夕方母の日のプレゼントを届けに行きました。
96歳の母に
まずは、
きれいなピンク色のカーネーションの鉢花
お洋服は超沢山持っているので・・・
今回は、デイサービスに履いていく靴にしました。
布製のグレーのレース生地の履きやすいズック靴
黒の布製のキラキラ飾りのついた履きやすいズック靴です。
べた靴で、滑らなくて履きやすいのが条件でした。
母に履いてもらったら、ピッタリで喜んでいました。
明日から履いていくと思います。
写真は撮り忘れました。(笑)
そうそう沖縄のKさんから母にプレゼントがありました。
このポーチに薬を入れて、デイサービスに持って行くと便利だからと・・・
Kさんからのアドバイスでした。
母には、Kさんからのアドバイスを伝えておきました。
とても喜んでいましたよ!Kさんありがとうね。
・・・・・・・・・・・・・・・
バルコニーにトマトの苗を植えました。
うす皮鈴なりさくらんぼトマト4株
去年植えた花が今年も咲きました。
豆を植えたら、カビがきました。
消毒をして、トマトの苗を植えましたが、
さてさて大丈夫だろうか???
取りあえず様子をみることにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生協のこと・・・
生協の組合員になって、36年以上たつと思います。
途中から、大きな合併があり名前も変わり大きな生協になりました。
会員をどんどん増やして組合員数も超増えているようです。
ここにきて、新コロナウイルスが広まり、緊急事態宣言が出て、
組合員さんの、生協利用率が高まり予測を大幅に超える注文が入り
物よっては商品の供給が出来ない位になっているようです。
こんな時に組合員さんに、商品が届かないなんて・・・
(お買い物にあまり行かなくても、)
注文した商品が届くのが生協だと思いませんか。
結局スーパーに買い物に行くことになりますよね。
今回の注文書の食品 5月3回
260品目以上が、お一人様1点限りになっています。
注文の集中で、商品が届かなかったり、抽選になったりとか・・・
美恋♪さんの請求明細書の一部です。(5月1回)
今現在あてにできない生協です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩御飯
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。