我が家で今年初めての日本ミツバチ分蜂がありました。
昨日は『時騒ぎ』で家族がミツバチが沢山出ていると教えてくれましたが騒ぎは収まりました。
しかし、今日はもっと凄い事になりました。
</object>
YouTube: 今年初めての日本ミツバチ分蜂。
分蜂集合板を2種類用意しましたが蜂球はつくってくれませんでした。通行量の多い県道へ移動し多くのミツバチがクルマに当たり犠牲になりながら、2軒先の家の離れの軒先に蜂球を作ってしまいました。
</object>
YouTube: 今年初めての日本ミツバチ分蜂。
たまたま、日本ミツバチの先生FMさんがクルマで通りがかり見に来てくれました。色々アドバイスを聞いて取り込む事にしました。
</object>
YouTube: 今年初めての日本ミツバチ分蜂。
ミツバチ移動の途中で隣の家の『キンリョウヘン』に錯乱されながらの移動でした。
女王蜂は確認出来ませんでしたが、取り込みは成功しました。
暗くなってから約2km離れた実家へ巣箱を移動しました。もちろんウエルカムドリンクは与えてあります。