春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

復活して12月なのに実をつけるトマトです。

2020-12-04 23:47:14 | 日記

6月に初旬に苗を植えた

うす皮鈴なりさくらんぼトマト4本ですが・・・

7月から~9月にかけて、沢山のさくらんぼトマトを収穫することができました。

10月には、もう実をつけなくなり、中頃に茂り過ぎた枝をほぼ全部切り落としてしまいました。

後は太くなった部分を1m位残した状態でしたので、引き抜く予定でしたが・・・

しばらくそのままおいていたら、新しい新芽をいっぱい出して、

またトマトの枝がたくさん茂りだしました。

植木鉢なので、お水だけはあげるよにしていました。

また育っていっぱいお花を付けだしましたので、液体肥料だけあげていました。

11月になり、また緑色のトマトがたくさん付きだしました。

まあ不思議・・・暖冬だからかな???

朝の日当たりだけはいい所です。

鉢は軒先においています。

見てください(@_@。

今のうす皮鈴なりさくらんぼトマトです。

実はなっても、多分赤く色づかないかもしれませんね。

それで、先日青いトマトを収穫してみました。

収穫してから追熟を試みることにしました。

少しずつ色が変わりつつです。

もう12月の4日もっと寒くなっら多分枝も枯れてくるでしょうね。

それにしても、このトマトの生命力には(@_@。びっくりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム

ランチタイム

さつま芋 焼きも

晩御飯

🍅 🍅 🍅  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様

ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白いポインセチア | トップ | 実家の食料品の買い出しに、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事