京都府八幡市上津屋橋
四季彩館のパンフレットより
八幡流れ橋 (上津屋橋)
木津川にかかる「流れ橋」は、日本で最長級といわれ、
木造橋は僑桁と橋脚が固定されていないため、水位が
上昇すれば、そのまま浮かんで流される仕組みになって
おります。
白砂の河原と清流によく調和し、のどかな趣きは、テレビ
・映画のロケ地として時代劇などの撮影に使用されています。
流れ橋・木津川・お茶畑・子どもたち・青空と雲
今日はいいお天気に恵まれて、暑さもほどほど程度で、日陰は涼しい
景色も澄み切った青空に映えて、素敵でした。
気分も爽快
ここちいい散歩になりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JA農産物直売所で、お野菜色々沢山買いました。
新鮮なお野菜をお安く買えるので、JAやましろ 八幡直売所に来るのも楽しみの一つです。
お裾分けに
同じMション別の棟のHさんファミリーさんにもお野菜と西瓜半分を届けました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
モーニングタイム
晩ご飯
自家製お漬物
今日も美恋♪さんブログに遊びに来てくださった皆様
ありがとうございました。