goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の時間

最近、野鳥撮影が主になっています。その他の写真撮影や機材について。自転車もぼちぼち・・・

2013年2月鉄写同好会 緑の山手線

2013年02月11日 21時34分14秒 | デジカメ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね

さぁ、今月もやって参りました。毎月11日は鉄写同好会です。

詳しくは、てくっぺさんのブログ「高橋さんの写真記念館」を見てね!


品川だったか五反田だったか、外回り新宿・池袋方面電車の入線を知らせるアナウンスに慌ててホームに駆け上がったら・・・
ありゃ!? ホームを間違えたかな。。と、一瞬思いました。

なんと緑一色の電車が止まっています。ちょっと間をおいて、これは特別なラッピングを施した電車だな!
と、気がつきバックからコンデジを。さぁ、慌てろ!ってなもんです(笑)

この電車に乗ることなんか二の次です(次の電車、すぐ来ますし)。咄嗟に何枚かシャッターを押しましたよ。。




プログラムオート -0.5補正 以下同。






こちらは、普通の山手線です。




カメラ Power Shot S100
ピクチャーコントロール  スタンダード
ホワイトバランス   太陽光


にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へにほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
↑クリックしてね
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有限会社・ネオン電柱広告写... | トップ | 東京写真連盟・芝東照宮と芝... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2013-02-11 22:35:23
部活お疲れ様です。^±^ノ

おおお、これは・・・。
まだこの電車、走ってるのでしょうか?
それとも何かのイベントかな?
この電車とめぐり合えるとは。
得をしましたね~。^±^ノ…いいなあ~
いい記念になりましたね。^±^ノ
返信する
こんばんは (上総介)
2013-02-12 00:05:40
緑の山手線 3度ばかり見たり乗ったり
しているのですが撮影できていません。
1本で1年間限定。
綺麗なうちに撮影したいと思います。
返信する
Unknown (夕ひばり)
2013-02-12 16:45:10
こんにちは♪
緑の山手線のことはニュースで知っていましたが、もちろん遭遇したことは無く・・・
とてもラッキーでしたね !
臨場感あふれています (^^
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2013-02-12 19:31:12
こんな山手線が走っているのですか。
まだ、見たことがありません。
上総介さんによると1本しかないようですね。
私にとっては出会うのは宝くじ並だなぁ。
返信する
てくっぺさん。こんばんは (41793310)
2013-02-12 22:25:38
初めて見ました。
もちろんそれまでは全く知りませんでした。
・・・それでググッてみたのですが、
上総介さんがおっしゃるように、たった1本、一年限定だそうです。
どうもありがとうございました。
返信する
上総介さん。こんばんは (41793310)
2013-02-12 22:28:46
見れる機会はかなり限定されるようですね。
今度は是非乗ってみたいと思います。
車内には、歴史をかんじさせる山手線の過去の写真が展示されているようですね!
どうもありがとうございました。
返信する
夕ひばりさん。こんばんは (41793310)
2013-02-12 22:31:15
ニュースでご存知でしたか!
私は実物を目の当たりにして初めて知りました(笑)
今度は乗ってみたいと思いますし、
またサイド写真撮影にもチャレンジしたいです。
どうもありがとうございました。
返信する
hiiragiさん。こんばんは (41793310)
2013-02-12 22:35:10
どうも不定期で走るようで、ダイヤを特定するのは難しいみたいです。
(間違っていたらゴメンナサイ!)
再度出会えるといいなぁ。と、思いますが、
宝くじの大当たりとどっちかと言われれば、私は宝くじにしておきます(笑)
どうもありがとうございました。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2013-02-13 04:38:10
3枚目 と 4枚目が 特に好きです
カッコイイ♪

緑 綺麗ですね~♪
1年に1本の電車に出会えたとは 凄い!
返信する
まこちゃん。おはようございます (41793310)
2013-02-13 07:27:03
なかなか見れない電車だったようでラッキーでした。
車内には昔の沿線風景や電車の写真が飾られているそうですよ!
今度は是非乗ってみたいと思います。
どうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

デジカメ」カテゴリの最新記事