今日は久しぶりに作るおでんです。
材料は、ほぼ1パックづつですが、2件分に分けて作りました。
ごぼう天・平天・3色串てん・ちくわ・こんにゃく・厚揚げ・大根・メークイン・筋肉・ゆで卵です。
昆布・花ガツオ・削り節で、出汁を作りました。
濃口醤油・薄口醬油・味醂・酒・粟国の塩で味付けしました。
甘味は、実家は白砂糖・美恋♪さんちは、ラカントです。
お鍋は二つです。
我が家は土鍋
実家用は、ビタークラフト鍋で炊きました。
写真撮り忘れ・・・
とりあえずとろ火で、3時間位煮ました。
その後火を止めてふたをしてねかせました。
・・・・
おでんを煮ながら
実家の年賀状作りをしました。
兄の分と母の分です。
今日は兄の年賀状作りをしました。
実家の年賀状作りを請け負って何年になるだろうか・・・
15年以上前からでしょうか・・・
兄はPCをしません。(携帯も持ちません)
超昔は、ワープロで作っていたようですが・・・
パソコンに変わって、作らなくなりました。
美恋♪さんも旦〇が、仕事に行っているころは、
請け負った年賀状作りは、もっと早くから印刷していました。
旦〇が家にいると、中々はかどらなくなりました。
3食の食事に追われ・・・
老老介護もありになりつつも・・・影響?あり?
昔は、今は亡き義父の年賀状までも請け負っていました。
美恋♪さんも若かったし・・・
母と兄の分は、断れなくて続いていますが・・・
だんだんめんどくさくなりつつも・・・継続中
明日は、母の年賀状作りをしないと・・・
亡き父繋がりの年賀状もあり、95歳でまだわりとあります。
さてさて
我が家は、旦〇も年賀状を作らないので、(PCは使うのに)
二人分の年賀状も美恋♪さんが作ることになります。
毎年だんだん年賀状作りが押し詰まって、追われる羽目になっています。(;^_^A アセアセ・・・
超ダメジャン
白内障で視力落ちてるし目が疲れます。
・・・・・・・・・・・
夕方
実家におでんを届けに行き
兄の年賀状ができたので渡しました。
・・・・・・・・・・・・・・帰路に・・・
24日に自分へのXmasプレゼントに買った
デンドロビューム ラブメモリー フィズ
蕾だったのに・・・
暖かいリビング置いていたら
お花が、いっぺんに開きました。
もう八分咲きですね・・・(@_@。びっくり・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旦〇は、おでんをおかずに好んで食べませんが、
今日は他のおかずを作りませんでした。(笑)
おでんと、イクラだけです。
今日、旦〇はおでんをたくさん食べていました。
色々作ると食べないようですね。
おでんを食べてもらうには単品がいいかもと・・・・(笑)
モーニングタイム
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。