旦〇の従妹(金沢在住)から一昨日、使い捨てマスク50枚入りと60枚いりを、手消毒のスプレー2本
ユニ・チャームシルコットメッシュ除菌タオル詰め替え用8個と手袋2枚が届きました。
それとお菓子五月ヶ瀬が届きました。
以前に(4月の初旬)携帯連絡があった時にマスクが手に入らないと言っていたので、色々沢山送ってくれました。
でも最近大阪では、ぼちぼちと出回り出して置いていますよね。
コロナに必要な物が・・・
美恋♪さんと旦〇手作りマスクが定着しだしているし・・・(笑)
でも、旦〇さんの従妹さんはマスクや、手消毒液・除菌タオルが買えなくて困っていると思い
沢山送ってくださいました。
お気持ちに感謝したいと思います。
で、
お返しに何かを送らないとと思い
今日道の駅みなみやましろ村と、和束町に新茶を買いに出かけて来ました。
(お菓子は、寝屋川の手焼きあられ買いに行こうと思います。)
・・・・・・・・・・・・・・
さてまずは、みなみやましろ村に向かってドライブです。🚙
今日も暑くなり車の中はクーラーを掛けて・・・
163号線をひたすら・・・
だんだん山道へと・・・道は狭くなりますが・・・ここはトラックの行き来が多い街道です。
でも新緑はきれいでした。
道の駅です。
新茶とお茶のパウンドケーキを買いました。
お買い物をすませて、お昼を少し過ぎたので、
道の駅の食堂で、茶そばのあたたかいのを食べました。
・・・・・・・
道の駅を出て、道を戻る方向に走り
和束町方面に入り車を走らせたら、茶畑が一面に広がっていました。
運動公園の駐車場に車を止めて、茶畑を散策しました。
新茶の季節ですね・・・
お茶畑がとてもきれいです。
車を和束茶カフェに置いて入ってみました。
売店は営業していましたが・・・
カフェは。コロナでまだお休みされていました。
ここでも和束産新茶と絵葉書を買いました。
売店で、これらと抹茶アイスを買いました。
外のベンチでいただきました。
流石に高いアイス美味しかったです。(笑)
和束町を後に帰路に・・・
しばらく走ると雨が降り出しました。
帰り道で良かったです。
・・・・・・・・・・・・・
お茶畑は坂道を歩き、歩きにくい階段を上り下りしていい運動になりました。
今日の散歩歩数は、5,000歩位ですが・・・結構きつかったです。(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩御飯は、
某食堂に行き簡単に済ませました。
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。