goo blog サービス終了のお知らせ 

いつもありがとう!お元気ですか?

株式会社シオミホームイング、塩見泰一郎です。あなたにお会いできてよかったです!この出会いが明日への元気になるように・・・

終戦

2012年08月15日 | つぶやき
いかに国の為に死ねるか


あの戦争で

幾十万日本兵が

死んでいったそうです。


私はこう見えても

戦後の人間です。


けれど、

私が育ってくる過程では、

大人は皆、戦争を

経験してきた人

ばかりですので、

その時代の空気を

知ることができました。

けれど、戦争だけは

最も否定していた

時代でもありました。

教育そのものも

軍国主義から

個人の主張が自由な

時代にもなっていました。


けれど、ベトナム戦争が

いよいよ熾烈になる頃、

私は、中学生の頃でした。

いつの間にか、

本当に戦争のこわさを

感じ始めたし、

戦争の残酷さが

目につくようになったのです。

ありがたいことに、

今だに日本の国は、

平和憲法が守られ、

あれから66年経っても

平和です。


だから、よけいに私は

思えるのかも知れません。

平和は、それにこしたことは

ないのですが、

国や、誰かの為に

人は死ねるかと?

あの過ぎた時代の人のように!