じめ~っとした1日でしたが、今日もジムに行ってきました。
嫁さんに、
「突然、どうしたん?」
と言われながらも、いけるところまで突っ走ろうと思います。
また、いつ行けなくなるか、わからないので…。
突っ走って、体重落として、しばらくはそれを維持。と、このパターンでいきます。
今日のトレーニング
ランニング 30分 3.3km
アブドミナル(腹) 40.9kg 10回×2セ . . . 本文を読む
さあ、ダイエット本格的に再開、始動します。ジムに行ってきました。
今日のトレーニング
ランニング 25分 2.6km
アブドミナル(腹) 40.9kg 10回×2セット
ローワーバック(腰) 50kg 10回×2セット
ラットプルダウン(背)22.7kg 10回×2セット
ペックデッキ(胸) 22.7kg 10回×2セット
ショルダープレス(肩)13.6kg 1 . . . 本文を読む
連休明け、いきなり仕事で泊まりです。体がいうことをききません。休みたがっています。
しかし、休みの間も気がかりだったことは、今日なんとか解決できました。
よかったです。
さて、気持ちを切り替えて、がんばっていきましょう。
ダイエット。
5月、6月と、夏に向けて、う~んと体絞って…。
(取らぬ狸のなんとやら…。まずはしっかりジムに通いましょう。)
. . . 本文を読む
今日は「おなかのシェイプアップコース」というものに入ってみました。15分間、腹筋をするコースです。
といっても15分間、ひたすら腹筋をするわけではありません。
そんなことできません。
ストレッチから始まり、3種類の腹筋をゆっくり2セットずつしていきます。
1.普通の腹筋。膝を90度曲げます。手のひらをももにつけ、手をつけたまま膝までスライドしながら腹筋をしていきます。7回。
2.腹ばいにな . . . 本文を読む
三男も元気になり、元の生活に戻りました。
g_agentさんもマラソン完走。しかも自己ベスト更新。すごいです。
家の周りの桜もいよいよ見ごろとなりつつあります。
春本番。
さあ、昨日の予告どおり、ダイエットの再開です。
今日のトレーニング
ランニング 25分 2.5km
アブドミナル(腹) 40.9kg 10回×2セット
ローワーバック(腰) 50kg 10回×2 . . . 本文を読む
ひとり、ダイエットのことを思い返しています。
以前、ダイエットの動機のことを書きました。もうひとつ動機がありました。それは体重計!
この体重計、ただの体重計ではありません。なんと、嫁さんが、血と汗と涙の結晶で集めた「パンダスタンプ」で交換した商品なのです。
(パンダスタンプって全国共通ですかね?)
64冊分のパンダスタンプ。これだけ集めるには大変な努力が必要でした。パンダスタンプ5倍の日をねらっ . . . 本文を読む
朝、ものすごい濃霧で電車が遅れました。
続けています、駅までウォーキング。毎日、往復で2km弱の強制ウォーキングです。
特に朝は遅れそうなので、意外と「早足ウォーキング(=強歩?)」になっていたりします。
さあ、体重を何とかしなければいけません。完全に停滞しています。
ジムに行ってきました。
気合いを入れて、おりゃあああ。
今日のトレーニング
ランニング 36分 . . . 本文を読む
雨ですが、今日もはりきって行きました。ジムは人がまばらでした。
マラソンの後から、走っていて、なんとなくこれまでと違う感じがします。どことはうまく言えないのですが、前に体重が乗る感じというか、楽になったというか…。
そう、楽な感じがします。実際にマラソンを走った事で、何かが変わったのでしょうか?
もし、そうならうれしいです。そう思うことにします。
今日のトレーニング
ランニング . . . 本文を読む
完全に体重が止まってしまいました。マラソンの翌日ですが、ジムに行ってきました。
今日のトレーニング
ランニング 31分 3.6km
アブドミナル(腹) 90(40.9kg) 10回×2セット
ローワーバック(腰) 110(50kg) 10回×2セット
ペックデッキ(胸) 50(22.7kg) 10回×2セット
シットプルダウン(背) 50(22.7kg . . . 本文を読む
嫁さんと約束していたことがあります。それはダイエットで、お互い目標を決めて、達成できたらご褒美においしいものを食べに行こうというものでした。私は90kgを切る事。嫁さんも自分で目標を決めていました。そして、達成。
今日は二人で晩御飯を食べに行ってきました。
(子供たちは嫁さんのお母さんに任せて。お母さんありがとうございました。)
いつもはジーパンですが、今日はちょっとオシャレして、お店も予約して . . . 本文を読む
金メダルすごかったです。何かうれしいですね。
一駅ウォーキング2日目。とりあえず流れがつかめました。そして発見。
徒歩の帰り道、100円ショップの2階になんだかみたことのある場面が。
夜の闇の中、その一ヵ所の窓から明かりがもれ、中にバレーの練習をしている人が見えました。
そう、それはバレー教室でした。まるで「shall we dance?」の場面です。
「へえ~。こんなところに、こんなのがあった . . . 本文を読む
一駅ウォーキングがよいと聞きます。そこで通勤方法の見直しです。
車で大きな駅まで行って、それから電車で通勤しています。乗り換えの都合でその駅まで車を使っていましたが、考えてみるともっと近くに駅があります。乗り換えの手間はかかりますが、家からその近くの駅まで歩くことにしました。
早速今日から、なんでも今日から。
歩いて10分程度。距離にして1㎞ないくらいです。本当は2㎞(1駅分?)くらいがいい . . . 本文を読む
水曜日は仕事が休みです。釣りに行ってきました。といっても本格的なものではありません。釣りというよりは、釣竿を持って水面を眺めたり遠くを眺めたりです。いつも餌が余ってしまいます。
今日は曇り空でしたが、鳥がヒャ~ヒャ~飛んで、水面は穏やかで、とにかく静かで、日頃のばたばたがウソのようでした。魚はまったく釣れませんでしたが、しっかり充電できたようです。
さて、今日もジムに行ってきました。そして、イ . . . 本文を読む
今日はちゃんとジムに行ってきました。あいててよかった~。
ストレッチした後は、まずランニング 27分 3.1km。
続いて、腹筋(アブドミナル)40.9kgで10回×2セット。
腹筋しているとトレーナーの方から姿勢をチェックされました。
「もっとしりを前に出して。」「背中を丸めるように。」「目線はへそ。」「下までいかなくていいですから。」「大きく動かせば良いわけではないです。大きく動いている時 . . . 本文を読む
久しぶりにジムに行ってきました。お休みでした。
忘れていました。毎月20日はジムのお休みの日でした…。
真面目に通わないから…。
仕方がないので帰って外を走りました。3km、30分程度。寒かった~。
話は変わりますが…。
もともと170cm、80kgくらいのころが一番調子がよかったようで、これがダイエットの目標値となっています。
だいたい、茶色い食べ物(揚げ物系)が好きで、野菜に胃のスペー . . . 本文を読む