goo blog サービス終了のお知らせ 

森の自由な住人(日本ミツバチ)

日本ミツバチの飼育と採蜜の話題を中心に動画や写真で紹介します。

孫のお昼寝Bag

2014年11月29日 21時09分37秒 | 日記

今日の午後、スタッドレスタイヤの交換中の事ですが、次男のお嫁さんから妻への連絡で『お昼寝Bag』を作って欲しいとの事。2歳の孫がプレ保育(大府市の子育て支援事業で月に2日保育園で預かってもらえるようです。)でお昼寝布団が必要で持ち運ぶバッグが欲しいと寸法指定で連絡が来たようです。妻は美濃加茂市内で布地を探した様ですが、入園・入学の時期では無いので見つからなかった様です。

タイヤ交換後、家に帰り話を聞いてネットショッピングや岐阜市の大塚屋の通販をパソコンで見せましたが、孫が保育園へ行くのが楽しくなる布地の現物を見て買いたいと言うので、夕食後に美濃市のサピーショッピングセンターへ行って来ました。

クルマ柄の布地を見つけて3種類買って来ました。

キルティングが欲しかったようですが電車柄の端切れしか有りません。トミカのクルマ柄は2mと端切れを買ったのでお昼寝Bagが出来ると思います。アンパンマン柄も端切れです。シューズ袋や習い事Bagが出来ると思います。実家の母親に依頼しました。

孫がお気に入りのペダルカー『赤いフェアレディ』の柄も入っています。

お店で見本も売っていました。税込み価格1,500円でした。

ついでにトミカを買って来ました半額と表示してありました。パトカーと救急車です。『はたらくクルマ』が大好きな孫へのクリスマスプレゼントにするつもりです。

家に帰ると、先日トヨタ通販サイト「ハピカラ」⦅配送料無料のキャンペーン中⦆に発注していたキッズソックス『アクア』とトヨタ博物館オリジナルプルバックカー『スポーツ800(赤)』が到着していました。

ソックスは13~19cm対応で滑り止めが無いのが残念です。

『スポーツ800(赤)』はアクア用で孫用では有りません。アクアのナビシェードの上に乗せるつもりですが大きすぎます。

 


今日のスタッドレスタイヤ交換は3台です。

2014年11月29日 20時20分45秒 | クルマ

今日の午後は日本ミツバチの先生FMさんの工場でスタッドレスタイヤに交換です。軽トラックにスタッドレスタイヤを積み込み向かいました。娘の『up』・妻の『タント』そして明日の昼に交換予定の長男の『エクストレイル』のスタッドレスタイヤです。

すでに3台の予約待ちが有りました。スタッドレスタイヤを下して家に帰り、タントに乗り換えて来ました。予約のタイヤ交換が終わりタントのタイヤ交換です。(タントの写真は撮っていません)  次は、再度家に帰りupで向かいました。

upの夏用タイヤは純正品ですが、スタッドレスタイヤのホイールは1インチダウンしたお値打ち品を装着です。ワーゲンの取り付けはナットでは無くボルトで頭は17mmで細いのと1本は盗難防止の頭で心細い感じです。

スタッドレスタイヤはブリヂストンのブリザックです。

交換し終わった夏用タイヤを引き取るついでに、軽トラックのタイヤ交換もしました。

去年までコペンで使用していたスタッドレスタイヤです。直前までタイヤショップ早野で売却を検討していましたが、まだ使えそうなので装着しました。外径はだいぶ大きくなりました。タイヤは長男のお嫁さんが大学時代に長浜で使っていたスタッドレスタイヤです。

軽トラックは4WDですが、雪が降っても使わないと思います。去年軽トラックに装着していたアルミ付きのスタッドレスタイヤ(長男のお嫁さんが富山で使っていた)は次男のムーブに付けるつもりです。