着です。水色というかエメラルドというか
とてもきれいな色の沼です。
 
近くを錦鯉が泳いでいるのですが、凄く透明度の高い水のようです。
鯉がくっきり見えます。
私もボートに乗って沖まで出たかったのですが、カップルばかりなので
遠慮しておきました。
 
かわいいハートのマークのボートを見つけました。
白地にハートの模様の錦鯉がこの沼にいたそうです。
ボートみたいな感じで泳いでいたんでしょうか。

さて、これから新潟に帰りますがパワーチャージできたかな。
心の中は十分満たされました。