森の自由な住人(日本ミツバチ)

日本ミツバチの飼育と採蜜の話題を中心に動画や写真で紹介します。

孫のオモチャ

2017年12月31日 21時03分38秒 | 日記

先日ダイソーで見つけた『木のパズル』のバイクは5才の孫(男の子)が正月に帰ってくる前に作ってしまいました。

大人でも組み立てに時間が掛かり完成させるのに苦労しました。恐竜と飛行機は孫と組み立てようと思っています。

今日の買い物中にダイソーで『光るコマ』が大量に入荷しているのを発見しました。

ダイソーで見つけた『光るコマ』

そして夕方に2才の孫(女の子)には風船のオモチャです。犬とウサギ?です。

拡大してウサギに見えますか?

YouTube動画の『バルーンアート』を見ながら作った『プードル』は前半分作ったところで穴が開いて急いで終了させました。

コレを孫に見せたら「ウズラちゃんだ!!」と孫が叫んでいました。

 


アクアLにステッカーを貼ってみました。

2017年12月23日 18時26分30秒 | クルマ

アクアLのリアウインドウに大きな青いステッカーを貼ってみました。我が家に置いてあった長男の持ち物で釣り具メーカーのステッカーです。

 HEAD & TAIL Web Shopのステッカーです。

以前から貼ってあるオレンジの『HOT'S』もジギング釣具メーカーのステッカーです。


今日もダイソーでオモチャを買ってきました。

2017年12月09日 19時18分40秒 | 日記

今日もダイソーでオモチャを買ってきました。2才の孫(女の子)がテレビやビデオを観てギターが欲しいと言うので美濃加茂のアピタで探してきました。NHKのEテレ(教育放送)のモッフィーに出てくるカエルがギターを弾いているからかな?

見つけました。百円です。ついでに楽器系のオモチャを、そして大府市に住む5才の孫(男の子)用に木のオモチャも買ってきました。

2才の孫には明日渡す予定ですが動作確認をしてみました。

やっぱり百円の音です。

大きな効果を期待していましたが、オモチャ屋さんのキャラクター物の方が良かったかもしれません。

ダイソーでコスパ(コストパフォーマンス)が高いオモチャはやっぱり『光るコマ』ですね。僕が美濃加茂のダイソー2店舗で買い占めて以来、美濃加茂は欠品状態が続いています。

ダイソーで見つけた『光るコマ』

しかし木の立体パズルは期待できそうですね。

次回、次男夫婦と5才の孫が来た時に孫と一緒に作ろうと思っています。

『木製3D模型』ですね。難しいかな?5才の孫が喜んでくれると良いですね。


日本の納屋で発見されたフェラーリデイトナのYouTube動画

2017年12月05日 21時10分36秒 | 日記

数か月前にオークションに出品されて2億越えの落札価格で話題になったフェラーリデイトナの梱包開封のYouTube動画を発見しました。ネットに出ている「40年間人知れず眠っていた!」「持ち主が亡くなってクルマに興味のない相続人が出品した」は全くのウソです。現金を持って買いに来た人や地元の町会議員に仲介を依頼した人の話は聞いていました。持ち主は我が家の娘の同級生の父親です。

The Only Road-going Ferrari 365 GTB/4 Daytona ‘Alloy’ In Existence

持ち主の義理のお姉さんにゲンキーで時々会いますがフェラーリデイトナの話はなかなか出来ませんでしたが、先日向こうから声をかけてきたときに思い切って聞いてみました。「オークションの落札価格の持ち主の取り分はいくらですか?」お姉さんは法事で会っても本人からフェラーリデイトナの話は聞いていないけど色々な人に質問されても答えられなくて困っていると話していました。


美濃加茂市の山羊除草隊は今期の任務完了したようです。

2017年12月02日 18時23分17秒 | 日記

昨日は、娘夫婦のゴルフGTIとUPのスタッドレスタイヤをフォルクスワーゲン東岐阜へ届ける途中で山羊(ヤギ)の群れを発見しました。

山羊の除草隊が今期の任務完了して撤収のために集まっている所でした。ご苦労様でした。

そして今日は、娘の代わりでUPに乗ってタイヤ交換のためにフォルクスワーゲン東岐阜へいってきました。我が家にフロアジャッキもコンプレッサーもインパクトレンチも有りますが、ボルトでホイルを固定するタイプのタイヤ交換はボルトを抜くとタイヤが落ちてしまうので僕は手を出しません。フォルクスワーゲン東岐阜の店内はクリスマスの飾り付けがいっぱいあり孫に見せたら喜んだかな?

待ち時間にコーヒーを出してもらいビートル絵柄のクッキーを食べてから、孫の土産にすれば良かったかなと後悔しました。ショールームの女性にあつかましいと思いながら土産にクッキー1個下さいとお願いすると4個を袋に入れて土産に頂きました。

娘の夫はゴルフGTIのタイヤ交換の待ち時間にフォルクスワーゲンの新型『アルテオン』に試乗していました。

R-Line 4MOTION 4輪駆動ですね。4ドアクーペですか?

経済的な1,4Lがあると良かったですね。ホイルは20インチでタイヤの扁平率は35で非現実的なサイズデス。