兄関西医大に行くことになりました。
ということで・・・
今日は特別にお願いして母をデイサービスであずかっていただきました。
9時15分にお迎えの車が来て、母はデイサービスへと・・・出かけました。
さて
実家の戸締りをして、兄に助手席に乗ってもらい、美恋♪さんは後の席に
(実家の母も兄も車に乗るときは、シートベルを美恋♪さんが引っ張って固定をします。
実家は誰も運転しませんし車のことを何も分かっていません。( ..)φメモメモ))
旦〇の運転んで出発関西医大に着いたのは、10時前でした。
整形外科は、とても混んでいました。
予約患者さんが多いようです。
兄は、3か月に1回整形外科を予約で通っていますが・・・
他の日に行くときは、当日診察になります。
今日は、1診~7診までありました。
受付をすませて、ベルを渡され、ベルが鳴ったら受付けで、先生が決まります。
結局7診の先生で、脊椎の専門の先生ではなさそうです。(;^_^A アセアセ・・・
先生との問診の後、レントゲン写真を撮りに1階へ・・・
凄く混んでいて、1時間半待ちぐらいでした。
レントゲンの結果を聞くのにまた待ち時間があります。
兄は1階に降りてコンビニに行こうとした時
たまたま整形外科の兄の主治医の先生が通り声がかかり
事情を言ったら、先生が7診でレントゲン写真を診てくださったようです。
しばらくして、
7診の先生の診察の順番が回り、
診察室へ美恋♪さんと旦〇も話に立ち会いました。
7診の先生から説明がありました。
レントゲン結果では、背骨から、骨盤まで入れているチタン合金の補強には
何の問題も無いとのことです。
主治医の先生もレントゲン写真を診て「問題ないので心配はいらない」伝えてくれと・・・
言われたようです。
でも本人は、チクチクする痛みが動いたときに起こるので・・・
心配しています。
結局、レントゲン撮影の範囲では問題がないとのことです。
今後は、様子をみてくださいと・・・?
でも今後も、チクチクする痛みが続きひどくなるようだったら・・・
また外来診察に来てくださいと・・・?
で終了でした。
これって
転んだ当日行った近隣のU病院の先生と同じ診断でした。
本人(兄)は、チクチクする痛みがあるのに・・・とまだ不安が残っています。
また病院に行くことになり兼ねないと思っているようです。
10時前に行って終わったのが、2時半を回っていました。
最上階の食堂へ
遅いお昼ご飯をすませて、帰路に・・・
車を走らせていたら、デイサービスに行っている母から
携帯に電話が入りました。
(母は、ガラ携を95歳で使いこなしています。)
事情を説明して、入院にならなくて安心したようです。
デイサービスの帰りの送りは、17時前にしていただきました。
ケアマネさんにも諸事情を説明して、
結局痛みの経過待ちになったと報告しました。
帰路車なので、
兄も食料品の買い出しがありそうなので、
スーパーMダイに寄り、2件分の買い出しをしました。
帰ったら、母がデイサービスから帰っていました。
ちょうどデイサービスから送ってこられた時でした。
母も入院に至らず安心したようでした。
大学病院に行ったら
もう一日がかりですね。、
インフルエンザも心配になります。
人ごみに
付き添いは疲れますね。
・・・・・・・・・・・
帰ったらもう18時半でした。
旦〇は、直ぐにコタツに入って寝ていました。
美恋♪さん直ぐに晩御飯の支度に・・・(;^_^A アセアセ・・・
疲れていても
作らなければ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩御飯
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。