森の自由な住人(日本ミツバチ)

日本ミツバチの飼育と採蜜の話題を中心に動画や写真で紹介します。

一年の締めくくり

2014年12月31日 22時10分07秒 | 日記

今年一年、ブログ『森の自由な住人』をご覧頂き有難うございます。

日本ミツバチは天候に左右されましたが、順調に巣箱の数は増えています。ハチミツは6月に採蜜して、秋に採蜜が出来なかったので残念ですが、日本ミツバチを飼う事の楽しみとして採蜜(ハチミツを搾る事)を頑張りたいと思います。

大晦日は、除夜の鐘を撞きに行こうと思っていましたが、あいにくの雨で我が家で年越しをすることにしました。

来年もよろしくお願いいたします。


名古屋三越のフルーツタルト

2014年12月30日 20時01分43秒 | 日記

今日は娘夫婦が名古屋へ買い物に行き、名古屋三越栄店のフルーツ売り場で『季節のフルーツタルト』を買って来てくれました。

美味しそうですが、高そうですね。夕食後に妻と娘夫婦と切り分けて美味しく頂きました。


堂上蜂屋柿を頂きました。

2014年12月29日 20時41分29秒 | 日記

昨日、次男が輪島沖でのジギングで釣って来たブリやヒラマサは夕食で美味しく頂きました。(写真は撮っていません。)我が家の近所や大府市の近所にも配ったようです。年末のサカナは市場で高価取り引きされているようでありがたいと思います。

我が家は日曜日に餅つきだったので、次男はお餅も持ち帰って行った様です。正月のお餅は東日本と西日本で切り餅と丸餅で違うようですが以前長男がお嫁さんの実家の大阪へ切り餅を持って行って喜ばれたと聞いています。(おじいさんが岐阜県の揖斐川町出身だった様です。)(長男へ、明日の夕方以降なら少しぐらいなら池田町までお餅を持って行っても良いですよ。)

妻は会社で『堂上蜂屋柿』を頂いて来ました。デパート・百貨店などで桐箱に入って高価な干し柿のイメージですが、高齢者の趣味の産物との事でした。上手に出来ていました。

蜂屋柿は聞いた話では、硫黄で燻したり・手で揉んで特徴を出している様です。

インターネットのウィキペディアには効能に良い事が書いてあったのでコピーしてみました。

「岐阜県が行う産学共同事業である「地域連携型技術開発プロジェクト」を通して蜂屋柿の果皮に様々な効能があることが明らかになっている。岐阜県国際バイオ研究所らの研究グループは、果皮エキスにアディポネクチンの量を増やす作用があることを新たに発見。このアディポネクチンは、「メタボリックシンドローム」を改善し、糖尿病高血圧動脈硬化などを抑制する働きをもつ物質である。また、同研究所らは果皮エキスが糖化反応を抑制することも見出している。糖化反応は、糖尿病や皮膚の老化に深く関与していることが知られている。これらの働きから蜂屋柿の果皮が生活習慣病を防ぐ健康食品や皮膚の老化を防ぐ化粧品の原料として注目されている。」


釣り納め?

2014年12月28日 22時54分28秒 | 日記

21時に次男から泊りに行って良いかと連絡が来ました。能登の輪島へ釣りに行った帰りの様です。長男のブログには輪島へ行けずにその他6人で4キロから10キロのヒラマサ25本、その他小ブリ・ガンド・シーバス・マダイと書いてありましたが、次男が行っているとは知りませんでした。輪島の天気は今日は良かった様ですが明日からは船が出せない天気の様です。

長男のブログの写真は

帰って来た次男のクーラーボックスは

次男は今晩泊って魚をさばいてから大府市へ帰る様です。


冬の日本ミツバチの様子

2014年12月28日 21時48分14秒 | 日記

今日は朝の気温がアクアの温度計で朝6時40分にマイナス4度でしたが、昼間は良い天気だった様で我が家の日本ミツバチが沢山出て来たようです。妻がビデオを撮ってくれました。

日本ミツバチの様子

陽当たりや巣箱の向きによって出てくる時間が違った様です、13時頃の2本と14時過ぎの1本を編集した動画です。

今日も仕事だったので天気も気にしていなかったし携帯電話も21時に着信が4件も有ったことに気が付きました。美濃加茂市のIGさんです。電話をしてみると今日のミツバチが多く出て来たこと、新築の家の外壁や洗濯物に黄色い点々が付いている事の質問でした。

それは飼い始めに説明しましたが、冬でもミツバチは天気が良いと出てきて巣箱の近くの白いものにフンを付ける行動です。(クルマのボデーにも付けてくれます)生き物である以上仕方無い事だと思います。家族の理解と近所への配慮が無いとミツバチは飼えません。僕は近所にハチミツを配って理解を求めています。(自家製ハチミツだけでなく長男の勤める会社のハチミツを配る事も有ります。)

ヘボは(クロスズメバチ)秋に食べてしまい、冬の楽しみは無いようですが、日本ミツバチは冬の間も暖かい日は出て来てくれるので楽しみですね。