春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

母の介護ベッドのベッドメイキングのために・・・

2019-06-24 23:43:42 | 日記
母が入院したのが、3月10日
まだ寒い頃でしたので、未だに冬布団のままです。

母の退院日が決まり、(7月1日に帰って来ます。)
昨日ベッドメイキングをしようとしたら、
ちゃんとしたシーツとかが無くて、
布団も古くて、それに兄が廊下の戸を開けないで締め切ったままにしていたし、
母の部屋で、エアコンをつけて洗濯物を乾かしていたので、
押し入れに入れている布団やシーツ等が湿気て臭っていました。
直ぐにつかえそうにありません。

それで、新しいボックスシーツとベッドパッド・肌掛けふとんとガーゼケットを買って来ました。
ボックスシーツとベッドパットは、ピンク系
肌掛け布団は、貝の柄で夏らしくて、布団を丸洗いできます。
ガーゼケットは、うす紫系ピンク

明日実家に行って、ベッドメイキングしようと思います。
母は、きれいになって喜んでくれるでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のアップルマンゴーです。




やっぱり、今年のマンゴーは少し味が薄いようですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・☁

今日の夕暮れ時、








・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モーニングタイム


お昼ご飯
茶蕎麦


晩ご飯は、取り急ぎ
買ってきた物ですませました。

・・・・・・・・・・・・・

母の病院に出掛けようと用意をしていたら、
FAXが届きました。
家政婦さんの10日分の代金支払いの請求書でした。
今晩来られる家政婦さんに支払うことになるので、
夕方母の所に行くのを止めました。

夜20時に家政婦さんが入られるので、その時に行くことにしました。
支払いを済ませて
20時30分に帰路に・・・
病院は20時にはお見舞いは帰る放送されます。

母は、今日は来ないと思っていたらしい・・・
でもほぼ毎日は大変でした。
色々と母の事での裏仕事も入りますので・・・

  

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾アップルマンゴーが届き... | トップ | 七夕の笹を届けに・ベッドメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事