春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

琵琶湖湖西道路の道の駅 その①

2019-03-26 23:43:19 | 日記
3月25日朝出発
琵琶湖湖西道路を走り、福井県小浜へ・・・
おおい町名田庄町営ホテル流星館泊まり~162号線を走り美山へ・・・
かやぶきの里散策~園部新光悦村へ・・・
光悦村の道の駅の駐車場平日なのに超混んでいました。
交通整理している訪ねると鶴竜関が来られいました。
その写真は、又後程に・・・
光悦村を出発して、京丹波味夢の郷へ・・・

まずは、湖西道路沿いの道の駅めぐり

妹子郷でまずは、休憩しました。










ここでトイレ休憩を取り、色々資料をもらい出発



次の道の駅
藤樹の里あどがわへ



ここで今年初めてつばめを見ました。
巣作りをしようとしているようで、
木の下あたりを数匹うろうろとしていました。










可愛いつばめでした。
口元が赤茶色で、背中が青黒くてお腹あたりが白いつばめでした。

道の駅でちょうどお昼ごろになり、お弁当を買いました。
旦〇は、近江牛の焼き肉丼
私は、山菜おこわと赤飯とが半々に入ったお弁当
ほうれん草のおひたしを買いました。
道の駅休憩所で食べました。

出だしは、旦〇の運転で出発しましたが、
藤樹の里で、運転を交代して
ここから美恋♪さんの運転で出発しました。

高島バイバスを走り、小浜方面に降りて
ひたすら走りました。

途中
若狭おばま道の駅に寄りました。














休憩を取り、出発
おおい町名田庄流星館へ🚙 

つづく・・・


・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、旅行から帰りに母の病院へ寄りました。・・・
母は、毎日来るのを待っています。

その前にスーパーに寄り、アイスとミニパンいちごとクリームの飾った物を買いました。
その差し入れと、自販機でリアルゴールド氷入りかい病室へ・・・

寝ていましたが、直ぐに起きて夕飯前なのに食べました。
そうこうしているうちに、夕飯が運ばれてきました。
母は、夕飯もパクパク食べていました。
夕飯の途中でしが、
帰路に・・・
旅行の荷物を車に積んだままだし、早く家に帰って洗濯した株式会社ったのでここで帰りました。

今日出先で、携帯が鳴りました。
母の入院している病院の看護師さんからです。
母が、脳梗塞で入院して12に目になりますので、
2週間が目途で、先生のお話があるので来てくださいと・・・
多分・現在のリハビリ経過と、症状や今後の話があるのだと思います。
明日午後から話を聞きに行って来ます。

・・・・・・・・・・・しまった!!もう1時30分

先ほど、母の洗濯物をするのを忘れていたので今洗濯機を回しています。
シャツをぬらしたらしくて、何枚かあり洗って届けないと足りないようです。(;^_^A アセアセ・・・
ガンバします!!
息抜きの1日旅行のつもりでしたが、・・・
やっぱりつけが回ってきます。

今日もスーパーに寄った時に、そこの近くの某特養の見学もして来ました。

母が家に帰って今までのように生活ができるか???どうか・・・
無理な時は、家政婦さんを雇うか???
施設入所を考えるか???(中々空きが無いのも現実で厳しいです。)

全てのめんで、考える必要に迫られています。
病院は、多分長期的には見ていただけないと思います。


    

今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。

追伸
ブログの表紙の一面???が、凄く変わっていて、
オロオロしています。
何で変えるんでしょうね。
もう忙しいのに
とても使いにくいです!!

みなさんそうおもいませんか???
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春のお花さがして小散歩・夕... | トップ | 福井県おおい町町営ホテル流... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事